‘モブログ’ カテゴリーのアーカイブ

400CC献血・・その後、検査結果発表

2009 年 8 月 29 日 土曜日 投稿者:terada

献血して5日目、検査結果がきました。
ハガキの内容は今回検査結果と過去検査結果4回分の検査結果が記載されています。

生化学検査はALT、r-GTP、総蛋白、アルブミン、アルブミン対グロブリン、コレステロール、グリコアルブミンの7項目

血球計数検査は赤血球数、ヘモグロビン量、ヘマトクリット値、平均赤血球容積、平均赤血球ヘモグロビン量、平均赤血球ヘモグロビン濃度、白血球数、血小板数の8項目(なんと赤血球などの数や容積、濃度も検査してくれます。)

結果は今回もオールクリアでした。

なかでも、働くお父さんの気になる 数値 r-GTP(アルコール性肝障害など)、 ご存知コレステロール、 グリコアルブミン(糖尿病検査の一つ)などが過去4回と比べてより正常値になっていました。

過去ハンバーガーを食べてから1時間ほどして献血したら、看護婦さんに献血中に血液をみて「脂っぽいもの食べたでしょう~」と言われるほど血液は正直だそうです。

これで,めでたく晩のビールも妻の目をかわして2本目を気持ちよくあける事が出来ます。

どうです!ビバ献血!なんと無料!
年に一度の健康診断と年3回の血液検査が私の健康管理です。

笑顔が見える家づくりの仕事人の【すべてはお客様のために!】は、まずはスタッフである自分自身の健康管理から!

さあ、貴方も献血してみませんか?(HIVの為の検査目的の献血は絶対厳禁ですよ!)

投稿者 仕事第一(A+型)

目指せ!!50キロ!!

2009 年 8 月 28 日 金曜日 投稿者:terada

体重計

 

こんにちわ!
女性なら1度は気にしたことがある体重…。私も気にはしているのですが、甘えからか実行には移さなかったのですが、さすがにやばいと感じ決断いたしました!!目指せ!!50キロ!!
よく食べるのは今に始まったことではありません、昔からご飯は残さず食べろ!残すぐらいなら食べるな!!と父に言われていたためお腹がいっぱいになるまで食べていました。 その癖が今でもあります。20歳までは、太ったな~と感じなかったのですが…ある日フッと鏡を見ると、やけに顔が丸いな~もしかして太ったかな?とお腹を見てビックリです。お腹がつかめる……イヤ~~!!何これ!?と怪物を見たかのような大声で叫んでしまいました。(近隣の方スミマセン…)
これではまずい!と、すぐにダイエットを始めました★ 
それから2,3日して専務とその時の話をしていると…
専務『体重計で計ったか?』
わたし『我が家に体重計がないです…』
専務『減ってるかわかんないじゃねーか!(笑)』
わたし『そうですよね…忘れてました(笑)』
それから、急いで某電気屋さんで体重計を買って(上の写真です)今は毎日朝と夜に計っています。
皆さんも食べすぎにはご注意くださいね♪私のお腹になってしまいますよ…(泣)

投稿者:いちごオレ

カバザクラ無垢床材とクリアランス

2009 年 8 月 27 日 木曜日 投稿者:terada

無垢材とクリアランスA様邸のカバザクラ無垢床材は搬入されたのでさっそく弊社の侍が施工にとりかかっておりました。無垢床材は一般的なフローリング材と比べて施工にひと手間かかります。

無垢床材は工業製品であるフローリングに比べて反りや色の違いはもちろんの事、湿度によって収縮するのです。写真は無垢材に微妙なクリアランス(隙間)を設けて湿度が高い時に床が膨張してもいい様にしています。もし、クリアランスがないと床がもち上がってしまうこともあります。施工する季節によって微妙に変化させています。

10cmの隙間に10cmの物は入らないのです。人間も物も絶妙なクリアランスがあってはじめてピッタリした寸法になります。

無垢材はひとつとして同じ木目がありません。淡い光沢のある木目がとても綺麗です。

広葉樹 カバノキ科 柔らかみのある優しい木目で、洋室と和室どちらにも調和し、それぞれが隣接する空間に適しています。通称カバ桜とも呼ばれています。

投稿者 仕事第一

A様邸 床張り工事が始まりました。

2009 年 8 月 26 日 水曜日 投稿者:terada

A様邸現場 天井PB下地、無垢フローリング
 A様邸の天井下地が完了しプラスターボード張りが完了し床のフローリング張りがはじまりました。

A様邸はアルミと樹脂の複合サッシであるTOSTEMシンフォニーの室内色ライトウッドにあわせて、東洋テックスのナチュラルチェリーです。自然で優しい木質感を活かした落ち着きのある色合いで、明るい木目がやわらかく空間の広がりを演出します。

