2012 年 2 月 のアーカイブ

駿河区Ya様邸 御上棟おめでとうございます!

2012 年 2 月 29 日 水曜日 投稿者:terada

朝方は、建て前には縁起の良い【ふり込み】もあり!
お昼過ぎからは、太陽の光が一杯の、正に建て前日和!

『Ya様! ご上棟おめでとうございます!』

ご近隣の方々、御友人の方々・・・etc。本当に多くの皆様方にお越し頂き、とても素敵な上棟式・お餅撒きを執り行わせて頂きまして、私たち(株)寺田工務店、家つくりスタッフも大感激の一日でした。

この感動を、【いい家つくり】の原動力として、家つくりスタッフ一同、竣工目指して頑張って行きます!(^^)

外部用ブラインド これは効き目が大きいかも!

2012 年 2 月 28 日 火曜日 投稿者:terada

先日のドイツ研修の時に、感じたことなんですが、日本の住宅にも『・・・これ欲しいなぁ~!』と思ったものが、外部用のブラインドです。

外用ブラインド専用のガイドワイヤーが窓の両端に固定されていて、部屋の中から、リモコン操作でブラインドの開閉及び羽角度の調整が出来るのです。

当然のことながら、内部ブラインドよりも、太陽の光(熱)をコントロールしてくれる効率は、効き目が大きいのではないでしょうか!

日本では、まだまだ一般住宅には、この外用ブラインドを目にすることは余りありませんが、自然と上手に付き合いながらエコライフを楽しむためにも、普及してほしいものだな!と、願っています。(^^)

ご近隣の小さなお子様にも喜んで戴くためにも!

2012 年 2 月 27 日 月曜日 投稿者:terada

当日のお天気が心配ですが・・・

はい!弊社の事務所では、Ya様邸の上棟式に際しまして行わせて戴くお餅まきの各段取りに追われています。

赤い紐を通した五円玉つくりも完了!

本日は、ご近隣の小さなお子様たちにも喜んで頂けるよう、お菓子詰め作業を行っています。

現場仕事は引退しても、建て前の各段取りとなりますと、年老いた会長も大張り切り!

Ya様ご家族が、新しい家にお暮し戴くことによって、ご近隣の方々とのコミュニケーションの【わ】が益々大きくなって行きますよ~に!(^^)

ドイツの住宅展示場視察

2012 年 2 月 26 日 日曜日 投稿者:terada

先日のドイツ研修のプログラムの中に、住宅展示場見学が組み込まれていました。
(シュツットガルト郊外にあるフェルバッハ住宅展示場)

殆どの建物の屋根形状が切妻タイプ!
その屋根形状を無駄なく利用した小屋空間の使い方は、とってもナイス!
太陽の光、そして自然の風を上手にコントロール出来る工夫が成されていて、
住み心地も良さそう!(^^)

もう一つの特長は、螺旋階段と地下室でしょうか!
スペース的にも余裕があり、多目的に使用出来る空間なんです。

そして何といっても、建物自体の断熱・気密が抜群なんです!

異国の地にて得ることが出来た今回の経験等々。 活かしていきたいなぁ(^^)

工事の歩みを記して行こう! 【現場掲示板】

2012 年 2 月 25 日 土曜日 投稿者:terada

今月29日に建て方作業を予定している駿河区のYa様邸現場です。

上部の写真は、Ya様邸の責任者であります海野が、現場掲示板に、
これまでの工事の歩みを掲示していることろです。

始めてのプラン打合せ・・・地盤調査、着工式、基礎工事・・・etc。

建て方作業をむかえるまでの、これまでの工事の歩みを現場掲示板に掲示させて頂きました。今後もYa様邸新築工事に携わらせていただいておりますスタッフ一同、【真心】と云うバトンを繋いで、Ya様ご家族のための【いい家】を造り上げて行けるよう努めて行きます。

『建て前当日が、良きお天気となりますよ~に!』(^^)

アクアセンサーで毎日の水量もしっかり管理

2012 年 2 月 24 日 金曜日 投稿者:terada

電気の使用量 発電量はもちろん 水道量もバッチリ管理

省エネ+創エネの、ゼロエミッション住宅仕様のYa様邸新築工事も、基礎工事が完了し、待望の建て方作業も間近となりました!

はい!本日は【エネルギーの見える化】のお話しです。

駿河区Ya様邸は、毎日の電気の使用量、太陽光発電の発電量だけでなく、毎日の水道使用量もAEMモニターで全て確認することが出来ます。

写真にありますアクアセンサーを測りたい配管部分に取り付ければ、その場所ごとの水量がひと目で分かっちゃう!

