‘りんご’ カテゴリーのアーカイブ

足場撤去

2022 年 2 月 24 日 木曜日 投稿者:りんご

着々と進んでいるI様邸。

本日足場が撤去され

白を基調とした外観が現れました。

足場がなくなると

外からはもう

完成しているかのように

見えてしまいますね。

内装ももちろん

進んでおりますが

3月に入ったら

外構工事も始まるので

竣工まであともう少しですね。

お施主様の期待を背負い

本日も作業が進んでいきます。

 

投稿者:りんご

 

2022年2月22日は🐱

2022 年 2 月 22 日 火曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

タイトルにも書きましたが

本日2022年2月22日は

猫の日ですね!!🐱

弊社の何の日黒板も

もちろん猫の日!!🐈

こんなに2が並ぶ日は

なかなかないですね!

 

投稿者:りんご

 

今年も来てくれてます!仲の良いつがいのメジロたち

2022 年 2 月 20 日 日曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

寒波の影響により

本日は風が強い一日でしたね💦

春が見えているような

そうでもないような…

でも弊社事務所には

目の周りが真っ白なメジロが

今年も来てくれています。

メジロが来てくれると

私の中ではもうすぐ

春が来るんだなと実感します。

 

可愛いので近くで見たいのに

近寄るとあっという間に

飛んでいってしまうんですよね。

スマートフォンのズーム機能で

なんとか撮影してみました。

投稿者:りんご

 

イメージを深めるために 模型の作成

2022 年 2 月 17 日 木曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

弊社では図面でのお打合せがまとまると

模型を作成し

お施主様がイメージしていたものと

違いがないか

綿密に確認していきます。

図面や3Dでのパースでは

イメージしにくかった部分も

模型にしてみると

さらにわかりやすくなります。

画像は最近

弊社の模型の仲間入りをした

TRETTIO VALOの模型です。

TRETTIOはスウェーデンの言葉で

『30』という意味です。

30歳からの家づくりを

未来を見据えた高性能住宅であり

北欧の機能的デザインを

合わせ持った規格住宅です。

ホームページのラインナップに

詳細がありますので

是非ご覧ください。

https://www.teradanet.com/lineup.html

 

 

投稿者:りんご

久々に駿府城公園へ

2022 年 2 月 15 日 火曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

息子も1歳になり

段々と歩けるようになってきたので

先日は駿府城公園まで

遊びに行ってきました。

平日だったのでかなり空いていました。

大きな遊具も人が少なく

密を気にせず遊べました。

静岡まつりや

大道芸がなくなりもう2年…

久々にきた駿府城公園は

なんだかとても新鮮でした。

投稿者:りんご

 

広いお風呂の使い方

2022 年 2 月 13 日 日曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

静岡のコロナウイルス感染者数は

なかなか減らず

高止まりとなっていますね💦

おうち時間を…

というようになってから

一体どれだけ

時間が経ったでしょうか…

家の中での遊び方も

同じようなものばかり…

ということでこの前は

子供たちのお風呂を

ボールお風呂にしてみました。

少しは気分転換できたかな?

我が家の浴室は1.25坪です。

子どもが小さい時は

一緒に入る人数も多いですし

遊ぶことも多く

そして老後も何かと

広い方が便利ですね。

日々のお掃除が少し大変ですが…💦

ゆっくりくつろげて

子どもたちとも

楽しい時間を過ごせる広いお風呂は

私のお気に入りです。

 

 

投稿者:りんご

室内干しで花粉をガード

2022 年 2 月 10 日 木曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

今年もこの時期が

やってきてしまいましたね…

そうです‼花粉の時期です!!

花粉症対策として

この時期は室内干しを

される方も多いと思います。

先日お引き渡しとなったS様邸では

室内干し出来るスペースだけでなく

サンルームも備えております。

花粉や強風、雨といった

天候だけでなく

時間を気にせず

お洗濯ものが干せるので

家事がスムーズに進み

より快適な生活となりますね!!

 

投稿者:りんご

 

本日ご竣工!!おめでとうございます!!

