2014 年 11 月 のアーカイブ

『写真の大切を実感!』 「昭和・静岡」写真展

2014 年 11 月 30 日 日曜日 投稿者:terada

昭和・静岡・写真展のチラシ

懐かしい風景に、感激!

写真って、薄れかけていた記憶を呼び起こしてくれる貴重なものなんですね~!

 

 

私も、各現場の写真を仕事柄何枚も撮影しているわけですが・・・、

何年経っても、各お施主様方の家づくり記録をしっかりと整理し管理していかなくては!

はい!工事写真も真心もって管理していきます!(^O^)

赤の心理  エネルギーに満ち溢れた時を得たいときに

2014 年 11 月 29 日 土曜日 投稿者:terada

赤いリース

季節がら、クリスマスをイメージさせるようなディスプレー商品が幾つか欲しくて、
赤いリースを一つ購入しました。

「赤い色」って、なぜがパワーが湧いてきますよね!

これからの季節(冬に近づくごとに)、
鮮やかな色を楽しませてくれるものが少なくなっていきますが、

お部屋の中にワンポイントとして「赤」を飾って頂けると、
心身共にあたたかなものを感じ、より「笑顔」な暮らしが得られることでしょう!(^O^)

農家さんのように、水槽のある暮らしっていいよね!

2014 年 11 月 28 日 金曜日 投稿者:terada

水槽のある暮らし

写真は、農業を営むO様邸の、
「野菜洗い等に使用するための水槽」を撮影したものです。

一般家庭でも、こんな可愛らしい水槽があったら、
毎日の暮らしが、より楽しく、より充実した時間が見つかるかもしれません。

「手間をたのしめること」(土のついた野菜を洗うなど)が、
実は本当の意味で、豊かなことなのかもしれませんよね。(^O^)

お任せ下さい!『店舗改修(内装工事)も真心込めて!』

2014 年 11 月 27 日 木曜日 投稿者:terada

バラッティーに載ってます!(・・;)

先日、お世話になっている、
美容室『ハプティックさんのオーナー様との対談風景を、
バラッティーさんに取材して頂きました。

はい!住宅の設計・施工だけでなく店舗工事も真心もって
素敵な空間つくりのお手伝いをさせて頂きます。

住宅も!店舗も!『笑顔』が浮かぶ空間つくりを!(^O^)

『窓』の性能差で、笑顔の大きさに差が生じるのです!

2014 年 11 月 26 日 水曜日 投稿者:terada

名札

二年ほど前に、
ドイツにて『先進の住宅』を見学させて頂いた時のことです。

高性能サッシの仕組み

はい・・・。極力エネルギーを使用しなくとも快適に過ごすことの出来る家づくりを見学させて頂きました。

その一つが、『家の開口部の断熱・気密の重要性』です!

高性能断熱・気密サッシ

窓の性能(気密性や断熱性等々)を高くすることは、
快適な家づくりを実現するにあたって非常に重要なことなんです!

はい!窓の性能差が、笑顔の大きさにも影響を与えることは間違いありません。

開口部(サッシ)の断熱・気密の重要性

日本にもドイツ等に負けない性能のサッシが誕生してきました!
これからご新築お考えになる方は、是非!家の開口部(サッシ)についてもおおいにご検討ください!

はい!そこにお住まいになるお客様方に、大きな笑顔が生まれる時間を過ごして頂きたいから、サッシの性能には拘りをもって家づくりに取り組んでいきます。

事務所前のディスプレーも、まもなくモミの木の登場です

2014 年 11 月 25 日 火曜日 投稿者:terada

もみの木

11月もラスト一週!

早いものですね~!まもなく12月突入です!(汗!)

新築工事・リフォーム工事、
そして店舗改修工事と、
かなり慌しくなってきましたが、スタッフ一同、
設計・施工共に誠実な心をもって
『いい家づくり』に徹していきます。

はい!
『笑顔が浮かぶ家づくり』を進めていきます。

写真は『モミの木』です!

そろそろ事務所前のディスプレーも
クリスマスモードにチェンジしなくては!

次回も、すべてのお客様方に『笑顔』になって頂きたい!

2014 年 11 月 24 日 月曜日 投稿者:terada

次回も成功させたいね!

