2015 年 4 月 のアーカイブ
2015 年 4 月 30 日 木曜日
投稿者:terada

新緑の中・・・。 玉川へ行ってきました!
株式会社玉川きこり社の代表原田さんにお会いするために・・・。
きこり社オフィスの改装計画にあたって、
なにか、弊社にもお手伝い出来ることはありませんか?
と、そんな打合せなんです。(^^)

私はいつも・・・。
『山の元気が、街を明るく!笑顔を広げてくれる!』
と、そのように感じています。
山があって、川が流れ、そして青い海がある地元静岡のためにも、
株式会社玉川きこり社の活動を応援させて頂きたいと思っています。(^^)

玉川きこり社オフィスの、二階にあります窓からの眺めは最高でした!
窓枠と云う額縁に切り取られた『緑の世界』は本当に印象的でした。

きこり社代表の原田さん!そしてスタッフの皆様!
弊社もお手伝いさせて頂きます。(^^)
追記・・・。
原田さん!きこり社をイメージした焼き菓子、とても美味しかったです!
『ご馳走様! また寄らせて頂きます。』(^^)
カテゴリー: わくわく感のある家づくり | コメントはまだありません »
2015 年 4 月 29 日 水曜日
投稿者:terada

弊社の『家づくりへの想い』を皆様にお伝えさせて頂きたく、
この度・・・。
『THE STORY OF TERADA』(会社案内)を完成させました!
住まう方(お客様)に、末永く『笑顔』でお暮らし頂きたい!
そんな想いを、12ページ構成に纏めさせて頂きました小冊子です。
はい!『笑顔が浮かぶ家づくり』にベストを尽くしていきます。(^^)
カテゴリー: 家づくりへの想い | コメントはまだありません »
2015 年 4 月 28 日 火曜日
投稿者:terada

静岡市の某中学校様から、毎年『職場体験学習』の受け入れ先として、
微力ながら弊社もご協力させて頂いております。
先日は、弊社を希望してくれました生徒さんたちと、
事前打合せを行わせて頂きました。

最初は、とても緊張していて、
二人共、顔が真っ赤で、汗が吹き出ていました。
この初々しさが、とても爽やかで、好感のもてる生徒さんたちです。
さぁ~! それでは三日間、
『オモイッキリ職場体験にチャレンジして下さいね!』(^^)
カテゴリー: 中学生の職場体験学習 | コメントはまだありません »
2015 年 4 月 27 日 月曜日
投稿者:terada

大変お忙しい中、I様御夫妻にお越しいただき、
『着工式』を執り行わせて頂きました。
I様邸新築工事の「家づくりスタッフ」一同は、I様御家族のための『いい家づくり』にベストを尽くしていきます。
I様御家族が、
『笑顔』になって頂ける家づくりをスタートさせて頂きます。
カテゴリー: 家づくりへの想い | コメントはまだありません »
2015 年 4 月 26 日 日曜日
投稿者:terada

駿河区のSi様邸現場です。
昨日は、SI様ご家族全員に現場にお越しいただき、
内装材等々決定のためのお打ち合わせを行わせて頂きました。
SI様は、七人の大家族!
終始皆様の大きな笑顔に包まれての打合せとなりました。
SI様!大変お忙しい中、
お打ち合わせのお時間を頂きまして、誠に有難うございました。
カテゴリー: 家づくりへの想い | コメントはまだありません »
2015 年 4 月 25 日 土曜日
投稿者:terada

海野が削っている板は・・・。
以前、良質の天然木の天板を求めて、
何箇所かの材木店をまわって漸く見つけた逸品です!

上の画像がその時のものです!
海野の表情からしても、『いいものが見つかりました~!』
と、言う気持ちが実によく現れています。

鉋で削り仕上げした後には、もう一工程あるのです。
はい!秋田杉の、木目の「夏目」と『冬目」の柔らかさの違いを利用して、
浮造りしていきます。

このように仕上げることによって、木目の美しさも浮き立ち、
木肌表面の色艶も増していきます。

天然木の秋田杉に、家づくりへの想いを込めて、仕上げていきます。
カテゴリー: 家づくりへの想い | コメントはまだありません »
2015 年 4 月 24 日 金曜日
投稿者:terada