もちろんノンWAX仕様です。この床はサネ形状に特許をもっており、従来のサネに釘を打った膨らみが出ないようになっています。また通常は下地のベニアが5重に貼り合わせてあるのですが、この床は7重に貼り合わせてあり、重量も他のフローリング比べものになりません。

昔は床を施工してから壁 天井と施工するのが常識でしたが、いつのまにか天井を施工中に道具を落としたり、脚立などで床を傷つけない為に天井を施工してから床を施工するのが常識になりました。

午後には居間の無垢材床も搬入予定です。涼しくなってきましたのでペースアップしていきたいと思います。

投稿者  仕事第一

秋の気配・・・

2009 年 8 月 25 日 火曜日 投稿者:terada

憎たらしい程に照りつけイジメてくださった真夏の陽射しも、ここ一週間前頃から優しい心をみせ始めてきています。 あれだけ苦しめられたのに、どこか寂しい気もしますが、季節の移り変わりは人の心をも変えてくれるような気がします。今年は正に一年の中で最もリフレッシュ出来る期間にコジツケの秋休みたるものが、配備されています。日本人は祖先が農民族なので、保守的で休み足りないなどと、マスメディアはまくしたてますが、『そうなんだ・・・』と思ったアナタはもう遅いのです。秋の宿の予約には遅すぎますよ。(笑)アナタが支える明日の日本です。(僕もいれてもらいますが・・・)

もう一つ!秋と言えば。。。オフコース!!釣りです。秋が深まれば、魚からお便りが届きます。鯛、槍イカ、ヒラメ、太刀魚、カサゴなどから我が家のポストに『釣って下さい』と。(船長からの手紙)

収穫の秋!自家農園が連敗続きだったので、こうなったら、一発逆転の大物を釣ってブログの一面に飾ろうと思います。また覗いてみて下さい。

投稿者  アリ&キリギリス侍

400CC献血してきました。 青葉献血ルーム

2009 年 8 月 24 日 月曜日 投稿者:terada

昨日、朝仕事あとの休日を利用して青葉献血ルームで今年2回目の400cc献血してきました。

高校3年生で初めて献血して以来平均、年2~3回献血しています。
もう20数年になるので50回近くになると思いますが献血カードをよく無くすので今のカードは今回で21回目の献血です。

家族からは献血マニア扱いされています。(もちろん複数回献血クラブ登録もしています。笑)
本当は他のボランティア活動などもしてみたいと思うですがなかなか時間や予定がたちません。
私、本人的にはその日1日は体重が減って嬉しいな程度なのですが・・・・

午後2時からの開始なので2時10分前には受付に行くと、もうすでに満員状態に近い盛況?ぶりでした。

日曜日とあって、男女問わずたくさんの方が来ていました。

まだ、献血した事ない健康な貴方、または最近献血ご無沙汰の貴方!!そして街で買い物に付き合って歩き回って疲れたお父さん。

受付から1時間程度でジュース飲み放題、お菓子もあります。献血後の精密な血液検査で健康管理、そしてちょっぴり社会貢献してみませんか!?(場所は青葉公園に面した江崎新聞ビルの6階にあります。全血献血 10:00~13:00 14:00~17:30 成分献血 10:00~12:00 14:00~16:30です。)

今度は11月中頃、今年中に3回目を忘れない様に行きたいと思います。

投稿者 仕事第一

陽はまた昇る

2009 年 8 月 22 日 土曜日 投稿者:terada

母校の敗戦で立ち直ることが出来ず旅に出ていた鉋侍海野です。(笑)
今年の甲子園にも沢山の怪物達が登場していました。野球評論家の私の中で一番インパクトがあったのは、帝京の背番号⑱の一年生ピッチゃーです。彼は二年後のドラフトでは大変騒がれる選手となる事でしょう。
母校の橘は惜しくもベスト8を逃しましたが、良く頑張ったと思います。野球評論家として言うならば明豊戦は勝てた試合でしたし、悔いは残らないとは言い切れませんが、選手達が今回の夏に経験したものをバネに大学 社会人そして後輩達は来年、再来年へと伝統のバトンを繋いでいってくれるでしょう!
長い間、野球のブログを読み続けてくれた方には感謝いたします。仕事に関するブログを書くはずなのについつい私事の文書になってしまい・・・申し訳なく思います。

投稿者 海野

S邸床張り工事

2009 年 8 月 22 日 土曜日 投稿者:terada

硬質耐水フロアS邸の床張り工事がはじまりました。

やっと地震の対応がおちつきS邸様にもご迷惑をおかけしました。

高級マンションの様な濃い目のシックな色を選ばれたS様、鏡面仕様のワックス不要なタイプの床板です。

携帯電話の画像が悪いのか写す人(私)が悪いのか実際はもっといい色なんです。

一部屋ごとに施工して、すぐに床がキズ付かない様に大切に養生し、最終のクリーニングの時まで見る事が出来ません。

ダークトーンの色合いがきっと落ち着いた印象のインテリアとあわさって贅沢感のある非日常的インテリアを演出してくれると思います。(以外と和室とのコントラストも綺麗で伝統的な和の意匠にも合うんです。)