2022 年 2 月 8 日 火曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

本日はS様邸の

お引き渡しがございました。

お天気は肌寒い曇り空でしたが

ご安心くださいませ!!

玄関の扉を開ければ

ぱっと暖かなお部屋が

お施主様を待っていますよ!!

冬の寒さには負けません✨

完成見学会・竣工写真撮影と

ご協力頂きお施主様には

感謝の気持ちでいっぱいです!!

誠ににありがとうございました。

ご竣工おめでとうございます!!

 

投稿者:りんご

自然の力を味方に パッシブ設計

2022 年 2 月 6 日 日曜日 投稿者:りんご

今回もお引き渡し間近な

S様邸から竣工写真をご紹介!!

日照時間が少ない今の時期でも

リビングには暖かな陽が

優しく差し込むよう設計されています。

自然の力を味方につけた

家づくりを

実現させるパッシブ設計は

弊社の強みでもあります。

ぜひ多くの皆様に

この優しい陽の暖かさを

体感して頂ければと思います。

 

 

投稿者:りんご

 

 

お料理もワンランク上に!フラットなキッチンカウンター

2022 年 2 月 3 日 木曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

お引き渡しも

間近となっているS様邸。

完成見学会もひと段落したので

急ピッチで

竣工写真撮影も行っております。

フルフラットなキッチンカウンター

コンロ前も透明なパネルを

採用しておりますので

視界が抜け

更に広々とした印象に。

毎日のお料理も

このキッチンならば

自然と気持ちが上がりますね!!

 

 

投稿者:りんご

 

 

笑顔が生まれる毎日を

2022 年 2 月 1 日 火曜日 投稿者:りんご

私事ですが先日

息子もようやく

一歳の誕生日を

迎えることが出来ました。

コロナウイルスのせいで

今の子供たちは

多くの制限があり

自由にのびのびと

生活できずにいますが

そんな制限のある生活の中でも

出来るだけ笑顔が生まれるような

毎日にしてあげたいですね。

歩けるようになったので

せっかく靴を履かせて

外に連れて行ったら…

「靴とかいいから抱っこしてくれ!」

と言わんばかりの写真が撮れました笑

初めての外で靴は

笑顔が生まれませんでした…笑

 

 

投稿者:りんご

 

 

 

 

本日も完成見学会でした

2022 年 1 月 30 日 日曜日 投稿者:りんご

先週に引き続き

本日も完全予約制の

完成見学会を開催いたしました。

本日はお子様もご一緒に。

ご家族皆様で見学して頂くと

頭の中で思い描いている

新しい家での生活をより一層

想像しやすいかもしれませんね。

本日もお越し頂き

誠にありがとうございました。

 

投稿者:りんご

アフターメンテナンスも安心!

2022 年 1 月 27 日 木曜日 投稿者:りんご

本日はお施主様のお宅へ

フラワーアレンジメントを持って

1年点検でお伺いさせて頂きました。

お引き渡し後は定期的に

点検でお伺いさせて頂きます。

何か気になるところがございましたら

その際にぜひご相談くださいませ!

小さなことでも構いませんよ!

アフターメンテナンスも

安心安全の寺田工務店です!

 

 

投稿者:りんご

 

見学会では何よりも暖かさを!

2022 年 1 月 25 日 火曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

前回はお打合せのお供について

こちらに書きましたが

もう一方で先週末は

完成見学会も行っておりました。

特に日曜日は

曇り空で気温も低く

完成した建物内の暖かさを

実感して頂くには

ぴったりのお天気でした。

気密性・断熱性に優れているため

玄関に入った瞬間から

ぱっと暖かいのです!!

この暖かさに関しては

言葉で説明するより

見学会にて実感して頂くのが

一番だと思います!!

写真のように緑も入れて写すと

写真からも暖かさが伝わるような?!

そんな気がしてしまいました!!

