2015 年 1 月 のアーカイブ

「かけや」を高らかと打ち鳴らし、納めて頂きました大黒柱

2015 年 1 月 31 日 土曜日 投稿者:terada

大黒柱

良いお天気となりました!最高~の建前日和です!!

さらにさらに嬉しかったことは、

お施主様自らが、
「かけや」を打ち鳴らし「大黒柱」を納めて下さったことです。

どっしりと構え立ち、天高く伸びた八寸角の大黒柱・・・。

Si様邸の幸せのシンボルとして、今、建ち上がりました!

「Si様!ありがとうございます。』

さぁ!明日は上棟式・お餅撒きです!(^O^)

ご家族の健康と幸せを願い寿束として納めさせて頂きます

2015 年 1 月 30 日 金曜日 投稿者:terada

既設建物解体風景

明日は、Si様邸の建て方作業です!

本日は一日中『冷たい雨』でしたが、

明日・明後日と、『青空の覗く建前日和となってくれますよ~に!』

 

はい!

上の写真は、Si様の既設建物解体作業の時の画像です。

この時、全てを解体し処分してしまった訳ではありません。

既設建物の柱を棟束として

SI様御家族が、『家族団欒』の時を過ごされていた居間の柱を、
弊社の加工場へと運んで保管させて頂いておりました。

今度は、新しい家にて『家族の健康と幸せを』願い、
『寿束』として高い処に納めさせて戴くためです。

既設建物の柱を、『寿束』として・・・。

この寿束・・・、檜(ひのき)の良い香りがするんですよ!
建てられてから、もう50年近く経っているのに・・・。

無垢の木の持つ魅力ってすごいものがありますよね!

家族の健康・幸せをこの寿束に託して

弊社スタッフ一同、
真心込めてSi様御家族のための『いい家』を造り上げていきます。

この寿束に、いい家づくりへの想いを籠めて。

窓マイスターに合格!『健幸に繋がるご提案を皆様に!』

2015 年 1 月 30 日 金曜日 投稿者:terada

窓マイスター研修 1

午前十時から午後の5時半まで、『窓マイスター研修』を受講してきました!

研修後のテスト問題も全問クリアー(汗!)

はい!私も窓マイスターとなりました。

これを期に、
『エネルギーを上手に使い、お得で便利な住まいつくり』

さらに!
『家族の健幸(康)をしっかりと守り安心快適な住まいつくり』

この二つを叶え、
皆様が笑顔で暮らせる『スマートウエルネス住宅』を目指していきます。

窓マイスター研修 2

新築もリフォームも、
お客様に快適度が『見える化』出来るよう努めていきます。

たとえば!サーモグラフイーカメラを使用しての快適窓改修提案等々・・・。

楽しく!解りやすく!エコで健幸な家づくりをご提案させて頂きます。(^O^)

現場のお知らせ看板に弊社の家づくりの想いを!

2015 年 1 月 29 日 木曜日 投稿者:terada

P1080522

1月31日及び2月1日と二日間に渡り建て方作業を予定している、
駿河区のSi様邸ですが、現場のお知らせ看板も賑やかになって参りました!

地震に強く!高耐久な建物であることはもちろんですが、『エネルギーを上手に使い、お得で便利な住まいづくり』となっている点も掲示させて頂いております。

そのほかにも、Si様邸の素晴らしさをお伝えしたいことが山ほどあって・・・。

全てをお伝えするには、さらに掲示スペースを増やしていかねば・・・。(^O^)

建前当日も青空輝く良きお天気となりますよ~に!

2015 年 1 月 28 日 水曜日 投稿者:terada

穏やかな暖かさに包まれて (駿河富士) 

写真は、昨日(1月27日)に、日本平より撮影した駿河富士の姿です!

(パノラマ画像です! クリックしてくださいね。)

建て方日となります1月31日、そして2月1日、両日ともに、
この撮影日の様な、青空輝く『建前日和』となりますよ~!!

