‘Tsubasa’ カテゴリーのアーカイブ

旅行でリフレッシュ!

2017 年 6 月 14 日 水曜日 投稿者:Tsubasa

先日、鎌倉へ紫陽花を見に行ってきました!

長谷寺は人がいっぱいで、

あじさい路に入るのに長い時で90分待ちでした。

ただ、一度に入れる人数を決めているので、

ゆっくり写真を撮るには良いですね✨

今週末はさらに混み合いそうですね^^;

お寺などをまわっていると、

木造建築は湿気の対策をしっかり行えばこんなに長く持つのだと意識させられます☺️

梅雨と言いつつ晴れが多く、夏のような天気が続きますので、水分補給をしっかりしていきましょー!

投稿者:Tsubasa

工務店とは?

2017 年 6 月 10 日 土曜日 投稿者:Tsubasa

工務店でどのような作業が頼めるのだろう?

なんの仕事をしている会社なのだろう?

とお考えの方、まだまだ多いかと思います!

そこで!!

無料相談キャンペーン実施しております。

記載のない内容でもご相談下さい✨

投稿者:Tsubasa

新しいチャレンジ

2017 年 6 月 4 日 日曜日 投稿者:Tsubasa

弊社のHPが最新バージョンへ変わりました!

変更時に繋がりにくい状態があり、申し訳御座いませんでした🙇

フェイスブック、Instagram、LINEなど、へのアクセス

イベント情報の確認も今までよりも見易くなったらいいなと思っております!

前回のイベントで好評だったアイシングクッキー教室など

すぐに予約が埋まってしまうワークショップでも

LINE登録いただければいち早く情報をお届けできますので、

ぜひお友達登録お願い致します!😉

投稿者:Tsubasa

 

アイシングクッキー教室

2017 年 5 月 29 日 月曜日 投稿者:Tsubasa

5/28 クリナップショールームにてアイシングクッキー教室アナベルの丸山先生に鳥かごのアイシングクッキー教室を行って頂きました!

小学生のお子様、お施主様、新規のお客様も含めて多くのお客様にクッキー教室を楽しんで頂けました😊

アイシングクッキー教室の後のIHキッチン体験もご好評頂き、

お手入れ簡単、強力な加熱も可能なことを知って頂けました💡

やはり実際に使ってみて良さを知って頂くことは大切ですね!

弊社HPから各社のショールーム見学予約も可能なので、

ぜひ見てみて下さい😌

投稿者:Tsubasa

島田市 ばらの丘公園

2017 年 5 月 23 日 火曜日 投稿者:Tsubasa

先週の土曜日に島田市

ばらの丘公園へ行ってきました。

蕾も多かったですが、

とても綺麗でした。

来週以降は咲いているバラも増えて綺麗だと思います!

ぜひ出かけて見てください。

投稿者:Tsubasa

沼津に鯖の群れが入りました✨

2017 年 5 月 17 日 水曜日 投稿者:Tsubasa

先週の日曜日は

ヒラメ、タイを狙って

沼津へ行ってきました🎣

広範囲を船で周りましたが、

ヒラメもタイも釣れず(T ^ T)

しかし、

時々現れる群れが…

メタルジグ(金属のルアー)

を投げるとあたりが!!!

大きめの鯖でした!

(血抜きの際に大量に血が飛ぶので釣り上げた際の写真は撮れませんでした)

朝の6:00から

4人で頑張って鯖16匹でした。

塩焼きで食べましたが、油ものっていて美味しい!

アニサキスが怖いので刺身用は一度冷凍して今後食べます♪

投稿者:Tsubasa

ネモフィラを見に

2017 年 5 月 11 日 木曜日 投稿者:Tsubasa

先週のお休みに今話題のネモフィラを見に

茨城県のひたち海浜公園へ

平日なのに人がいっぱいでびっくりしましたが、

ネモフィラは綺麗で噂以上でした。

もう少しするとポピーなども咲くとのことで楽しみですね!

Instagramにも写真をあげてありますので宜しければ見て下さい😊

投稿者:Tsubasa

プチ遠征(浜名湖へ)

2017 年 5 月 6 日 土曜日 投稿者:Tsubasa

折角のGW、いつも行けないところに行くのもいいですよね😃

今回はクロダイを狙って浜名湖へ行ってきました!