電気だけでなく、水道使用量も【見える化】によって、賢くエコライフを楽しんで戴きたいと思っています!(^^)

真心籠めて仕上げていきます Ya様邸大黒柱

2012 年 2 月 23 日 木曜日 投稿者:terada

静岡市駿河区のYa様邸は、エネルギーゼロの暮らしを目指した、
ゼロエミッション住宅仕様】の家つくりとなっています。

省エネ+創エネの、地球環境にも、もちろんお財布にもやさしい家つくりです。

『そして更にもう一つ!』

ただ単に家の性能を追い求めるだけでなく、お客様と共につくりげて行く家つくりを目指しています。

あの日、御施主様と一緒に選んだ大黒柱

『真心籠めて仕上げていきます。』

高耐震基礎も完了!本日は土台据え付け作業

2012 年 2 月 22 日 水曜日 投稿者:terada

駿河区にありますYa様邸現場です。

冬期でありますから、基礎工事も十分な養生期間を設けて、高耐震な基礎造りにベストを尽くして来ました。

そして本日より、土台据え付け作業を開始させて頂きます!

弊社の大工職(富山・海野)気合いポーズで、作業開始です!

先ずは桧土台と、基礎天端の密着度を向上させるために、スポンジ状の専用テープを施工して行きます。

建物の断熱性だけでなく、気密もしっかりと保持出来る建物に仕上げて行かなくてはなりませんから、土台と基礎天端の僅かな隙間も生じることが無いように土台を据え付けて行きます。

エネルギーゼロの、環境にやさしい家つくりを目指して各工事を進めて行きます。

『これからの暮らしは、より環境にやさしく、より快適に・・・。』 (^^)

やぱっり日本のトイレが一番気持ちがいいかなぁ!

2012 年 2 月 21 日 火曜日 投稿者:terada

ドイツ研修で感じたこと・・・。

いっぱい有ります!

今回、「ゼロエミッション住宅を切り拓くドイツ先進事例に学ぶ」と云う研修内容は、自分にとって本当に大きなものがありました。

これからの仕事を進めて行くにあたって、
【エネルギーを大切にそして効率良く!】と云うことを意識していかなければと思っています。

・・・ドイツの技術って凄い!!

『しかぁ~し! トイレに関しては・・・。』
日本のトイレが一番ではないでしょうか!!

節水能力も! シャワートイレ機能も!日本のトイレがいいですよね!(^^)

視察研修から戻り、これからの家つくりに思うこと

2012 年 2 月 20 日 月曜日 投稿者:terada

昨日、ドイツから無事に戻って参りました!

2月14日に、ドイツへ旅立ち、昨日までの4泊6日間の視察研修でした。

「ゼロエミッション住宅を切り開くドイツ先進事例に学ぶ」と云った内容の研修でしたから、出不精の私も、行かないわけにはいきませんでした。

その甲斐あって、本当に多くのことを学ばせて頂きました。

お客様のための、そして更には、そのお客様の子供世代のことも考えながら、環境にやさしい、エネルギー使用量を極力抑えられるような、そんな家つくりに努めて行きたいと思います。

追記・・・・・。私がドイツ研修に出掛けている間に、あのヒヤシンスが見事にピンクの花を咲かせてくれました!

はい!時間を大切にして、生きて行かなければ!』(^^)

ドイツの車と言えば 勿論こちらもゼロエミッション!

2012 年 2 月 19 日 日曜日 投稿者:terada

ドイツ研修では、ヴァイセンホーフ博物館等で、ル・コルビジェの作品に触れることが出来、感激でしたが、こちらの建物も凄かった。

はい!メルセデスベンツミュージアムです。(オランダの著名建築家、ベン・ファン・ベルケルとカロリン・ボスの設計なんだそうです。)

上階まで一気に、近代的なエレベーターで昇り切り、馬社会が車社会と移り変わって行く様を見学することが出来ます。

大きな渦巻貝の中をゆっくりと螺旋状に下りながら、【自動車】と云うものに触れることが出来る素敵なミュージアムでありました。

はい!勿論、中に展示されている各自動車の素晴らしさに、魅了されっ放し!

『いつかは 高級ベンツのオーナーに!』・・・そんな思いの方が、きっと沢山いらっしゃるのではないでしょうか!

もちろん私も!・・・はい、夢の夢、そのまた夢ではありますが。。。

私、ベンツと言えば 大排気量の凄い車!と、云ったイメージがあるのですが、皆様は如何ですか?