『暮らしにもっと彩を!』と、テーマを決め取り組んで来た、
ファブリックパネル作りのセミナーですが・・・。

ご参加下さいました方々から、
『良かったですよ~!』・『楽しかった~!』・『また参加したい~!』と、
メール等々を頂くなど、スタッフ一同大感激です!

この感動を次回開催のパワーとして、更にご参加下さいます皆様に、
『笑顔』になって頂けるセミナーへと努力していきます。

はい!ロープレを重ね、
真心込めてお招き出来るセミナーへとステップUPしていきます!(^O^)

地元からの富士山の眺めを大切にしていきたい!

2014 年 11 月 23 日 日曜日 投稿者:terada

地元からのこの眺めを大切に・・・。

超有名な富士山の撮影ポイントではないけれども、

この・・・、地元からの富士山の眺めを大切にしていきたいと思っています。

山があって、川があって、そして海がある・・・。

わが街(静岡!)

環境のこともしっかりと考えながら『いい家づくり』に取り組んで行かなければ!

和気藹々とファブリックパネル作りで生まれた笑顔!

2014 年 11 月 22 日 土曜日 投稿者:terada

ファブリックパネル作り教室

『暮らしの中にもっと彩を!』

はい!(^O^) こんなことをテーマとして・・・、

弊社の打ち合わせルームにて、
北欧製の生地を使用して、ファブリックパネル作りを楽しんで頂きました!

たった一枚のパネルでも、お部屋の壁に飾ってみてください。

ココロの中に、『ホッ・・・」と明かりが灯るはず・・・。

はい!『笑顔」と云う名のやさしい灯りが・・・。(^O^)

電飾には真似のできない「ぬくもり」感じるランプの灯り

2014 年 11 月 21 日 金曜日 投稿者:terada

ぬむもり感じるランプの灯り

弊社事務所前のパーゴラの柱に、ブラケットを取り付け、
ランプの明かりを灯してみました!

炎の揺らぎって、見ているだけで癒されてしまうから不思議ですよね。

電飾には到底真似の出来ない『ぬむもり』感じるランプの灯り・・・。

LIXILメンバーズの、新築部門『敢闘賞』を頂きました!

2014 年 11 月 20 日 木曜日 投稿者:terada

敢闘賞を頂きました!

先日、弊社の郵便ポストの中に・・・、
『LIXILメンバーズコンテスト2014ご案内』と書かれた封書が届いていました。

なんと!駿河区O様邸が、『新築部門の敢闘賞』に選ばれた通知でありました!

駿河区O様邸

これを励みとして、弊社家づくりスタッフ一同これからも誠実な心を持って、
各お客様方と共に造り上げていく『いい家づくり』に精進していきます。(^O^)

『MY HOME and MY SHOP』 ・・・寺田工務店のシゴト。

2014 年 11 月 19 日 水曜日 投稿者:terada

ハプティック

先日のことです・・・。

Barateeさんからの取材を受けた時のことです。(汗!)

はい!以前に店内の内装工事を行わせて頂きました、
理容室『ハプティック』さんが取材の舞台となりました。

ハプティックさん

今回の取材では、
住宅建築だけではなく、店舗の設計や施工の実例もご紹介できればと、
『ハプティック』のオーナー様にお願いして、
二人の対談風景を記事として纏めて頂いたものとなっています。

ハプティック

私は、ただただ雑誌編集の担当佐藤さんの指示に従いカメラの前に・・・(汗!)
普段は、自分がカメラを抱えて写真を撮る側なので、
今回の様に「自分が撮られる』ことは滅多にありません。
(・・・ただただ緊張の連続でした。)(笑)

ハプティック

ハプティックのオーナーである海野さんは、
古き良き「昭和」と云うキーワードを大切にして店づくりを展開されている方なんです。

ハプティックさん 

『理容』と云う流行の最先端を味あわせてくれる空間の中にあって、

ハプティック

椅子の革留めの鋲も、鏡枠の合板の積層形状も、波トタンの風合いも、
古めかしいどころか、眩いほどに輝いてみえてくるから不思議です・・・。

革留めの鋲がなんともいい感じ。

何層にも塗られた過去の塗装膜を『味わい』として生かしたり・・・

ハプティック

シャンデリア(照明器具)カバーに自由気ままにペイントしたりと・・・。

ハプティック

『昭和』のホッとする空間でありながら、『非日常感』を演出したりと・・・。

ハプティック

味のある個性的な店づくりが、ハプティックさんのイメージを築き上げています。

ハプティック

と、こんな感じて取材は進められて行き、気が付けば私も・・・、
お店づくりの説明に、「身振り手振り」がかなりオーバーになっていました(笑)

ハプティック

住宅、店舗も、そこに住まう方々、そこを活用する方々が、
気持ちよく延び延びと使って頂けるよう、
居心地のよい空間へと真心籠めて創りあげていきたいと思っています。

ハプティック

ハプティックさん!取材のご協力、ありがとうございました。』(^O^)

 ハプティックさんとの対談シーン

(拡大写真・・・です。)

「ファブリックパネル作り教室」の開催前の総練習!