 

投稿者:りんご

 

お打合せのお供に

2022 年 1 月 23 日 日曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

本日は完成見学会や

弊社事務所にて

お打合せもございました。

弊社ではお打合せの際に

お飲み物をご用意させて頂きます。

寒い日が続いていますので

温かいお飲み物はいかがでしょうか?

最近では温かい飲み物だけでなく

ノンカフェインのものを

選ばれる方も多いですね!

ぜひお好きなお飲み物をお選びください!

 

 

投稿者:りんご

 

ヒートショックも怖くない!暖かな入浴タイムを

2022 年 1 月 20 日 木曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

本日は大寒。

ここ最近は風も強く

夜は本当に冷え込みますね💦

「家の中なら大丈夫!」や

「静岡ならこれくらい我慢しないと」

など無理をしてはいけませんよ!

『ヒートショック』には

比較的温暖な静岡であっても

気を付けなければなりませんよ!

弊社のG2グレードの

家づくりであれば

浴室・脱衣室も温度差が少なく

寒い日の入浴も安心です!

暖かな入浴タイムで

ヒートショックも怖くないですよ!

 

投稿者:りんご

 

 

記念撮影のスペースも大切!

2022 年 1 月 18 日 火曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

今月1歳を迎える息子。

いつも家で

セルフ撮影ばかりなので

今回はプロに

撮影をお願いしてみました!

おうちスタジオでの

撮影だったのですが

撮影してもらいつつ

(やっぱり記念撮影用に

白い壁紙のスペースって

自由度が高いし必要だなぁ)

などと考えておりました笑

素敵なお写真を撮ってくださった

カメラマンさんはこちらです。

https://www.tenphotoworks.com/

 

投稿者:りんご

 

味のある表情に変化 真相は

2022 年 1 月 16 日 日曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

無垢材と聞くと

想像するのはやはり

木の優しいあたたかみでしょうか。

そして時間が経つにつれて

表情を変える無垢材は

長年楽しむことが出来る

そんなメリットがありますね。

我が家のソファも

最近表情が変わったのです。

歯が生えてきた息子の仕業です。

ショックも大きいですが

時間が経てばこれも

『味がある』と

懐かしい気持ちに

なれるのだと信じて…笑

 

 

 

投稿者:りんご

LeMadori 今月も発送致します!

2022 年 1 月 13 日 木曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

先月の終わりにも

情報冊子LeMadoriを発送致しましたが

今月は2022年のご挨拶もかねて

隔月ではなく

続けて発送させて頂きます。

ご存じかと思いますが

いー・らいふ通信や

りんごだよりは

LeMadoriの冊子の間に

二つとも挟んだ状態で

皆様のもとへ発送しております。

ぜひご覧ください!!

投稿者:りんご

扱いやすいフェイクグリーン

2022 年 1 月 11 日 火曜日 投稿者:りんご

S様邸のディスプレイ用に

前回購入した

フェイクのドウダンツツジを

追加購入致しました!

ボリュームが出ていい感じです✨

フェイクですと

枝も曲げられるので

非常に飾りやすいです!

とはいえ

本当はやはり本物の緑を

飾りたいところですが…💦

投稿者:りんご

初めてのお味は?

2022 年 1 月 9 日 日曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

三が日を避けて

昨日初詣に

行ってきたのですが

その際に屋台が出ており

娘は袋の柄に一目惚れ

初めて綿あめを購入。

べとべとしてしまうので

家に帰ってから

食べようということで

帰宅後

味見させてみたのですが

「…甘いだけ…」

と言われてしまい

中身より袋が欲しいと

言われてしまいました💦

普段は甘いお菓子ばかり

食べているのになぜ?笑

コロナウイルスにより

お祭りや屋台を知らない娘にとって

何とも言えない

綿あめデビューとなりました笑

 

投稿者:

 

洋の空間の中に和のスペースを

2022 年 1 月 6 日 木曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

年末から年始

そしてこのあとは

節分にひな祭り

少しとんで

端午の節句など…

日本ならではの行事は

様々ございます。

行事に合わせ

正月飾りやひな人形など

飾り物も多いと思うのですが

何を飾るか把握しておくと

そのスペースを確保できますね。

洋風のリビングであっても

ちょっとした畳コーナーがあると

和の飾り物もよく馴染みます。

『和室』として

しっかり区切らなくても

使い勝手はいいですよ!

