建築実例

TOP > 建築実例 > 高級感のあるシンプルモダンスタイル住宅

高級感のあるシンプルモダンスタイル住宅

構造 (高耐震+制震)木造2階建て
工法 高気密・高断熱
耐震等級3+制震
スーパーウォール工法
断熱性能 HEAT20 G2 Ua値 = 0.46以下
ZEH ZEH

全体のテーマはシンプルモダンとなっており、1階はブラックをアクセントとした落ち着きある空間を作り上げました。ポイントは照明やタイル・家具などがもつテーマを統一し重くなりすぎず、高級感のある住まいを目指しました。1階は回遊導線を設け、水回り、WICをまとめることで導線を短くしつつ、使いやすい間取りを目指しました。
リビングは一般的な間取りと比べ、大きく設計することで、お友達が集まっても机を増やすことで対応でき、スタディースペースももうけました。 
一方2階は家族それぞれの好みを活かせるよう、ホワイトカラーをベースとした居室空間となりました。

横に広く出入りしやすい玄関。さらに宅配ポスト、アンブレラホルダーを設置。

玄関ホールにはロールスクリーンで仕切れるSCと多機能に使えるハンガースペースを設けました。

ダークカラーがアクセントとなるLDK。扉付きと扉なし2種類の収納により物が散らからないスッキリとしたリビングに。

昼間は陽の光とダークカラーが対照的でかっこいい雰囲気に。

夜はダウンライトがタイルを照らすことで高級感が生まれ、また違った印象に。

LDKはL字型に分かれているため、広さを確保しつつどちらも落ち着いて過ごすことができます。

リビングとキッチンダイニングを繋ぐフリースペース。デスク前はマグネットボードになっているため多機能に使用できます。

ブラック×下がり天井が印象的なダイニングキッチン。フルフラットの良さを活かしつつコンロ前にはクリアパネルがあるため、ダイニング側を汚しません。

オシャレなペンダントライトはまるでホテルのレストランを思わせるダイニングスペース。

フルフラットなキッチンカウンターは、ブラックでまとめたキッチンであっても視線が抜けて広くオープンな空間に。

キッチン横のパントリーも可動棚で十分な収納スペースを確保。

DK横を抜けると大容量WIC。先には洗面スペース、左側はお手洗いや玄関側にもつながり回遊導線となっております。

無駄のないシンプルなブラックカウンターは洗面スペースの生活感をなくしワンランク上へ。

洗面スペースを抜けるとランドリールーム、スロップシンクやアイアンバー、カウンターを設置し家事のはかどる空間に。

タイルの陰影がよりクールな雰囲気を演出。

リビング階段より2階へ。

2階はトーンを明るくして 廊下には共有のオープン収納を設置。

こちらはブルーグレーの落ち着いたクロスを使ったお部屋です。

奥はWICになっております。

子供部屋はキャラクターのクロスをアクセントに可愛らしいお部屋に仕上げました。

お問い合わせはこちら!

  • 電話:0120-080-787
  • メールでのお問い合わせ
pagetop