株式会社マルチ様主催の
が7月9日開催予定です。
協賛イベントも実施予定ですが、
物販やものづくり体験など楽しそうなものばかりですので、
ぜひ遊びに来ていただければと思います。
投稿者:TSUBASA
株式会社マルチ様主催の
が7月9日開催予定です。
協賛イベントも実施予定ですが、
物販やものづくり体験など楽しそうなものばかりですので、
ぜひ遊びに来ていただければと思います。
投稿者:TSUBASA
アスベスト調査
塗装にもアスベスト(LV3)がある場合があります。
10cm角程度塗材を剥がして分析に回すためサンプリングしました。
後日塗装補修して完了です。
投稿者 仕事第一
「TOUKAI-0」は、昭和56年5月以前に建てられた木造住宅を対象とした
耐震診断から耐震補強まで一貫した補助制度です。
無料の耐震診断や、耐震診断結果に基づく耐震工事の補助金制度など、
静岡県内各市町による木造住宅耐震化プロジェクトです。
他県の人にこの制度の話をすると驚かれるほど、
静岡県民の地震に対する防災意識は相当高いのですが、
このうち、無料の耐震診断が来年度をもって終了してしまうようです。
さいわい、最近の静岡では大きな地震はおきていませんが、
備えあれば憂いなし。昭和56年5月以前に建てられたお家にお住いの方、
この機会に、無料の内に診断だけでもしてみてはいかがでしょうか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
7/9(日)ツインメッセ静岡にて行われる
株式会社マルチ様主催のイベント
に寺田工務店も参加させていただきます。
会場でお待ちしております。
投稿者:katsutoshi
洋菓子処シューマンさんの看板テント交換のための現調作業を行っているところです。
今回も気分が上がる【鮮やかな赤色】の生地でリニューアル予定です。
新しいテント生地に張り替えが完了しましたら、また画像をアップさせて頂きます。
お楽しみに!
今月最後の日6月30日は夏越の祓(なごしのはらえ)です。
半年の間の罪・穢れをお清めする伝統行事の一つで、
この地域では「輪くぐりさん」とも呼ばれていますよね。
大きな茅の輪を順序通りに潜ってお参りします。
今年も近くの石田神社から人形(人形)をいただいたので
名前を書いてお払いに行けたらと思っています。
投稿者:コロ
クリナップショールームで新製品として出ていたキッチンがもう一つ
どこが新しいかわかりますでしょうか?
ダイニングテーブルがキッチンと一体化してるんです。
最近のダイニングはキッチンの横につけることも増えているので、
選択肢としては良いと思います。
家事の動線も短くなるので、料理をされる方にはいいですよね。
投稿者:TSUBASA
こんにちは‼りんごです🍎
本日はイベントのご紹介!!
7/9(日)10:00~より
ツインメッセ静岡 南館にて
株式会社マルチ主催
を開催致します。
こちらはマルチ様の
50周年という
節目のイベントであり
当日皆様に
最大限のおもてなしをして
楽しみ、そしてご満足いただくことで
【感謝】を伝えていく
イベントでございます。
皆様に楽しんで頂けますよう
様々な木と触れ合える
ブースが大集合!!
弊社は協賛工務店として
当イベントの工務店ゾーンに
ブースを構えます。
弊社ブースにお越しのお客様には
会場内で利用できる
500円券をプレゼント!!
また弊社とのお見積もりや
ご成約となった場合には
最大10,000円分の
商品券をプレゼント!!
※詳しくは添付画像の
注意書きをお読みください。
当イベントのパンフレットを
皆様に発送致しますので
ぜひご確認くださいませ!!
投稿者:りんご
地盤調査 静岡市駿河区
株式会社寺田工務店は、5年後も10年後も30年後、その後もずっと「寺田工務店で建ててよかった」と思っていただけるよう頑張ります。
まずはその一歩である地盤調査に立会しております。
数メートル離れても支持地盤が違うなんてこともありますのでしっかりと調査していきます
投稿者 仕事第一
先日、S様と構造見学会と称して、現場にてお打ち合わせをしました。
棚の高さや段数、図面では表しきれないようなところや、
水回り機器などの大きさを現地で再確認していただき、
お施主様のご要望を細かくお聞きして、
とことん住みやすさを追求していきます。
S様。これからまたマイホームが更にお家らしくなっていきますので、
その様子を楽しんでくださいね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
寺田工務店では断熱性能 “HEAT20 G2グレード” を
標準仕様としております。気密に優れた寺田工務店の家づくり。
気になる方はこちらよりお問い合わせください。
投稿者:KATSUTOSHI
今年度も、【月刊スマートハウス】別冊の中に、
弊社の設計施工例が掲載されています。
どんな内容かと申しますと、【全国有力プレミアムZEHビルダー】の建築実例と称して掲載されています。
住み心地を追求した建築実例56件・・・これは見応えありです!