 

投稿者:りんご

朝陽に照らされながらするのは

2022 年 1 月 4 日 火曜日 投稿者:りんご

おはようございます🌅

 

朝陽に照らされているのは

我が家のリビングの床です笑

子どもが生まれてから

傷つかないように

ジョイントマットを敷いてるので

大掃除の時くらいしか

床を見ることがありません笑

 

年末の大掃除が

間に合わなかったので

年始になってから

家族が寝ている時間帯に

必死で掃除しています。

お休みが明けるまでにもう少し

掃除が進められるといいです💦

 

投稿者:りんご

お休みの過ごし方

2022 年 1 月 2 日 日曜日 投稿者:りんご

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い致します。

皆様お休みは

いかがお過ごしでしょうか?

どこに行っても混んでいるので

やることが

なくなりつつある我が家は

遊びながら

ひらがなを覚えてもらおうと

ワークブックを

引っ張り出してきて

時間をつぶしています。

今年には読めるように

なるのでしょうか?!

投稿者:りんご

来年こそは自由に

2021 年 12 月 30 日 木曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

年末年始のお休みに突入しましたね!

我が家は主人の実家に帰省です。

写真は

帰省の際に

通り過ぎるだけの

スカイツリー…

コロナウイルスの影響がなければ

ただ帰省するだけでなく

東京にも寄り道して

遊ぶことが出来るのに…

果たして来年はどんな年になるのか…

早く自由に行動できる世の中に

戻っていけるといいですね💦

 

 

投稿者:りんご

 

本日は仕事納め

2021 年 12 月 28 日 火曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

本日で弊社も仕事納め!

ということで

本日は事務所の大掃除も

スタッフ一同で行いました。

事務所もすっきり!

これで

新年を迎える準備はOKです!

弊社の仕事始めは1/5からとなります。

本年も誠にありがとうございました。

来年もまたよろしくお願い致します。

投稿者:りんご

視線が抜ける 平屋のディスプレイ

2021 年 12 月 26 日 日曜日 投稿者:りんご

先日はS様邸を

見学会のために

ディスプレイさせて頂きました。

S様邸は平屋となっており

広い空間が

よりスッキリと見えるよう

あえてインテリアは数を絞り

飾りつけてまいりました。

前回からディスプレイの

仲間入りした

ドウダンツツジの緑が

よく映えますね!!

投稿者:りんご

今年の締めくくり 上棟式

2021 年 12 月 23 日 木曜日 投稿者:りんご

昨日は今年最後の上棟式でした!

ここ何か月かは

毎月上棟式というスケジュールでしたが

今年最後の上棟式も

滞りなく

終えることが出来ました。

ほっと胸を

なでおろしたくなりますが

上棟式がゴールではないので

年明けも誠心誠意

取り組んで参りたいと思います。

 

 

投稿者:りんご

 

雪だるまにしてみたら…

2021 年 12 月 21 日 火曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

本日は娘の幼稚園の

冬休み前最後のお弁当の日‼

ということで冬休み感を出して

雪だるまのおにぎりに⛄

食べてくれたかなーと

期待しながら待っていたら

まさかの体調不良で

お昼の後でしたが

途中で帰ってきました…

でも頑張ってくれたのか

お弁当はほとんど

食べてくれていました。

疲れが出たのでしょうか?

早く良くなりますように💦

 

 

投稿者:りんご

今年の誕生日は

2021 年 12 月 19 日 日曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

なんと本日は…

私の誕生日なのです!!笑

親が子どもたちを

見てくれるということで

感謝しつつ

主人と出かけて参りました!

誕生日がクリスマスに近いので

お店のケーキも

メリークリスマスになってますね🎄

こんな贅沢な誕生日を迎えて

何やら罰が当たるんじゃないかと

内心ひやひやしたりんごでした。

 

投稿者:りんご