大黒柱! 「御家族の幸せを見守る、家のシンボルとして!』 

2015 年 1 月 27 日 火曜日 投稿者:terada

大黒柱の仕上げ削り 海野友徳

海野が手鉋で仕上げているのは、駿河区Si様邸の、大黒柱です。

はい!先日お施主様に立ち会って頂き、吟味して選んだ一本です。

樹齢は100年以上の、吉野桧8寸角です。

『御家族の幸せを見守る、家のシンボルとして!』 真心籠めて仕上げていきます。

外部足場架設前の構造材搬入作業 (駿河区Si様邸)

2015 年 1 月 26 日 月曜日 投稿者:terada

構造材搬入 雨の降らぬうちに・・・。

今週末(1月31日~2月1日)の建て方作業を前にして、
木工事責任者(海野)の顔が厳しさを増していきます。

本日の作業は、外部足場架設前の『構造材搬入作業』

午後過ぎから明日にかけてまた雨なのか・・・。

せめて、建前日当日は、青空輝く建前日和となってくれますよ~に!

日曜朝一の『耐圧盤上の墨出し作業』 駿河区Sa様邸

2015 年 1 月 25 日 日曜日 投稿者:terada

耐圧盤上の墨出し作業

日曜朝一!
只今より耐圧盤上の墨出し作業を開始いたします!

駿河区にありますSa様邸は、
高耐久・高耐震の木造三階建住宅!

先ずは、丈夫な基礎を造り上げていきます。(^O^)

桧土台敷き込みも完了!あとは建て方日を待つばかり!

2015 年 1 月 24 日 土曜日 投稿者:terada

土台敷き込み作業

駿河区のSi様の土台敷き込み作業です!

施工規模も10m×20mと、個人住宅としては比較的大きな面積のため、
本日の作業も陽が落ちる寸前まで掛かってしまいました。

Si様邸の土台仕様は、
4寸角サイズ(120m×120m)桧土台横綱仕様!

地震に強く!高耐久!な、『安心の家づくり』に努めていきます。(^O^)

只今より木工事(土台据付作業)を始めます! 駿河区Si様邸

2015 年 1 月 23 日 金曜日 投稿者:terada

大工工事のスタートです。 

ずっと降り続いていた雨も漸くあがりました!

『それでは只今から土台据付作業にかかります!』

はい!海野をはじめ大工職メンバーの意気込みの一枚を!

笑顔が浮かぶ家づくりにベストを尽くして!(^O^)

JIOによる基礎配筋検査の実施 (木造3階建のSa様邸)

2015 年 1 月 22 日 木曜日 投稿者:terada

Sa様邸 木造3階建て 基礎配筋

高耐震・高耐久な『木造三階建て』の基礎部における、
JIOの鉄筋配筋検査も是正事項なく無事完了!

Sa様邸(木造3階建て)JIO配筋検査

冬の冷たい雨降る中の検査となってしまいましたが、
丈夫な基礎造りに『熱を入れ』、
高耐震・高耐久な『安心の家づくり』にベストを尽くしていきます。

高耐久な安心の家を造り上げていきます 【ヒノキ土台搬入】

2015 年 1 月 21 日 水曜日 投稿者:terada

ヒノキ土台搬入!

駿河区Si様邸の現場です。

本日(1月21日 AM8:00)、
『土台搬入』に際しての、「荷受け自主検査」をおこないました。

現場施工担当の海野が、各部材寸法のチャック等々、諸々のチェックを行い、
効率よく「土台式込み作業」を進めて行くことが出来るように、
基礎内の各部に適切に荷降ろし配置していきます。