『玄関前に、全員集合~!』と、
掛け声を掛けたのは、弊社の鉋サムライこと海野であります。
はい!本日は、駿河区I様邸の、お引渡し後の一年検査なんです。
(海野)『それでは今から、O様邸の一年検査を始めます!』
と、先ずはお施主様にも立ち会って頂き、
一年検査実施のためのご挨拶をさせて頂きました。

各点検項目の調査&メントも完了し、お施主様にご挨拶・・・。
『本日は、大変お忙しい中、点検実施のためのお時間を頂きまして誠に有難うございました。今後も定期的な点検&メンテナンスを実施させて頂き、O様が末永く快適にお暮らし頂けるようスタッフ一同ベストを尽くしていきます。』
『奥様!ご竣工一年の記念にお花をどうぞ!』
『本日は誠にありがとうございました。』(^^)
カテゴリー: 安心の家づくり, 家づくりへの想い | コメントはまだありません »
2015 年 4 月 22 日 水曜日
投稿者:terada

自分たち(寺田工務店)の家づくりって・・・何が売りなんだろう?
と、自問自答したとき・・・。
『はい!笑顔が浮かぶ家づくりです!』とお答えさせて頂いています。
先ずは、『安全』『安心』『快適』『高品質』な家づくりに、
弊社スタッフ一同ベストを尽くしていきます!
その基本的なことを忠実に守り、
真の『笑顔』が生まれるような家づくりを目指していきます。
カテゴリー: 家づくりへの想い | コメントはまだありません »
2015 年 4 月 21 日 火曜日
投稿者:terada

静岡市の山村、玉川の魅力を掘り起こし、
集落と集落、山村と街を結ぶ新聞=『玉川新聞』
はい!弊社も地元の山が元気になってほしい!と言う願いを込めて、
玉川のイキイキ化を応援させて頂いております。

近いうちに、弊社も、
『きこり社』オフィスの改修工事に参加させて頂きたく、
そのための、
現地事前調査&お打ち合わせにお伺いさせて頂こうと思っています。
地元の『山』が元気いっぱいならば、
街も、おもいっきり元気になれますよね!(^^)
カテゴリー: さぁ!思いっきり楽しまなくちゃ! | コメントはまだありません »
2015 年 4 月 18 日 土曜日
投稿者:terada

只今、W様と、
新店舗(パン屋さん)の設計打合せを行わせて頂いております。
お客様は、地元の超人気のパン屋さんとして親しまれている、
とっても明るいパン職人さん!
今回の工事で、新店舗のオーナー様としてもパン職人さんとしても、
さらに更にパワーUPして、皆様に親しまれる美味しいパン屋の誕生を!
と、張り切っていらっしゃいます!
私たちスタッフ一同も、お客様と同じ想いで、
地元で愛される超人気のパン屋さんをつくりあげていきます!
W様!新しいお店完成にむけて、張り切っていきましょう!(^^)
カテゴリー: わくわく感のある家づくり | コメントはまだありません »
2015 年 4 月 16 日 木曜日
投稿者:terada

本日(AM10:00~)
駿河区にお住まいのI様から新築工事のご契約を正式に頂きました。
I様邸は、ご家族が『笑顔』で暮らすことが出来る、
高耐震木造3階建ての長期優良住宅です。
もちろん極力エネルギーを使用しなくても、
地球環境にやさしく!快適に暮らして頂けるシステムも充実内容!
弊社スタッフ一同、
I様御家族のための『いい家づくり』にベストを尽くしていきます。
『I様! ご契約、有難うございました。』
カテゴリー: 家づくりへの想い | コメントはまだありません »
2015 年 4 月 15 日 水曜日
投稿者:terada

画像は、弊社の社内研修状況です・・・(汗!)
前年度、そして今年度へ 弊社の目指すスタイル向上のために、
一泊研修を行ってきました。

先ずは、スタッフ間の意思疎通がスムーズに計れていることが大前提!
緊迫感を感じながらも研修終了時には『笑顔』が生まれる一工夫を!
はい!今年度も、多くのお客様方へ、
『いい暮らし』のご提案が出来るよう張り切っていきます!(^^)

上の日の出画像は、研修終了時の朝焼けシーンです。
さぁ!本日も爽やかにスタートです!
カテゴリー: 家づくりへの想い | コメントはまだありません »
2015 年 4 月 14 日 火曜日
投稿者:terada