2014 年 11 月 18 日 火曜日 投稿者:terada

本日は本番前の総練習!

昨日のことなんですが、総練習をしていました(汗!)

・・・はい、何の総練習かと申しますと、

今週の土曜日(11月22日)に開催させて頂きます、
『ファブリックパネル作り』教室の、運営手順の総練習なんです!

『暮らしにもっと彩を♪』をテーマとして、ご参加下さいますお客様方に、

『楽しかった~!』と感じて頂けけるよう、開催スタッフ一同張り切っています。

家づくりのことならどんなことでも! 【住まいの無料相談】

2014 年 11 月 17 日 月曜日 投稿者:terada

ご来場有難うございました。(^O^)

昨日(PM1:00~)、
弊社の【住まいの無料相談】をご利用して頂きましたC様!

『ご来場、誠に有難うございまいた。』

家づくりを進めていくにあたって、どんな小さなことでも構いません。

遠慮なくご相談ください。

はい!『笑顔』の家づくりを進めていきましょう!(^O^)

キュービックスタイルってお洒落ですよね・・・。

2014 年 11 月 16 日 日曜日 投稿者:terada

キュービックなカタチでシンプルライフを!

弊社の施工例です。

はい!今回は、弊社の施工例の中でも、
『キュービック』スタイルなものを組写真にしてまとめてみました。

木造も!鉄骨造も!鉄筋コンクリート造も!

箱型『キュービックデザイン』でより洗練された家つくりを!

はい!家づくりを思いっきり楽しんじゃいましょう!(^O^)

『和』の趣にいやされます。『ホトトギスの花が咲きました』

2014 年 11 月 15 日 土曜日 投稿者:terada

ホトトギスの花が咲きました!

弊社事務所前の小さな庭にも、
幾つかの『和』の趣を感じさせてくれる花(植物)があります。

はい!今年も咲いてくれました!『ホトトギスの紫の色の花が!』

暮らしの中に、
『緑』を愉しむことの出来る時間があるって、・・・ほっとしますね。(^O^)

石田神社の元旦祭へのお招きに与ることとなりました。

2014 年 11 月 14 日 金曜日 投稿者:terada

元旦祭にお招きに与りました。

本日、石田神社の管理をされているご町内の代表者の方々から、
お酒を頂いてしまいました。

これは、先日弊社が既設の濡れ縁を新しいものへと施工させて頂きましたお礼として戴いたものです。

はい!この施工に携わらせて頂きました海野もニッコリ!

これからも地域の方々に、
お役立て頂けるよう『家づくり』に真心持って精進していきます。(^O^)

2014年全国SW会年次大会へ!

2014 年 11 月 13 日 木曜日 投稿者:terada

SW年次大会

2014年全国SW会年次大会に出席してきました。

毎年感じていることですが、一年に一回、家づくりに対して『熱い想い』を持ち活躍されている方々との交流は、非常に刺激が大きく次回への更なる意欲が沸いてきます!

心地よく快適な暮らしを求めていらっしゃるお客様に、さらに更にご満足頂ける家づくりをご提案出来るよう頑張っていきます。

設計も施工も、誠実な心を持って『お客様に笑顔を!』

2014 年 11 月 12 日 水曜日 投稿者:terada

全力投球 五つの約束 

設計も、施工も、
自社スタッフが誠実な心を持って精度の高い仕事に徹していきます!

はい!そこに住まう方々に、おもいっきり笑顔になって頂かなくては!(^O^)

北欧テイスト満載!ファブリックパネル作り教室

2014 年 11 月 11 日 火曜日 投稿者:terada

北欧のパブリック記事

11月22日(土)に開催予定のファブリックパネル作りセミナーですが、
お陰さまで、多くの皆様からの受講依頼で定員一杯となってしまい、
急遽第二回目の開催も予定させて頂くことになりました。

スタッフ一同、驚きと嬉しさで一杯です。

ご参加下さいます皆様に、『楽しかった~!』と喜んで頂けるよう、
スタッフ一同、開催当日のセミナーの総練習!