今後も、お客様により快適で安心して心地よくお暮し頂くことの出来るいい家づくりに努めていきます。
今日6月17日(土)・明日18日(日)の二日間は
ここ駿河区S様邸で限定構造見学会を開きます。
お施主様のご厚意で午前・午後それぞれ1~2組限定で
事前にお申込みいただいた方のみとさせていただいております。
一組のお客様にはゆったりとした空間でじっくりお話を伺えるよう
準備いたしました。
お客様には新築への思いのたけを
心置きなく語っていただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
投稿者:コロ
クリナップのセントロがリニューアルしたとのことで、
クリナップショールームを見学サせていただきました。
新しく登場した硬質アクリル系人工大理石「フォルテックス」が大きなポイントです。
説明してくださった担当さんによると、
最上位のセラミックと人工大理石の間の商品で、
熱いものも、包丁も大丈夫な耐熱性と、強度とのこと(包丁が切れなくなるので推奨はしてませんとのこと)
見た目もかっこよかったので、興味がある方はぜひ見に行ってみて下さいね。
投稿者:TSUBASA
お施主様が仕上げる家
お施主様のご希望で
床の塗装 壁の一部漆喰 照明器具の支給など
お施主様は作業の無い休日に一生懸命作業されています。
土日作業大変ですが頑張ってください。
投稿者 仕事第一
HERT20の家づくり 気密試験 静岡市駿河区S様邸
弊社はC値標準で0.35cm2/m2以下を目指します。
土台敷き施工からの気密処理の結果が今、測定されます。
はい!今回もいい結果が出ました。
これからも全実施してまいります。
投稿者 仕事第一
「石綿」は断熱性に優れ、安価であったため、
公私問わず、建築物に広く使用されてきましたが、
石綿の粉塵を吸い込むと重大な健康被害を引き起こす可能性が
指摘されてから現在では製造禁止建材となりました。
2023年10月1日より建物の解体改修を行う際に、
石綿の知識を有する者による事前調査が必要になるとのことで、
6/13、14の2日間、表題の講習に参加しました。
危険な材料であることの認識はありましたが、
改めて学ぶと、より身近にあるものなんだということを知り、
慎重にかつ、より厳格に対応しなければならないと強く感じました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
寺田工務店では断熱性能 “HEAT20 G2グレード” を標準仕様としております。
気密に優れた寺田工務店の家づくり。気になる方はまずホームページから。
投稿者:KATSUTOSHI
例年よりも早い梅雨入りに、
洗濯物室内干しの日々が長引きそうと
気が重くなっているのは私だけでしょうか。
雨の日の洗濯物干しにはこうしたランドリースペースがあると
まとめて干せて邪魔にならないから便利です。
洗濯物の匂いも気にならず、
除湿器・扇風機を駆使すれば清潔に早く乾きますね。
こちらのお宅は掃出し窓の外にサンルームを設けてあり
梅雨時対策はバッチリでしょう。
スペースに余裕がなくてもこうした物干し金具を洗面室に設けて
ランドリースペースとして活用するお宅も増えています。
忙しい主婦にとって効率の良い室内干しは大助かりです。
投稿者:コロ
今年のZEHMASTER2023にも弊社が掲載されました。
静岡県だと、弊社と建築工房わたなべさんだけです。
6つ星ZEHビルダーは全国で435社、静岡県内で15社なので
かなり少ないですね。
ZEHをするのであれば、しっかりZEHに取り組んでいる会社を選んだほうが
ZEHのノウハウもあるのでおすすめです。
投稿者:TSUBASA
いい家造りの要となります、地盤調査の作業です。
敷地に、建物位置の輪郭を正確に記し、主要部分5箇所を計測します。
H邸現場の設計責任者の寺田康典です。(株)寺田工務店では、必ず地盤調査に立ち会うこととしています。
いい家つくりは地盤調査から始まります
投稿者 仕事第一
今週からT様邸の外壁の仕上げ工事が始まりました。
先日のお打ち合わせから完成に向けて
どんどんお家らしくなっていきますので、
T様、楽しみにしていてくださいね。
↑↑ 寺田工務店で高耐震で安心なマイホームを手に入れたい方はこちらから♪ ↑↑
投稿者:KATSUTOSHI
静岡市駿河区にありますお客様のお宅は、子供部屋のクローゼット内にも一工夫!
はい!動物さんの絵柄がとっても可愛いんです。
小さな子供さんも、きっとお片付けが好きになってしまうかも・・・ですね。
㈱寺田工務店のInstagramの中に、【遊び心のある収納】と題して投稿してありますので是非ご覧くださいね。
新築工事の工程の中で最も大切なセレモニーと言えば「上棟式」です。
終始お目出度い雰囲気の中にも、大工職の方々からレッカー・搬入の方々、
そして弊社スタッフに至るまでの張り詰めた緊張感は大変なもので
大切な上棟式を無事に終えることのみを目標に皆全力を尽くします。
最近、上棟式に欠かせないこの幣串の組み立てを担当するようになり、
手順に余裕が出来てきたので及ばずながら私も
お施主様の末永いお幸せと無災害・家内安全を祈りつつ
幣串を作らせていただいております。
晴れの日の上棟式だからこそ毎回新たな気持ちで臨むことが第一です。
投稿者:コロ