投稿者 仕事第一

24時間換気給気口 外壁側処理 (見えないところも確実に)

2009 年 8 月 21 日 金曜日 投稿者:terada

24時間換気給気口 外壁側処理24時間換気給気口 外壁側処理です。

見えないところ、あとで直せないところ、だからこそ確実に処理しなくてはなりません。

SW工法の給気口は外壁内部の通気を使って換気します。一般的な換気口の様に完成時には外壁側に金属フードがありません。これは台風時などの強風に風きり音がしない為と強風による換気量の過不足を防ぐ為です。

せっかくの24時間計画換気なので風で換気量が変化してしまっては計画換気の意味がありません。またせっかくの新築に数多くの換気フードが並んでいるのもデザイン的に良くないと思います。

見えなくなってしまうところだからこそ、しっかりとした防水処理や固定が求められます。なぜならあとで直すには外壁を外さなければならないのですから…….。

見えないところほど正確に、大切に施工していかなければなりません。

投稿者 仕事第一

LAN配管 【有線LAN VS 無線LAN】

2009 年 8 月 20 日 木曜日 投稿者:terada

090820_070003LAN配管  【有線LAN VS 無線LAN】

有線LANの配管状況です。将来の有線カテゴリーに対応出来る様にパイプで配管します。

文字通りパーソナルコンピューターとなり家族の人数分の台数や液晶TVや家庭用ゲーム機などインターネットに対応する家電が急速にふえています。昔は電話回線でインターネットにつながっただけでも感動ものでしが最近は光の登場で動画などがストレス無くつながることが必要です。

最近は無線LANも進化してきていますが、私は古いのか有線LANが好きです。新築後も無線LANはいつでも対応できますが、有線LANを綺麗に配線するのは新築途中の今しかありません。

最近は無線LAN(300メガ)が早くなってきましたが、有線はカテゴリー7は10ギガビット規格も登場してどんどん高性能化していっております。

メインは有線で使用して、のちのち一般的な家電製品にネットワークが必要な場合などの増設して無線といったところになるのでしょうか。

将来どちらが最終的に世に残るかわかりませんが、今はなんとなくセキュリティーや各種設定などから安心な有線を選んでしまいます。

投稿者 仕事第一

プラグインハイブリッド  蓄電する住宅も夢じゃない?

2009 年 8 月 19 日 水曜日 投稿者:terada

index_img_01A様と打ち合わせに駐車場スペースに将来プラグインハイブリッドになってもいい様に電源設置のご相談がありました。

早速調べてみると現在、軽自動車ベースのプラグインハイブリッド車で家庭用100Vで13時間200Vで7時間程度で80%程度充電するそうです。

オール電化住宅で深夜時間帯で充電すれば経済的にも魅力的です。もし仮に石炭で発電したエネルギーを充電した場合でもCO2はガソリン車より少ないなどの記事もあるほど・・・・・

将来、高性能で大容量のバッテリが開発すれば夜充電してソーラー発電と共に自動車から蓄電したエネルギーを昼間に使うなど住宅でも利用されるかも知れません。

何より、地震などの災害にも緊急用エネルギーとなると思います。

近い将来カーポートにコンセントは当たり前かも・・・・・

A様・・・・脱帽です。

投稿者 仕事第一

まだまだ、余震が続いています。

2009 年 8 月 18 日 火曜日 投稿者:terada

小さな余震がまだまだ続いていますね。夏季休暇の後も耐震補強や地震被害のお話も頂いております。私の勝手な意見ではありますが、今回の被害は場所によっての地盤でしょうか?ある地域や場所によって瓦がずれるなどの被害がまとまっている様にも思います。静岡市は震度5強とはいえ軟弱地盤の所はもう少し揺れが大きかったのではと思います。

16日には東名で高速道路の崩落現場の上を通過してきました。車で走ると本当に1秒程度の区間で白いシートで養生していなければわからない程度でした。(夏休みを返上して作業した作業員様ご苦労様です。)もし、西も東も崩落したら静岡は孤立してしまいます。

大きな建物も現在調査作業が続いていますが、隣接した建物同士がぶつかって破損した箇所も見受けられます。

今回比較的被害が少なかったのは地震の揺れが細かい揺れだったので瓦等に被害はありましたが、建物を壊す様な大きな波形の揺れでなかった事、時間が早朝だった事でしょうか。

耐震補強をしていただいたお客様には、「あの時補強工事をして良かった」と御連絡を頂いてほっとしております。(補強工事をしていただいた弊社すべてのお客様には被害がなく安心しております。)

建築とはお施主様の命をあずかる仕事として心に刻み、スタッフ一同精進していきたいと思います。

投稿者  仕事第一

久々の聖地へ!!