Si様邸の土台仕様は、4寸角(120mm×120mm)の『ヒノキ土台です。』

耐震等級3の構造計算』+『制振ダンパー施工に際しての限界体力計算
この両構造設計により『地震強い高耐震な家づくり』は勿論ですが、

構造材自体も高耐久な材に拘わり、『丈夫な木軸組』を造り上げていきます。

家族団らん、杉材の甘く豊かな芳香を感じてほしくて・・・。

2015 年 1 月 20 日 火曜日 投稿者:terada

化粧梁の墨付け作業

只今、弊社の加工場の中は、Si様邸の化粧材で溢れています。

この材を前にして、
大工職海野が始めた作業が、化粧梁加工のための墨付け作業です。

リビング 化粧梁のイメージ 450

上下に交差する『杉の化粧梁』の重なり寸法等々を記す作業です。

海野の頭の中には、リビング空間の内観パースが鮮明に記憶されていて、
躯体施工図と照らし合わせて、この作業を進めていくのです。

Si様邸の化粧梁の墨付け作業

家族団欒、お客様ご家族に、
杉材の甘く豊かな芳香を感じて頂き、真の居心地の良さを味わって頂けるようにと、
大工職として精一杯Si様邸の『いい家づくり』に努めていきます。

建て方日まで僅か!

『お客様の笑顔が生まれる いい家づくり』にベストを尽くしていきます。

ココエコ診断士目指して、「熱の基礎」セミナーを先ずは受講

2015 年 1 月 19 日 月曜日 投稿者:terada

エコエコ診断士になるために!

本日(PM1:00~5:00)、リクシル静岡ショールームにて、
ココエコ診断士研修』を弊社男性スタッフ(4人)も受講させて頂きました。

新築物件だけでなく、既設建物の断熱改修も、
『質の高い知識と技術』を学ぶために、先ずは『熱の基礎』から学び、
お客様に、『優れた断熱改修のご提案&ご説明』が出来るよう努めていきます。

エコエコ診断士受講

皆様! 断熱リフォーム、今がまさに旬ですよ~!』(^O^)

『エコエア90』湿度の交換も行い「夏も冬も快適!」

2015 年 1 月 18 日 日曜日 投稿者:terada

湿度も調整可能!夏も冬も快適換気システム

今月の後半に建て方予定のSi様邸のシステム換気には、
『エコエア90』を使用させて頂きます。

『世界トップクラスの熱回収率(90%)』はもちろんですが、

湿度の交換も行ってくれるので、夏も、そして冬も快適度UPです!

省エネ性が高く!そして家族の笑顔が生まれる快適度!

この換気システムはお得です!(^O^)

学生時代を思い出し、有名建築家の本と青い鉛筆を!

2015 年 1 月 17 日 土曜日 投稿者:terada

学生時代を思い出し・・・。

明日は、久々に読書タイムが僅かながら取れそうです!

製図板に張り付いていた学生時代を思い出し、
こんな本と、こんな鉛筆をチョイス!

今は、パソコンそしてCADの時代ですが、
当時は、T定規と三角定規・・・。
そして、アンモニア臭い青焼きの図面・・・。

思い出すなぁ・・・。

整理収納アドバイザーの外園さんをお呼びして社内研修!

2015 年 1 月 16 日 金曜日 投稿者:terada

整理収納アドバイザーの外園さんをお呼びして。

本日は、整理収納アドバイザーの外園さんをお呼びして、
先ずは整理・収納に関する「最初の一歩」(基本中の基本)を教えて頂きました。

三十年以上に渡って、『家』の中の不満点に『収納』が挙げられるように、
みなさんの悩みの種ともなっているこの分野に、
寺田工務店の家づくりスタッフも思いっきりチャレンジしていきます!

・・・とは言っても、『暮らしを楽しむ!』の心持ちを忘れず、
笑顔の生まれるような『整理・収納術』を学んで行きたいと思っています。

木造住宅解体前の「想い出写真撮影」 

2015 年 1 月 15 日 木曜日 投稿者:terada

解体前の木造住宅・・・。

お客様から既設建物の解体工事のご依頼を頂きました。

三軒が一分の隙間もなく寄り添うように建っている建物の真ん中の部分だけを、
『手払し解体作業』によって取り壊す作業となります。

第三者災害等が起こらないように工事中細心の注意を払うことは勿論ですが、

その前に、
ずっと此処に住まわれていたお客様の『思い出の家』を永遠に・・・、
アルバムの中の「一枚の写真」として残しておくことが出来るよう、
「工事着工前の既設建物写真」を真心籠めて撮影しておきます。