アウトバーンを時速200キロ超えで軽く飛ばして行く・・・そんなイメージでとらえていましたが・・・。

はい!ちゃんと考えられているんですね!環境のことも!

馬社会から自動車社会へと移り変わり、人は便利さを得た訳で有りますが、忘れてはいけないものがありますよね。

【家】も【自動車】も、地球に優しいものでなければ!

この文字を目にした時、ベンツがより一層好きになってしまいました(笑)

【CO2:00g/km  Zero emission】

ル・コルビジェと握手!そんな気分のひと時でした

2012 年 2 月 18 日 土曜日 投稿者:terada

20120218-072007.jpg

一度は行ってみたかった!ヴァイセンホーフ博物館

それが叶っちゃうなんて!夢のようでした。

激写してました!! 外観も、内観も! 私の宝物です。

気分はもうずっと・・・。
ル・コルビジェと握手している様な、そんな気分に浸っていました!

パッシブハウス おたく拝見!

2012 年 2 月 17 日 金曜日 投稿者:terada

20120217-074021.jpg

実際に、パッシブハウスにお住まいの御宅にお邪魔して、色々とお話をお聞きすることが出来ました。

マフラーなしでは、首元が寒くて、ブルっときてしまうような外気温でしたが、お部屋の中は、暖かポカポカ!心地よい室内空間でありました。

20120217-074442.jpg

先ずは、窓! 高断熱・高気密の工夫がしっかりと成された性能の高い窓です。

更には、窓の外側には、室内より、電動スイッチで操作出来るブラインドも、暑い夏の時期には、効果を発揮してくれること、間違いなしでしょう!

20120217-074956.jpg

多くのことを、お住まいの方から教えて頂きましたが、高気密・高断熱の工夫以外にも、性能の高い換気(室内に取り込む空気、排出する空気等々)システムの重要性を教えて頂きました。

地下室に降りてみると、熱交換型の換気装置がこの通り!!

この換気システムを拝見させて戴けたことに感激です!!

高断熱・高気密 そして、性能の高い熱交換型の換気システム!

この暖かさ、心地よさ、実際に体験して頂くと、素晴らしさがお分かり頂けるのですが・・・・。

私の拙い説明では・・・。(涙)

20120217-075754.jpg

パッシブハウスレクチャー

2012 年 2 月 16 日 木曜日 投稿者:terada

20120217-015518.jpg

ダルムシュタットに有ります、パッシブハウス研究所にて、パッシブハウスレクチャーを受けることができました。

20120217-015801.jpg

私も、全国のSW(スーパーウォール)の会員様と一緒に、必死になってメモを取りました(汗!)

新設物件だけでなく、既設建物への改修例や、蒸し暑い日本のような地域に至っても、しっかりとデーターが集められていて、今回のレクチャーを受けたことにより、パッシブハウスの考え方・取り組み方が、身近なものに感じられました。

20120217-021331.jpg

建物の断熱・気密を高め、高性能・高効率な換気設備と合間って、極力使用エネルギーを抑えた、地球環境にやさしい家つくり=パッシブハウス!

『この取り組み!これからの家つくりに活かして行かなければ!』

常に新しいものに! エネルギーを大切に!

2012 年 2 月 15 日 水曜日 投稿者:terada

20120216-001452.jpg

aluplast社にお邪魔し、樹脂製窓枠材の製造方法等々や、企業としての姿勢・取り組みについて視察研修させて戴きました。

金属素材と比較し、樹脂製の窓枠材は、その部分からの熱損失が少なく、結果的にエネルギーを大切にする、家つくりが可能となります。

また、製品のリサイクル性も重視され、地球環境に優しい取り組みもしっかりとなされています。

20120216-004128.jpg

企業として、新しいものを常に追い求め、エネルギーを大切に考え、進んで行く企業姿勢に感激でした。

もちろん、この優れた性能を惜しみなく発揮した、高性能な窓システムの完成度に脱帽!

ドイツの技術は、そして環境を大切にする姿勢は凄い!

20120216-005316.jpg

ドイツ視察研修、大きな収穫ある一日でした。

日本を旅立ち思うこと 地球に優しい家つくり

2012 年 2 月 14 日 火曜日 投稿者:terada

20120214-225843.jpg

中部国際空港からフランクフルト空港目指して、今、飛んでいます。

はい!先進の家つくりを学ぶため、同じ思いを持った全国の方々(20名)と、ドイツを目指して出発です。

飛行機の窓からの眺めは、それはそれは美しく感動ものです。

この美しい景色(地球)が永遠のものであるよう、エネルギーを極力抑えた、環境に優しい家つくりを学び取り、温暖化防止に努めていきたいと思っています。

一人ひとりの実践が重要!身近なエコにチャレンジ

2012 年 2 月 13 日 月曜日 投稿者:terada

日々のちょっとした気遣いの積み重ねで、CO2削減量に大きく貢献できるはず!