2009 年 8 月 17 日 月曜日 投稿者:鉋侍

三塁側ベンチのスタンドからブロックサインを出して、監督さながらにゲキをかっ飛ばしてきました!19年前のエース海野です。

昨夜19時に海野本家一同で実家を飛び出し甲子園に向かいました。親父 母親 姉 兄 鉋侍の計5人の侍がD5(デリカ)に乗り込み、恐らくもうこんなメンツでの遠出はないだろう・・・と家族みんなが心の中で思っていたことは間違いありません。ウチの実家は皆、職人なので車の中は非常に仕事の話、人生論 高校野球の話・・・と尽きることがありません。行きは6時間30分もかかりました。(もう二度と車では行かない)

甲子園のチケットを買うのに6時から並び、ボルテージは上がりっぱなし!現役当時の監督に会い、応援団用のオレンジの帽子を家族分もらい、いざ!開園時間の7時です。この時すでに目の下にクマ状態・・・しかし選手が球場に入ってくると、阪神ファン顔負けの声援 眼差し 期待!試合開始であります!!! 先制、中押しは橘が優勢に試合を進めて行きます!7対1となった時は大阪見物をしながら帰ろうか!? なんて余裕なトークもでるほど。

しかし夏の甲子園2回戦ともなると、簡単に勝たせてはくれません。9回表の時点でスコアは7-6と接戦に!そして相手チームで今日一番当たっているトップバッターに打席が回ってきました。自分はこの相手バッターに注意してかかってもらいたいと、家族に話した矢先に『夏季~ん!!』と左中間真っ二つのヒットであります。打ったバッターは一塁ベースを駆けぬけ、二塁ベースをも!!三塁ベースめがけて全速力です。外野からの連係プレーでボールが三塁
へ返球されます!打ったランナーとクロスプレーに!!!!判定は・・・・『アウト!!』危機一髪であります。橘は後続をかわし、ゲームセット!!!最後まで気の抜けないナイスゲームでした。在校生、OBと初めての甲子園での校歌斉唱に感激し明日からの人生に最高の刺激をもらって、帰宅の途についたサムライでありました。

本日のアレ

『勝利で得る喜びよりも、涙のゲームセットは君達を大きくしてくれるであろう!野球の神様は永遠の勝利をみんなにくれるはずだから』by橘OBsamurai

投稿者  感無量サムライ

男はつらいよ 大工編

2009 年 8 月 16 日 日曜日 投稿者:terada

この夏の異常気象で、勝手に海の家の経営状況が気になる今日この頃です(ここ数年、海水浴すら行けてないですが、ええ)
夏休み、みなさんは如何お過ごしでしたか?
自分は渋滞を避けたいばかりに、遠出はしませんでした。しかも盆休み最終日の今日は、自宅雨どいの補修です。そうです!まさに“日曜大工”ではなく“日曜も大工”なのです!自宅と思い甘えて、長く放置していたので、この連休こそは行動しなければなりません(汗)早く済ませて美味しいビールを飲むぞ~!
投稿者:現場主任Tommy

明日から仕事!

2009 年 8 月 16 日 日曜日 投稿者:terada

我が侍の言霊を借りるなら、「遊びが出来ない人間は仕事も出来ない。」を自分自身の心に刻み、不慣れな家族サービスに勤しむ仕事第一です。

初日は植木剪定、外食・・2日目は自転車でも行ける市民プール(仕事以外の筋肉、体力低下を痛感しました)・・3日目はお祭りと順調(自分基準)に家族サービスをこなしています。

地震騒ぎの時は2回フル充電でももたない携帯電池は4日目でも半分以上残っています。

4日目の朝、早くも各工事工程表が夢に出てしまいましたが、なんとか今日を無事クリアして有終の美を飾りたいと思います。

投稿者 仕事第一

どこかで見かけたら、ちょこっと読んで見てください。

2009 年 8 月 15 日 土曜日 投稿者:terada

しずおか信用金庫さんで
昨年から発行している小冊子
「しずく」vol.2が出来上がりました。

毎回テーマを掲げていて
今年は【木】がテーマになっています。

色々な視点から捉えると言うことで
各支店の方が推薦する
会社・店舗の紹介コーナーでは
寺田工務店も載せていただきました。

とてもとても小さく載っているので
隈なく探してください。
しんよう金庫各店や駅・区役所などの
公共施設に置かれているので
どこかで見かけたら
取り合えず手に取って見てみましょう。

 

そして、紹介文では物足りない方はホームページを見てください。

【木】に対する思い・こだわりがくどいほど書いてありますから。

投稿者:コロ

残暑お見舞い申し上げます。

2009 年 8 月 13 日 木曜日 投稿者:terada

残暑お見舞い申し上げます。

夏休み半ばにして、やっと夏らしくなってきたのでしょうか?

