明日はいよいよ!静岡市駿河区N様邸の建て舞いです。

2010 年 12 月 5 日 日曜日 投稿者:terada

明日、明後日とN邸の建て方作業となります。

昨日までに土台を据えつけ、床には養生シートをひき準備万端であります。怪我のない様に細心の注意をして木組みを進めていくのですが、木を組み合わせていくのに『かけや』と呼ばれる木づちの大きなものがあります。餅つきに使うキネに似たものですが、建築では木をはらって組み合わす時に使われます。

この、『木』と『かけや』がぶつかる時に出る音は建て舞いならではの音であります。昔からこの『かけや』の音が鳴ば鳴っただけ良い家が出来ると言われています。勿論、今でも同じことは言えるのですが、イマドキの家の中には柱のない工法もあります。木を使わないで建てる鉄骨工法もあります。

立地条件、予算、思考、いろんなものの中で決まっていくのでしょうが、自分達が主に取り扱っている『軸組工法』これは人と木の長い歴史が指すように、長い間『住居』というものを『木』が支えてきたのです。

木の特徴を昔の人はよく知っていたと言うことになるのですが、どうやら最近では社会全体で『木』の将来について考える事が減ってきている様です。絶滅危機にならなければ専門家が生まれてこないのでしょうか…

『明日』が『建前』で…という主旨と若干ズレが生じましたが、木の尊さが自力で語り継げられて行く様な建物を造ることを目指し!明日からも大工道を邁進していきます。
本日のあれ

人間は歴史から学ばない、ということを私たちは歴史からまなぶ

投稿者 哲学侍

コメントをどうぞ

スパム対策のためお手数ですが下の計算の答えを半角数字で入力してください。 (必須) *