暮らしの想い出はずっと永遠に・・・。

『家づくり』への想いをお伝えさせて頂きたくて・・・。

2015 年 1 月 14 日 水曜日 投稿者:terada

LIXIL沼津ショール 家づくりセミナー 

本日は、午後一番より沼津に直行!(リクシル沼津ショールーム)

日頃より真剣に『いい家づくり』に取り組み、
更にはこれからスーパーウォール工法の家づくりの採用をお考えの皆様と、
『家づくりセミナー』を受講させて頂きました。

このセミナーの中では私もお集まり頂きました皆様の前で、
弊社の『家づくりへの想い』や、スーパーウォール工法を採用しての、
ゼロエネルギー住宅への取り組みなどをご報告させて頂きました。

このようにして、『同じ想い』で家づくりに一生懸命になっている皆様と、
新たな出会いを頂けたこと、感謝の気持ちでいっぱいです。

『ありがとうございました。』

今も、そしてずっとこの先も、『快適に暮らせる価値ある家づくり』に向かって、
精一杯頑張っていきましょう!

現場作業も『トイレ清掃も、日本一を目指していこう!』

2015 年 1 月 13 日 火曜日 投稿者:terada

駿河区曲金 Si様邸の基礎工事完了!

静岡市駿河区にありますSI様邸の基礎が完了いたしました!

一般住宅の基礎面積としては、
10m×20mと大きな基礎施工面積となっています。

基礎コンクリートを育てる!と言ったら大げさかもしれませんが、
冬季における養生期間もしっかりと設け、高耐震な基礎を造りあげよう!
と、そんな気持ちで現場作業にあたっています。

もう暫くすれば、この基礎に桧土台の据付作業が始まります!

はい!現場はいっきり賑やかとなり活気に満ち溢れていきます。

そこで大切なのは、『現場がいつもきれいであること!』

もちろんトイレにいたっても!

日本一きれい!を目指していこう!

現場作業も、そして『仮設トイレ』も日本一きれいな現場を目指していきます。

三保の夕景 『今年最初の富士山撮影』(1月12日)

2015 年 1 月 12 日 月曜日 投稿者:terada

三保の夕景 1月12日

今年最初の『地元の富士山』撮影です・・・。

(拡大画像は⇒こちらをクリックしてくださいね!)

撮影といっても、三脚も持たずにスナップ感覚で、にさん枚

(拡大画像は⇒こちらをクリックしてくださいね!)

でも、この時は予想以上に富士山が赤く染まってくれたのです。

三保の夕景 2  

なにごとも構えずにいたときの方が、いいのでしょうか。

一隻の小さな船(ヨット)が私の車のルーフ上を滑るように帰っていきました。

工事スタートは・・・、『先ずはご近隣様へご挨拶』

2015 年 1 月 12 日 月曜日 投稿者:terada

先ずはご近隣様へご挨拶に・・・。

本日も弊社スタッフは、それぞれの現場にて奮闘中!

高耐震!高耐久!そして健康重視の、
木造三階建て新築工事もまもなく着手させて頂くことになっておりますが、

本日は担当の富山が、現場周辺の皆さまへ、
『工事開始のご挨拶』にお伺いさせて頂くこととなっています。

はい!工事スタートのその前に、『先ずはご近隣様へご挨拶!』

『富さん!(富山)、頼みましたよ!』

・・・私も、今から現場の仮設トイレの清掃に行かなくては!(汗!)

窓の断熱リフォームは、想像以上に快適で好評なんです!

2015 年 1 月 11 日 日曜日 投稿者:terada

弊社のリフォームチラシ

上の画像は、弊社のリフォーム用のチラシの一例ですが・・・。

最近予想以上にお客様に好評なものが・・・はい!それは、

『窓部の断熱リフォーム』なんです!

『いい家づくり』の基本的なことですが、窓部の断熱・気密が高いと云うことは、
快適で家族の『笑顔』が生まれると云うことなんです!