私は今回の地震騒ぎで疲れてしまいました。(余震がこない様に祈るばかりであります。)
しかし今日も我がスタッフ富山はトラックに乗って走り回っております。・・・・・

夏休みもだいぶ過ぎていますが、家族に夏休みなのに何処にも行っておりません。なんの計画もしていません。

仕事以外は全く頭がまわりません。
何かよいアイデアはないものでしょうか?(高速道路も混んでいるみたいですし・・)

投稿者 仕事第一

自家製温泉

2009 年 8 月 12 日 水曜日 投稿者:鉋侍

明日からは夏季休暇にはいります。 疲れを癒すために、自家製温泉を造ってみようと思います。どうやって造るのか!知りたい人は右目でウィンクしてください。見えません。(笑)  ではウィンクしてくだっさた方のために、明日 実際にその温泉に入って感想とレシピを紹介したいと思います。コメントが入っていなければ、ウィンクした人がいないと判断しますが。。。。   投稿者 温泉侍                                                                                 

地震!!!

2009 年 8 月 12 日 水曜日 投稿者:terada

100080_00000_0000_yhrg04g-4台風9号を心配していたら、なんと早朝の地震!!

早朝の地震は、頭ではわかっていても以外と動けないものであります。

何十年も前から、『いつ大地震が起きても不思議じゃない!』と子供の頃から言われいましたが、他の県が地震が多いなか最近は震度2もめったに来ない静岡市に震度5強・・・我が家はコップ1個と皿1枚、醤油がこぼれました。

朝、出社して各工事中の見回りを終えて帰って来ると近隣地域の方から電話が多数・・・1つ見て帰るとまた1つ連絡があるといった感じでした。もう台風どころではありません。

もう仕事といった感じではなく、ボランティアの様な感じで、困っている近隣地域の方のお手伝いをしなければいけないと心に誓いスタッフ一同走り回りました。

ケガ人も多数出てしまった様ですが、幸い死者などの大事にはいたらなかった今回の地震でしたが、マグニチュード8クラスといわれる東海地震が来たらと思うとゾッとしてしまいます。

建築士として、いえ人として役にたてる様に精進していきたいと思います。

投稿者 仕事第一

『2』と言うキーワード

2009 年 8 月 11 日 火曜日 投稿者:terada

私の記憶が確かならば~橘の初戦は2がキーワードになると…
こんにちわ!今朝の地震で方々から瓦の修繕工事の電話が殺到して瓦屋に変身した予言者瓦侍海野です。 今朝あの地震で目が覚めた方が沢山おられると思いますが、大丈夫でしたか?今朝、今進行中の現場に入ってみると、何一つ倒れたり、割れたり、移動しているものなどありませんでした。 我が社が推進するスーパーウォール工法ですから当然ではあるのですが…自分も一刻も早く安心して過ごせるスーパーウォールの家にすまなくては…と改めて思い知らされた今朝の震度6でありました。
さて話はまた野球に戻りますが、前々回のブログで予言者みたいなコメントを書いた私ですが…今日の橘VS旭川のスコアを見て私のキーワードを思いだしてくれた読者の方!いましたら手を上げて下さい♪
ありがとうございます。 さて、二回戦はノーゲームを2連続で体験し、二回とも負けかけていた高知が再試合二回目にして9対3で如水館を倒し、17日の橘との二回戦に駒を進めたのです。また『2』と言うキーワードが出てきましたが、次回のキーワードは2ではないと思います。次回二回戦のキーワードは、スチールだと思います。盗塁です。(だんだん本格的なキーワードになってきました)
正直、次の勝利はなかなか手強い相手なので、やはり応援に行かなくては…と考えている次第であります。 今日の夕刊に私の同期の大石君が記事の中に入っていました。多分彼は仕事を2日も休み大阪で二泊したと予測されます…生で甲子園の初勝利を見ることが出来て嬉しかったでしょう。 きっと今日僕が甲子園にいたのなら、同僚から至急帰ってきて下さい!と言うメールが届いた事でありましょう。
本日のアレ

『運命がカードを混ぜ、われわれが勝負する』
橘ナイン!頑張れ!

投稿者 瓦侍

初!富士山静岡空港見学!