岩手山と菜の花畑の、とてもきれいな絵葉書を頂きました!
はい!先日お誕生日を迎えられたO様邸の奥様から頂いたものです。

今回のお便りは、先日弊社スタッフから奥様へ、ささやかですが、
お誕生祝いをお贈りさせて頂きましたことへのお返事として頂いたものです。
O様!今後も,ご自宅の維持管理メンテに真心込めて尽くしていきます。
お便り頂きスタッフ一同感激です。ありがとうございます。(^^)
カテゴリー: 家づくりへの想い | コメントはまだありません »
2015 年 4 月 11 日 土曜日
投稿者:terada

以前から使っていたデジカメの画質がかなり衰えてきてしまったので・・・。
はい!新しい相棒は、こいつに決定いたしました!
現場の工程状況写真に留まらず、
住まう方、そして作り手の『笑顔』を撮りため、
思い出深い『いい家づくり』を目指していきます。
はい!『笑顔が浮かぶ家づくり』を目指して!(^^)
カテゴリー: わくわく感のある家づくり | コメントはまだありません »
2015 年 4 月 10 日 金曜日
投稿者:terada

本日(PM1:30~)の『収納お悩み相談会』にご来場下さった皆様!
大変お忙しい中、ご来場誠にありがとうございました。
これを機に、多くの皆様の『暮らしに関する悩み』をお聞かせ願い、
弊社スタッフ一同、
『快適で楽しい住まい方』等々のご提案が的確に出来るよう努めていきます。
はい!『笑顔が浮かぶ家づくり』を目指して!(^^)
カテゴリー: さぁ!思いっきり楽しまなくちゃ! | コメントはまだありません »
2015 年 4 月 8 日 水曜日
投稿者:terada

只今施工中の、駿河区S様邸からリポートさせて頂きます。
真剣な面持ちで、弊社の大工職(海野)が、天然秋田杉の一枚板を削り始めました。

住まう方に、木の香やさしい『居心地の良さ』を味わって頂きたい!
と、真心込めて手仕事に集中しています。
快適な暮らしを得るための、
家に求められる各性能を十分に有していることは当然のことですが、
そのことだけに留まらず、

心身ともに癒しの効果のある『木』を活かして使い
ご家族の笑顔が生まれる『いい家』づくりに努めていきます。
カテゴリー: 家づくりへの想い | コメントはまだありません »
2015 年 4 月 7 日 火曜日
投稿者:terada

子供の頃、『モビール』・・・作ったことありますよね!
久々に作ってみようかなぁ、と思っています。
北欧テイストのモビールを、
ゆらゆらとお部屋の中で、そっと揺らしてみては如何でしょうか!
はい!家族の笑顔が生まれます。(^^)
カテゴリー: さぁ!思いっきり楽しまなくちゃ! | コメントはまだありません »
2015 年 4 月 6 日 月曜日
投稿者:terada

弊社の工事長であります富山が、打合せしている内容は・・・。
はい!駿河区(中島地区)のI様邸の「我が家の住宅模型」製作打合せです。
先ずはご家族全員が、
新しい家の、「楽しい暮らし』をイメージして頂けるように、
「模型」と言うカタチにしてご覧頂こうと思っています。
I様邸は、地震に強い!
「命をしっかりと守ることの出来る家づくり」であることは勿論ですが、
ずっ~と永く!快適にお暮らし頂くことの出来る、長期優良住宅です!
さぁ!先ずは「モケイ」と言うカタチして、
『夢ある家づくり』内容を、大きく膨らめて頂こう!(^^)
カテゴリー: 家づくりへの想い | コメントはまだありません »
2015 年 4 月 4 日 土曜日
投稿者:terada

弊社の、工事長:富山が真剣な顔つきで打合せしているその内容は・・・。
はい!某公民館の『耐震診断結果』とその結果に基づいた、
補強案の施工箇所確認打合せです。
住宅ばかりでなく、
多くの方々が利用する集会場等々の既設木造住宅の耐震補強工事にも、
弊社スタッフ一同、誠実な心と精度の高い施工技術を持って、
地震に強く高耐久な耐震補強工事にベストを尽くしていきます。
カテゴリー: 安心の家づくり | コメントはまだありません »