侘助(わびすけ)が咲くと・・・春なんです。

2010 年 1 月 24 日 日曜日 投稿者:terada

寺田工務店の玄関脇に
坪庭があります。
窓の下でひっそりと咲くのは
侘助(わびすけ)の花。

一般には
晩秋から咲き始めるので
冬の季語として
使われているのですが
我が家の庭では
何故かこの時期から
咲き始めるので
私的には勝手に春の訪れを知らせる花としています。

椿よりも小さく一重のラッパ状なので、何とも愛らしく見えませんか?
名前の由来は諸説あり
茶道の「侘び」と「数寄(すき)」からつけられたとか
秀吉の朝鮮出兵の時に侘助という人物が持ち帰ったからとか
言われています。

毎年、侘助の花と山から降りてくる可愛いツガイのメジロが揃うと
坪庭の春の演出はカンペキ。
今年はメジロ夫妻がまだ来ていませんが
花ひとつだけでも季節を感じるには十分です。

外構で庭の樹木を考える時
やはり季節の歩みを感じ取れるコーディネイトは大切ですよね。
そんな時、この侘助はおススメの一つです。

投稿者:コロ

コメントをどうぞ

スパム対策のためお手数ですが下の計算の答えを半角数字で入力してください。 (必須) *