結果として、クロダイは釣れなかったのですが、

いつもとは違う釣りを、違う場所でできたので満足でした✨

まさかのカニも釣れたのが印象的です

カニは、

オリーブオイルとニンニクで玉ねぎを炒め、

カニを入れてからトマト缶と白ワインで煮詰めてパスタに!

美味しいですよ〜

 

 

投稿者:Tsubasa

バス旅行まであと少し

2017 年 4 月 27 日 木曜日 投稿者:Tsubasa

バス旅行の資料準備、

流れの確認、

役割分担などが終わり、

やっとバス旅行の準備が整いました!

楽しんでいただけるよう頑張りますので、

参加される皆様、宜しくお願い致します!

投稿者 Tsubasa

初の清掃活動参加!!

2017 年 4 月 19 日 水曜日 投稿者:Tsubasa

休みは釣りに行っている翼です。

最近ほとんど釣れていません(笑)

先週の日曜日、朝から釣りに行った後、

由比漁港の清掃活動に参加させて頂きました!

釣りに行くだけではなく、

清掃活動に参加することで

自身の意識も向上していきたいです!

皆様清掃活動お疲れ様でした!

箱根へ

2017 年 4 月 18 日 火曜日 投稿者:Tsubasa

先日のお休みに箱根神社へ

お参りに行ってきました!

有名パワースポットということで

やはりすごいパワーを感じますね!

私は苔むした感じが好きです😄

 

この神社は宝物庫から

エレベーターで本殿の前まで行けるのも

人気のポイントですかね!

ぜひ行ってみて下さい!

投稿者:tsubasa

住宅の未来を考えて

2017 年 4 月 14 日 金曜日 投稿者:Tsubasa

今日は不動産のセミナーへ参加してきました。

お客様へ商品を提案するにあたって、住宅業界の全体の流れを知っておくことは大切だと改めて感じました。

簡単にまとめると、

1、今後は住宅の中古市場を国が活発化させていく。

2、日本で中古住宅の取引が少ないのは、住宅価値の付け方に問題がある。(20年〜25年経つと住宅の価値はほぼ0に)

3、取引を活発化させる為、今後は価値の算定方法を変える為に法整備されていく。

ということです。

これは、これから新築をされる方にも重要なことです。

年々資産価値が下がってしまう住宅ですが、

今後は外壁の補修や、リフォームなどによって、

資産価値を高いまま維持していくことができるようになる、ということです。

当然、もともとの性能の高い建物とそうでない建物で差が出ていきます。

また、しっかりしたアフターフォローをしていくことで、

万が一、売らなければいけない時も相場よりも高く売ることができるのです。

弊社では、将来を見据えた提案を行うとともに、

今後もアフターフォローをしっかりと行い、

住宅業界全体の流れにも広くアンテナを張って情報収集していきます(^^)/

 

投稿者:Tsubasa

 

仕事の効率アップ!!

2017 年 4 月 9 日 日曜日 投稿者:Tsubasa

新年度に入り、デスク周りを整理したい翼です。

この時期、様々な書類が一気に増え、

早めに対処しないと書類がごっちゃになって大変ですよね(>_<)

セノバの東急ハンズでいろいろ揃えてみました!

ポイントは、出来るだけコンパクトに、なおかつ使いやすいものです。

ペンやノリなど小物ってペン立てに入れると
高さが違って入れ物に困るので
いろいろなサイズに合わせられるものに!
書類立ては中の書類の厚みで調整出来るものにしました。

仕事が終わった後はこんな感じ。

スッキリしまえるのがいいですね!

この時期はこういった便利文具も増える時期なので是非チェックしてみて下さい♪

投稿者:Tsubasa

新しい出会い

2017 年 4 月 4 日 火曜日 投稿者:Tsubasa

初めまして新入社員の翼です。

最近天気が安定しないことが多いですが、

店頭やいろいろなところで

スルガエレガントを見かけるようになってきました。

春らしさがすぐそこまでやってきているようです!

私も新入社員らしくフレッシュに頑張ろうと思います!

よろしくお願いいたします!

今後、様々なイベントを計画中です!今話題のインテリアも作れちゃうかも?

楽しみにしていて下さいね!

投稿者: Tsubasa