家庭で、オフィスで、地域で、身近な生活の中に出来ることが一杯有るはず!

(株)寺田工務店の家づくりスタッフも、チャレンジして行かなければ。(^^)

メジロがやって来ました。暖かな春が待ち遠しい!

2012 年 2 月 12 日 日曜日 投稿者:terada

今年も、メジロ夫婦が、弊社の小さな庭に遊びに来てくれました。

ヒヨドリ対策として、考案したのが、この小さな籠です!この籠サイズであれば、大きな身体のヒヨドリは、籠にとまることが出来ず、メジロだけが、蜜柑を戴くことが出来るのです。

はい、話しは変わって、・・・まだまだ寒い日々が続いておりますが、お身体の調子は如何でしょうか!?

先日、【家の断熱と健康】と云うテーマで、お話しをお聞きする機会があったのですが、とくに寒さの厳しい時期には、家の断熱性能が悪いと、各室の温度差からヒートショックを起こしたりして、危険な状態に陥ることだってあるのです。

特にご高齢の方々にはご注意が必要です。

【家の断熱 と 健康】・・・しっかりと計画された家つくりがいいですね!

出発まであと僅か!ドイツパッシブハウス視察

2012 年 2 月 11 日 土曜日 投稿者:terada

出発日も、あと3日と迫って来ましたが、
まだ何も支度が出来ていません。(焦!)

はい!ドイツパッシブハウス視察研修であります。

EUのゼロエミ基準とは???
「見たい・知りたい!」そんな気持ちが膨らみ、今回参加させて戴くことになりました。

全国のSW会員様(20名)と共に、多くの事を学ばせて頂きたいと思っています。

飛行時間は、なんと!11時間以上と長旅の様です。

それは兎も角、荷づくりしなければ!!

静岡SWスター会 今年度も張り切って行こう!

2012 年 2 月 10 日 金曜日 投稿者:terada

上の画像は、2011年SWチャレンジコンテストにおいて、第3位(全国SW会対抗:Aグループ)を戴きましたので、静岡SW会員一同集合しての記念の一枚です!

次回は会員一同更にさらに踏ん張って、良い結果を残して行きたいと皆張り切っています。

㈱寺田工務店も、【いい家】を求めていらっしゃるお客様の良きパートナーと成り得るように、頑張って行かなければ!!

床板は、ホワイトアッシュの自然塗装仕上げです!

2012 年 2 月 9 日 木曜日 投稿者:terada

お施主様でありますYa様(ご主人)の、
趣味の一つに【野球】があります。

そこで!

野球バットの素材として知られている、
ホワイトアッシュの自然塗装仕上げは如何でしょうか!

先日、お決め戴きました、吉野桧の大黒柱との相性もなかなかだと思います!

桜や栗、メープルと云ったフローリングと比較検討して行きましょう!

無垢材の【ナチュラル感】と【清潔感】で、
とても明るい雰囲気の、リビングが完成すること間違いなし!(^^)

現場三人衆、デスクワークに大奮闘!

2012 年 2 月 8 日 水曜日 投稿者:terada

はい!家つくりは、現場がすべてではありません。

弊社の現場三人衆も、各デスクワークに大奮闘(汗!)

大工職、現場管理職といった枠にとらわれず、お客様ための家つくりパートナーとして、机の上(デスクワーク)でも頑張らなければ!

住む人に優しく、 夢を叶え 命を守る家つくり】を目指して、皆で頑張って行こう!

『未来基準の家づくりって・・・どんな家?』

2012 年 2 月 7 日 火曜日 投稿者:terada

早いものです!

はい!今年二回目(第38回目)となる、
三社合同会議を行いました。
(2月6日PM6:00~)

幾つかのテーマの中には、
未来基準の家づくりが挙げられました。

昨年の大きな震災以降、確かにこれからの家つくりを考えて行く上で、大切なことが沢山あります。

その中でも・・・。

『少ないエネルギーで暮らすことが出来る家』

『もしもの災害にしっかりとした備えが出来た家』

『いつまでも快適で安心な暮らしの出来る家』・・・などなどetc

更に、ゼロエミッション住宅を進化させ、

そこに住まわれるご家族の笑顔があふれ、深い絆が生まれる そんな家づくりに、私たち(株)寺田工務店も真剣に取り組んで行かねば!!