開催日まであと10日間!
緊張とワクワク感でいっぱいです!!(^O^)

見上げれば丸太梁が!「夢あるリビング空間を!」

2014 年 11 月 10 日 月曜日 投稿者:terada

夢あるリビング空間の打ち合わせ

先日、弊社の打ち合わせルームにて、木工事担当の海野と設計担当の坪内が、
S様邸のリビング空間における丸太梁の掛け方等々を打ち合わせしていました。

梁(はり)材は構造材でありますが、
意匠的にも大きな存在感を示してくれるものです。

ご家族が楽しく『笑顔』で語り合うことの出来る、
『癒しの空間』へと造り上げていきます!(^O^)

OTONA STYLE 『バラッティーに掲載されています!』

2014 年 11 月 9 日 日曜日 投稿者:terada

OTONA STYLE

大人を愉しむイベント&ファッション特集
『OTONA STYLE』
静岡のファッションカルチャーマガジン
バラッティー』に弊社の店舗施工例等々が載っています!

今回は、ハプティックさんのオーナー様と私との対談模様です!

お近くの配布先店にてこの雑誌を見つけられた方は、弊社のページもご覧下さいね!(^O^)

ヴォーリズ建築群が観たくって! 「レンガ塀に魅せられる」

2014 年 11 月 8 日 土曜日 投稿者:terada

蔦の絡まるレンガ塀

ヴォーリズ建築が観たくって近江へ!

彼の作品がいっぱい残された近江の町並みっていいですね~!

次回は、じっくりと「ヴォーリズ建築群」を探ってみたいと思っています。

今回の散策であらためて感じたことは、
趣ある煉瓦塀っていいなぁ~!』ってことでしょうか!・・・。

何年経っても、その時と共に美しさを増していくものって素敵ですよね!(^O^)

「静岡市駿河区 石田神社」の濡れ縁改修工事

2014 年 11 月 7 日 金曜日 投稿者:terada

1(着工前)

小さな神社ではありますが、歴史はかなりのものです。

これからも、ずっと地域の方々に親しまれていくような神社であって欲しいと、
そんな願いを込めて「濡れ縁の改修工事」を行わせて頂くことにいたしました。

先ずは現状調査です。

(既設現状調査)

当時の大工職が、
各部をどのように収めているのか細部に渡って調査していきます。

(既設現状調査)

各部の断面寸法は・・・? 材と材の仕口は・・・? 床板の勾配は・・・?

(着工前)

この大工仕事に燃えている者は、弊社の「鉋(カンナ)侍」こと海野友徳です!

加工状況

弊社の加工場に、とびきり良質な檜材が搬入されるや否や、
早速墨付け作業に取り掛かりました。

関根も海野の指示のもと、各部の仕口を仕上げていきます。

(既設濡れ縁の解体作業)

天気予報によって、雨の降らない日が何日か続くことを確認し、
先ずは既設の濡れ縁部分の解体作業に取り掛かります。

今では、各部の接合方法として『釘やビス』が多用されるようになりましたが、
接合金物に頼ることなく各部が組まれていることに感心しました。

・・・ならば、今回の改修工事においても、
その収まりを忠実に再現しながら各部を納まていくことに徹していきます。

(濡れ縁の束柱の通り芯出し作業)

解体作業が完了し、続いて『墨出し作業』です!

経年変化によるものなのか、建物本体はかなりの『歪み』が生じているため、
新規の濡れ縁と、その本体を結合するためには精密に墨出し作業をしながらも、
各部の取り合いは微妙に「加減」が必要となります。

『古き材』と『新しき材』を結んでいくには・・・
『計算』どうりには行かないのであります。

それこそが、大工仕事の醍醐味なのかもしれません・・・。

(束柱の長さ決め)

束柱の一本を決めるのも、要は『真心』なんです・・・。
この神社のお宮さんが末永く地域の方々に愛されるよう願いながら、
各部を計算値だけでなく真心込めて建て込んでいくのです。

束柱建て

若い関根には貴重な体験だったことでしょう・・・。

(束柱と貫板取り合い部の楔打ち)