2009 年 8 月 10 日 月曜日 投稿者:ARISA

富士山静岡空港

休日に富士山静岡空港に行って参りました。天気は曇りでしたが、空港の見学者はすごい人数でした。友人の情報によると飛行機が間近で着陸・離陸を見ることができる場所があると言っていたので、早速その場所へ…到着すると、たくさんの人が見学していました。まだかな~と友達と話していると、なんだか周りの人たちがざわめき始めました。何だろうと友達と立ち上がると…遠くの空からライトを点滅させて飛行機が着陸しようとしていました。車輪が滑走路に降りた瞬間、ゴォォォ~!!とものすごい音で速度をおとして、ゲートに向かっていました。友達と『鳥肌たった~!!』と話しながら興奮状態の私たち…。すると次は離陸しようとしている飛行機が一機動き始めました。
私たちが見学している前を通ってから飛び立つのですが、見学者が一斉に機内の人に手を振っていました。いってらっしゃいのあいさつのようなものらしいです(笑)

すると、ゆっくり走っていた飛行機が少し止まりものすごいエンジン音をたて始めました。その瞬間ものすごい燃料の臭いが漂ってきました。外から見るとこんな感じになっているんだと再び感動してしまいました。
飛行機が飛び立つと、次はお土産コーナーや展望台を周って帰宅しました。
初めての体験ばかりですごく楽しい一日でした♪

投稿者:いちごオレ

梅雨あけのち台風到来!

2009 年 8 月 10 日 月曜日 投稿者:terada

typhb1やっと長い梅雨明けしたと思ったら、台風が接近中!

現場監督として梅雨もいや天気ではありますが、台風はもっとも嫌な天気であります。

最近は場所により集中豪雨や突風など予想しにくい気象がおきています。各工程の変更はもとより台風のコースによっては足場のネットを暴風雨の中、外すなど予想が付かない事があります。シートで養生しても風が心配になります。

今回はA様 S様共に屋根や防水紙などが施工さてれいるので、心配は少なそうです。

あとは台風がなるべく遠くのコースを通ってくれるのをいのるばかりです。

投稿者  仕事第一

鉋侍いざ甲子園へ!

2009 年 8 月 9 日 日曜日 投稿者:terada

母校が初舞台に立つと言う快挙を誇りに胸を踊らせ新幹線に飛び乗った野球侍海野です。
新幹線の中で第一試合をワンセグ観戦していると、お決まりの雨の甲子園…(この時、順延など夢にも思っていない) 雨の甲子園もいいものだ!コンビニでレインコートでも買えばいい♪と簡単な気持ちでそのままワンセグ観戦…名古屋を越えた辺りでワンセグの受信チューニングが合わなくなったのか画面が見えなくなりました…大阪に着くと静岡に残っていた知り合いから今日の第一試合は途中でノーゲーム…二試合目も明日へ順延とのメール…その場にいた仲間達は次の日の仕事の休暇願いやら、諦めてお土産を買う者…自分も次の日に仕事を休ませてもらおうかと考え、メールをしたり…
大阪の街で時間を潰すのに疲れ果てた野球部OB達は明日の天気予報を調べ、結局みな退散する運びとなっていったのです。(それでも若干名は泊まって明日へ望みを繋いだOBもいましたが…)
まさか天気の都合で順延されてしまうなんて、残念無念でありました。
家庭を持つ者が多い中…2往復分の小遣いは、この夏の致命傷であります。もしも二回戦に行けるなら、定員ギリギリの芋乗り状態で行くしか手段はなくなります。(すでに致命傷)
OB思いの後輩達に二回目の招待状を期待するのはコクな話かもしれません。(二回目の新幹線切符も尚更の事)
ただ一つ私の記憶が確かなら~後輩の試合を見に行って勝った試合は一度もないと言う事実を、今ここで公表します。勿論、静岡予選も一度も行っていません。つまり、私が応援に行かなければ勝つ確率がアップすると言うことになります。そして応援に行けばアップップ…∵
ではひとまず帰ります。
本日の…
『アナタハ、タチバナノ、ショセントッパヲシンジマスカ? アナタハ、ニカイセンカンセンシキンアリマスカ?』

投稿者 ラーメン!侍

液晶テレビ 壁取り付け

2009 年 8 月 8 日 土曜日 投稿者:terada

本日は既設住宅にお住まいのS様邸で液晶テレビ取り付け工事を作業主任と作業しています。

先日、食器洗浄機を取り付けさせていただき、引き続き工事を依頼して頂きました。

最近は液晶テレビもだいぶリーズナブルになり、壁に綺麗に取り付けしたいというお客様が増えました。

早速、お施主様にテレビの位置を確認し、下地補給や壁取り付け金物からコンセント位置を逆算して、液晶テレビからコンセントが見えない位置を割り出して電気工事にかかります

リーズナブルになったとはいえ37型で重量もありますのでしっかりと下地を施工します。

あとは、小さな床の間も扉を取り付けて収納に改修致します。

順調に作業がはかどっていますが、お客様が夕方までには新しいテレビが見られる様に段取りよく作業しなければ・・・・

投稿者 仕事第一

負けてたまるか!太陽に!

