ECOな電球 LED照明【CO2削減】

2009 年 9 月 13 日 日曜日 投稿者:terada

LED電球 E26最近各メーカーからLED電球が発売されてきました。LED(発光ダイオード)を複数使用した電球です。

おなじ明るさの規格で比較するならの60wの白熱電球が蛍光灯型電球なら13w、LED電球なら8~7Wなんです。(最近発売されたLEDは昼白色 電球色 調光式タイプもあるそうです。)

発熱量は電球の1/8 繰り返しの点灯にも強い

電球価格は電球100円程度、蛍光灯800円~1000円前後、LED電球は3500円前後(きっと普及していけば今後値段は下がっていくと思います)

寿命(定格寿命:電球は切れなくても一定の明るさを下回った場合)は電球は1000時間、蛍光灯は6000時間、LED電球はなんと40000時間(1日に6時間点灯なら18年 電球の40倍 蛍光灯の7倍)100円の電球を40個買ったら元が取れてしまいます。蛍光灯式電球だったら3500円程度お得な計算です。

さて問題の電気料金は電球1個60wを40000時間点灯したら240万ワット×0.023円=55200円(1kwを23円程度で計算)LEDなら8wとして32万ワット×0.023円=7360円(1日6時間点灯で約1円) その差はなんと47840円です。(1年で2660円お得)家庭に10個照明器具を電球からLEDに替えたら相当な金額になります。

階段、吹き抜けの天井の照明などにもその長寿命を利用すれば電球交換は10年~15年に1度なんて事が考えられます。お父さんの電球交換もぐっと減ります。

なかには高機能のタイプは付属のリモコンを操作することにより昼白色相当~電球色相当の間で7段階に光色を選ぶことができ、さらに調光器がなくてもそれぞれの光色で7段階に明るさの調整が可能なタイプまであるそうです。(読書タイムと団欒タイムを1つの電球で切り替える事が出来ます。)

今度、試しに1個取り付けてみようと思います。

個人的にはハダカ電球の人間味ある優しい演色性も大好きなんですが。

投稿者 仕事第一

コメント / トラックバック 2 件

  1. ポセイドン より:

    早速購入してきました。
    私が購入した物は、シャープから出ている。60W相当の明るさの物,かなり明るく、蛍光灯タイプに比べて点灯したらすぐ明るく発熱量も少なく,とても良いです。ただし購入金額が3980円と高いですが、ランニングコストを考えれば、かなりオトクです。
    調光タイプが欲しいのですが、入手が困難です。

  2. 寺田康典 より:

    ポセイドンさん。コメントありがとうございます。
    買ってしまわれましたか。本当にランニングコストは計算すると安いですね。
    今後対応できる照明器具も多くなると思います。
    私も調光タイプはネットでしかまだ見ておりません。
    今後照明はこの方向になっていくでしょう。照明器具のデザインも変わってくると思います。

コメントをどうぞ

スパム対策のためお手数ですが下の計算の答えを半角数字で入力してください。 (必須) *