皆様も是非!『窓部の断熱リフォーム』・・・検討してみてくださいね!(^O^)

建物外周部の配管埋設作業 【駿河区SI様邸新築工事】

2015 年 1 月 10 日 土曜日 投稿者:terada

建物外周部の埋設配管 

工事が全て完了してからでは全く土に隠れ見えなくなってしまう作業ですが、
設備配管の埋設は、精度の高い作業が要求されるものなんです。

この家に暮らすご家族様が、快適に!そして『笑顔』で暮らして頂けるよう、
建物外周部の設備埋設配管も『真心をもって』作業にあたります。(^O^)

『今日は何の日?』の黒板君も三代目となりました!

2015 年 1 月 9 日 金曜日 投稿者:terada

『今日は何の日』の黒板君も三代目となりました。

弊社の店先には、パーゴラのようなものがあるのですが、
その壁面に『今日は何の日?』の黒板君が取り付けられています。

初代の黒板君は、床置きのものでした・・・。

初代黒板君、
そして二代目の黒板君の両名は風雨にさらされ痛ましい姿に・・・。

その結果、三代目君の登場となりました。

事務所前の道行く方々から、
『今日はどんなことが書かれているのかとっても楽しみなんですよ~!』と、
笑顔で声をかけてくださるのです。

小さなちいさなことではありますが、
毎日続けていくと、皆様の多くの笑顔に出会えるようになって行くんです!

これからも弊社の『今日は何の日?』黒板君に微笑んであげてくださいね!(^O^)

大切なのはハート!車も家も真心込めてリフレッシュ!

2015 年 1 月 8 日 木曜日 投稿者:terada

これを蘇らすのか・・・?

数年前にご新築頂きましたお施主様の処に、
「新年のご挨拶」にお伺いさせて頂きました時の一コマです。

『このポンコツをいったい今からどうするんですかぁ~!!?』

と私が、お施主様のS様に尋ねると・・・

(S様)
『社長~これ日本の名車だよ~俺が今から各部を修繕して蘇らせてみせる!』

そうなんです!この車にかなりの熱い想い入れがあったり、
クラッシクなものにロマンを感じる方々には価値あるものなんです・・・。

S様は、このポンコツ状態から仕事の合間の時間を使用して、
約半年掛けて車検を取るぞ~!と燃えていました!!

はい!本題です!

車も『家』も、
どんなに古くたって、真心もって『価値あるもの』に出来るのです!

想い入れのある家であれば尚更のこと!

ず~っと長く居心地のよい家づくりのお手伝いをさせて頂きます!(^O^)

新年のご挨拶にお伺いした時、嬉しい一言を頂きました!

2015 年 1 月 7 日 水曜日 投稿者:terada

新年のご挨拶にお伺いした時・・・。

昨年お引渡しさせて頂きました駿河区のG様邸に、
新年のご挨拶にお伺いさせて頂きました時のことです・・・。

先ずは私から、
『今年もどうぞ宜しくお願いいたします!』・・・とご挨拶・・・。

奥様も、にこやかな笑顔で『こちらこそ宜しくお願いいたします・・・。』

続いて奥様から、とっても嬉しいお言葉を頂きました!

『この家、結露しないんですよ~』と、仰って頂けたのです。

これって、建物全体が、
しっかりと計画換気され、優れた断熱効果が発揮されている証拠なんです!

『いい家』の条件の一つとしてこれは当たり前のことですが、
健康にそして「笑顔」でお暮らしいただくためのとっても大切なことなんです!

『奥様!ありがとうございます!』
これからも、
そこに住まわれるご家族の健康を願い、『安心の家づくり』に徹していきます。

焦る気持ちを抑えて、冬場は養生期間も大切な監理項目

2015 年 1 月 6 日 火曜日 投稿者:terada

各現場の工程監理をしっかりと!

さぁっ!各現場とも忙しくなって参りました!

建て方工事や公共建築物の外壁修繕、幼稚園のトイレ改修などなど・・・。

この期間(冬季)は、養生期間確保も大切な管理項目の一つ!

質の高い高耐久な価値あるものづくりに徹していきます!