2009 年 8 月 7 日 金曜日 投稿者:terada

年齢別生涯のトイレットペーパー否使用率NO1の鉋侍海野です。夏の陽射しも朝晩には秋の気配すら感じられる今日この頃…明日からはまた灼熱の太陽の下で甲子園では高校野球児たちの熱い戦いが始まりますね。静岡県代表の橘野球部は大会二日目の第2試合目に登場します。

入場行進は20番目に♪ ついでに僕が高校野球を甲子園まで見に行くのは今回で二回目…なんだか二回、二番、というキーワードが浮かんでくるのは勝負師たる由縁でありましょうか!? 試合の予想としては、両投手の出来に結果が伴ってくると言うセオリー的な考えなのですが、どちらのチームもやはり先取点は欲しいものです。

 
エースの庄司君は一年の時から見ていますが、まだ彼は伸びしろのある選手であります。甲子園でのステップアップに期待したいところです。
さて~ここ梅雨明けしてからの陽射しはまさに地獄の照りつけとなっていますが、自分が社会人になったばかりの頃はさほど暑さは苦になりませんでした。毎日炎天下で走り、投げ、打ち、また走り…陽が暮れるまでボールを追いかけていましたから、体力的には楽でした。
しかし!いつからでありましょう…夏の陽射しが苦痛になってきたのは…多分今年は特別そんな気持ちが強いです。 しかし辛い時は皆辛いんだ!その辛い時に頑張れば人より上に行くことが出来るんだ…そう思い続け野球を頑張ってきました鉋侍スピリット!夏の暑さに負けていたら自分に勝てるはずもありません!

明日は週末です。現場の整理整頓をいつも以上にきちんとやり、後片付けも平日以上にやる日でもあるのです。日曜日に施主様が現場を見に来て怪我などしない様にという事と、来週からの工程を考えながら掃除をするというものです。掃除一つをとっても段取りも加わっているのです。

さぁ日曜日は甲子園へ行ってきます!明日の仕事も頑張らなくては!
本日のアレ。
『運命を変える様な大勝負場面に遭遇した時、相手の弱点を計算に入れるのは二流の監督なんです。一流監督は、味方の弱点を計算するものなんですよ』
by三原監督

投稿者 勝負師侍

ヒマワリチャン 第4弾!

2009 年 8 月 7 日 金曜日 投稿者:terada

 

 

ひまわり

こんにちわ!
やっとひまわりちゃんがここまで大きくなりました!!成長がストップしたり急に伸びたりとすごい日々でした…。このヒマワリを育てながら、実家の両親を思い出しました。
私が学生の頃、この時期は夏休みだったのですが…父と母は平日はもちろん仕事ですし、休日は畑の手入れや収穫などしていました。休む暇もないくらい働いている2人を見ても学生の頃は何も思わなかったのですが、今はその大変さがすごくよく分かります。
この年になってから分かったじゃあ遅いかもしれませんが(笑) 
これから恩返しを沢山していきたいと思います☆

ヒマワリから話がずれていしまいました…。ヒマワリの花が咲いたときに詳しくお話したいと思います♪ 

投稿者:いちごオレ

気密測定検査 自社新記録達成!【静岡市駿河区A様邸】

2009 年 8 月 7 日 金曜日 投稿者:terada

A邸の気密検査を実施しました。

SW工法で重要な高断熱化と高気密化です。じっ~とモニターを見てしまいます。一般に考えて高断熱にしていけば冷暖房のエネルギーロスが少なくなるのはわかってもらえると思います。
しかし、ある一定以上高断熱を進めても換気による熱損失が約28%あるといわれているので、高気密化が必要不可欠になります。断熱だけをいくら高めても、気密がよくなければ効果がありません。
高気密化が計画的な換気や内部結露を防止します。

計画的な換気を行う

高気密化されていない住宅では、換気が過剰になったり不足したりします。
例えば、風が強い日は住宅に風圧を受けるために、換気が過剰になります。また、冬は室内と外気では温度差が大きくなりますが、この場合煙突効果といって、下から住宅内に空気が入り込もうとする力が働き、上から住宅外に出ていこうとする力がかかります。このため、冬は換気が過剰になる傾向があります。
高気密化は、給排気口を限定することにより、常に一定の換気を行うことができます。

内部結露の防止

高断熱化だけを行い高気密化していない住宅では、冬に室内の湿った空気が壁の中などに入り込み、その空気が壁の中で冷やされて結露します。内部結露(壁内結露)は、見えない箇所で起きるため、症状が外に現れるときにはすでに内部でかなりの影響が出ている可能性があります。
内部結露は、木部の腐朽、カビ・ダニやシロアリの発生、また、グラスウール系の断熱材の場合は、断熱材が湿ることにより断熱性能が低下などの原因となります。