駿河区Ya様邸の基礎配筋検査(自主&JIO)完了

2012 年 2 月 6 日 月曜日 投稿者:terada

静岡市駿河区にありますYa様邸現場の、JIOによる(住宅瑕疵担保責任保険適用のための検査)基礎鉄筋の配筋検査も無事完了!(2月4日PM1:00)

弊社スタッフ(一級建築士コンビ)が行う自主検査も合わせて完了!

あとは耐圧盤部分のコンクリート打設を待つばかりとなりました。

コンクリート打設時には、寒さも緩み、穏やかな天気になってくれることを祈ります!

真夏の暑さにも、真冬の寒さにも、コンクリート打設作業は気を使います(焦!)

打ち合わせテーブルに、ピンクのヒヤシンスを!

2012 年 2 月 5 日 日曜日 投稿者:terada

本日は日曜日(休日)ですが・・・。

溜まってしまった各現場の工事写真の整理をと、一人事務所でパソコンと睨めっこの一日となりそうです。

工事記録書(必要写真リスト)・・・。
早めに済ませておかなくては(汗!)

はい!本日のブログは、そんな私の愚痴ではなく、昨日花屋さんで購入したピンク色の花が咲くヒヤシンスのお話しです!

家の色彩計画を立てるとき、当然お客様方のお好きな色を幾つかピックアップさせて戴くのですが、その色の中に、【ピンク色】を選ばれるお客様がとても多いのです。

ピンク色の持つ効果には、心を明るくしたり、肌にも張りと艶が出てくるそうです!(この色を思い浮かべながら深呼吸すると、効果大なんだそうです!)特に女性にとっては、心身ともに健康にしてくれる作用があるのですね!

今月も、各お客様とのお打合せを、このテーブルで行わせて戴く予定となっておりますが、【ピンク色】の持つ効果を、このヒヤシンスにも託し、【わくわく感のある家つくり】をお客様と一緒に進めさせて戴きたいと思っています!(^^)

本日は立春大吉! お施主様と大黒柱選定

2012 年 2 月 4 日 土曜日 投稿者:terada

立春の早朝、お施主様ご家族をお迎えにあがらせて頂き、富士宮にあります材木店まで向かい、リビングの一角に使用させて頂きます大黒柱を決定して来ました。

はい!富士宮に向かう途中に眺めることが出来た本日の富士山です!
(本日は、立春大吉!気分も上々!)

そんな良き日に、お施主様と一緒に【木】についてお話しすることが出来たことに、私も、現場担当の海野も感謝の気持ちで一杯です。

ただ単に家の性能(数値)ばかりを追うのではなく、居心地のよい安らぎの空間を造り上げるためにも、お施主様と共に、【木】について語り合い、Ya様ご家族のための【いい家つくり】に努めて行きます。

『Ya様 本日も大変お忙しい中、誠に有難うございました。』 (^^)

寒い日が続いています、温暖な駿河区も!

2012 年 2 月 3 日 金曜日 投稿者:terada

寒い日が続いていますね・・・。

今朝、弊社の事務所入り口脇にあります水鉢が凍っていました。(寒ぶぅ~)

筧の先が氷柱(ツララ)状態になるなんて、・・・朝方の冷え込みはかなりのものだったと思います。(温暖な駿河区では珍しいことだと思います。)

さて皆様、こんな日には、室内の各室における温度差にご注意ください!特にご高齢の方は要注意です。

身体が温度変化にさらされ、血圧が急変し脳卒中や心筋梗塞を引き起こす恐れもあるのです。

そんなことが起こらない様に、温度差の少ない暖かな環境つくりが必要ですね。

はい!(株)寺田工務店では、寒い冬であっても快適にお過ごし頂くために、
質の良い換気システムを備えた高断熱な家づくりをおススメさせて頂きます。(^^)

基礎鉄筋搬入状況の確認作業 駿河区Ya様邸

2012 年 2 月 2 日 木曜日 投稿者:terada

駿河区のYa様邸現場です。

はい!写真は、基礎に使用するための鉄筋が現場に搬入されましたので、鉄筋組み作業に取り掛かる前に、各部の鉄筋加工状況を専務(一級建築士)がチェックしているところです。

丈夫な基礎を造り上げるためには、幾つもの重要なポイントがありますが、先ずは、地盤調査結果から計算された基礎設計通りの鉄筋配筋が施工出来るよう、搬入時の段階から各部の鉄筋加工状況・数量を確認しておくことが大切です。

安心して暮らして頂ける高耐震な家を造り上げるためにも、細心の注意を払って基礎造りにあたって行きます。