楔(くさび)一つを納めるにも、
『何が』肝心なのか、今回の仕事で学んでくれたのではないかと思っています。

(楔打ち)

『材』と対話しながら組み上げていく大工職の醍醐味を、
これからの仕事の中にも見つけ出し、誠実な仕事に徹してほしいなと思っています。

床板掛けの取り付け

 

床板を載せるための桁も既設建物に取り付け、いよいよ床板張りの作業です。

(通り確認)

厚み60mm(二寸)の分厚い板を張り込んで行く作業に取り掛かります。

(床板取り付け作業)

先ずは、
先輩の海野が手本を示すかのように、張り出しの一枚を取り付けていきます。

続いて二枚目の板を・・・。

(雇実工法にて接続)

板材と板材は、『雇実(やといさね)』と云う実加工を施してあり、
その溝に、堅木の欅材で作った目地棒をはめ込んでいきます。

(雇実)

硬い欅材で作った目地棒が檜の板材と板材をしっかりと結合していくのです。

(端部・床板加工状況)

まもなく完成!一番端部の板材を張り込めば完成です!

(完成・床板先端部)

はい!朽ち果てていた床材が蘇りました!

完成・右側

 

これで近所の子供も安心してこの濡れ縁上で遊ぶことが出来ます!

(完成・正面)

小さな地元の神社ではありますが、これからも地域の方々に親しまれて、
永いながい歴史を刻んでいってほしいなと思っています。

ニレイニハクシュイチレイ・・・。

『木』と『木』を組み上げていく大工仕事は、『真心』が大切!

これからも誠実な仕事に徹していきます。

『・・・海野よ!そして関根よ!お疲れ様!』

はい!二礼二拍手一礼・・・。

5年間有効の、「監理技術者講習」の受講も完了!

2014 年 11 月 6 日 木曜日 投稿者:terada

監理技術者講習の受講

本日、AM9:00~PM4:30までの、
【監理技術者講習】も無事完了!

建設業法、品確法及び、
建設工事における安全管理、
環境保全、新技術動向などなど、
テキスト内容をしっかりと把握し、
より良い施工管理(監理)が出来るように努めていきます。

五年に一回のこの講習ですが、毎回テキストの内容が時代背景と共に、新しく生まれ変わっているのに改めて感心させられます。

でも変わらずに、想いを込めて行かなければならないことは、誠実な心を持ってこの仕事に努めていくことだと感じています。

建物に伝わる地震エネルギーを大幅に吸収!だから安心!

2014 年 11 月 5 日 水曜日 投稿者:terada

制振ダンパー

先日、ご新築をご計画のお客様に、
各工事の見積もり内容のご説明を行わせて頂きました。

その中の一つが、制振ダンパー取り付け工事です。

先ずは、そこに住まわれる家族の命をしっかりと守ることの出来る、
【地震に強い建物】でなければなりません!

地震時の初期の揺れから、繰り返し何度も起こる余震まで、建物に伝わる地震エネルギーを約48% 吸収し建物への負担を軽減することができるんです。

先ずは、安心して暮らして頂ける家づくりにベストを尽くしていきます。(^O^)

ひとくちに、鉋(かんな)と言っても色々あるんです!

2014 年 11 月 4 日 火曜日 投稿者:terada

反り鉋 

ひとくちに『鉋(かんな)』と言っても、そのカタチには色々なものがあります。

例えば、『反り鉋』と呼ばれているのもは、このようなカタチをしています。

はい!そうなんです、カーブを描くような曲線面などに使われます。

大きさも色々!

こんなに小さな反り鉋もあるんです。

こんな小さな可愛らしいものもあるんです!

でも、おおきな大きな役割があるんですよね!

それぞれ一つひとつに!(^O^)

「すろーかる」さんに載ってます! 『弊社のスタッフ紹介』

2014 年 11 月 3 日 月曜日 投稿者:terada

弊社のスタッフ紹介をすろーかるさんに!

静岡と静岡に住む人を結ぶフリーマガジン、『すろーかる(11号)』さんの中に、
弊社のスタッフ紹介等々が載ってます!

最寄りの設置店にて、是非ご覧下さいませ(汗!)

創業から40年!これから益々、
『笑顔が浮かぶ家づくり』を目指してスタッフ一同張り切って行きます。(^O^)