詳しい検査状況は社長ブログにお任せして、この気密検査はアノ侍達の戦いに共通点があります。

基礎工事、土台、建前、パネル工事などから気密化への長い道のりが始まります。

薄削りへ侍達の鉋だけではなく、砥石や材料、研ぎ、刃物の角度、力加減まで、飽きれほどの執念が記録つくるのです。

高気密化も飽きれるほどの執念で「そんな所から外気が入る訳ないよ~、もうそこは一度やってるよ!」と言いながらも、念のためにと気密処理をしていきます。
(不必要な隙間も全て埋めたくなります。)

あれもこれも全てやっても、ふとあの場所は忘れていないだろうか不安になります。

お施主様ごと、床面積や建物の間取りや形状、窓の数や種類、検査時の現場状況、気温 風速など条件が同じではないので、単純に数値だけでは判断できませんが、今回検査で新記録が達成できました。(気密検査の方もめったに出ない、今期でも新記録かもとおっしゃっていました。)

しかし、侍達と同じで記録が自分自身の首を絞めつけていきます。
この次はもう少し、もう少し良い結果にと・・・・・・かぎりなくゼロに近づける為にはあと何が必要か?

自分自身で墓穴を掘り進めていきます。

投稿者 気密第一

満月にそそのかされ…

2009 年 8 月 6 日 木曜日 投稿者:terada

満月が人間に与える影響は今も昔も変わらない…
ナポレオンが体験した事をあたかも、見ていたかの様に語る鉋侍海野です。
満月に関わるエトセトラは沢山ありますが、中でも僕が一番恩恵を受けているのは…アレです…そうなんです。釣りです。釣り人は満月を調べ潮の満ち引きを釣り時の合図と読むのです。釣果はどうであれ…
最近暑いせいか、いろんな事を考えます。ちなみに今夜はナポレオンの体験した言い伝えを昔読んだ本を参考に思いにふけっています。みなさんは、知っていますよね!?ナポレオンがどんな人物であったか。え?!知らない!? 調べて見て下さい。想像は楽しいです。自由で。
では皆さんがナポレオンを検索すると思うので、今日はこの辺で♪
本日のアレ。
『愚人は過去を、賢人は現在を、狂人は未来を語る』 byナポレオン

投稿者 過去現在未来を語るは鉋侍

スーパーシート 【透湿 防水 防風】 外壁通気構法下地

2009 年 8 月 6 日 木曜日 投稿者:terada

外壁下地の透湿、防水、防風シートその名もスーパーシートです。

室内側の湿気を外壁通気側に通し、外部からの水の侵入を防ぎます。

 
[AT-WALL]の外壁通気構法は[AT-WALL]と透湿防水紙(スーパーシート)の間に
通気層を設ける構法です。
この通気層が建物の快適性と耐久性を維持します。

外壁通気構法の効果
[AT-WALL]の外壁通気構法には、壁体内部の結露防止に効果があると同時に、万が一[AT-WALL]の裏側に雨がはいっても通気層が速やかに雨を落とし、屋外に排出させ、壁体内に雨漏りすることを防ぎます。また夏期や温暖地での日射に対して遮熱効果のあることが、実験によって、確かめられています。※メーカーサイト抜粋

昨日はJIO【日本住宅保証検査機構】の検査がありました。

検査官と共に各外壁面を足場にのぼり、サッシ廻りの処理やベランダ手摺り廻りの処理、換気口廻りなどを箇所ごとに検査してまわります。

たとえスーパーシートとはいえ正しい施工をしなければ、意味がありません。

検査は勿論合格でした。検査官と共に検査後により良い施工方法や過去の事例などについて話しました。

見えなくなってしまう所だからこそスタッフ一同、大切に作業を進めていきたいと思います。

投稿者 仕事第一

現場監督業務 掃除=現場確認

2009 年 8 月 5 日 水曜日 投稿者:terada

現場監督はよく掃除をしています。

職人さんの為、近隣のご迷惑をかけない為、施主様の為もありますが、実は現場確認(チェック中)なんです。

床下清掃とチェックも終わり、A邸屋根裏のチェックの為に掃除道具を持ってよじ登り、清掃しながら、釘の打ち忘れ、気密処理の状態など細かく確認していきます。

天気がよかったので外気温32度になった日の屋根裏は、ちょっとしたサウナ状態でした。

各項目の再確認を完了し、最後に棟飾りを縛り直して完了です。(綺麗になりました。)

改めてスーパーウォールの小屋パネルの凄さを再確認出来ました。屋根裏の断熱パネル面の温度と室内側パネル面の温度がこれほど違いがあるとは・・・・・

本日はJIO検査があります。
準備は万端であります。

投稿者 仕事第一