朝早くから、某ショッピングモール建物の、
屋上改修工事のための、レッカーにより荷揚げ作業を行っています。
今朝の富士山は、
雪化粧もバッチリ決めて、最高の冬富士姿です。
あっ・・・今日は12月25日でしたね!
はい!高い所から失礼いたしまして、『メリークリスマス』
早朝、三保から富士山の写真を撮ろうと思い、
久能街道を走行しているときのことです。
上空の雲は厚く垂れ込めていましたが、
水平線上の伊豆半島がオレンジ色に輝きとても美しく感じてしまいました。
はい・・・。今年もあと僅か二週間ですが、
家づくりに対していつもフレッシュな気持ちを持つ続け、
スタッフ一同、『いい家づくり』に努めていきます。
地元の、海辺に建つ小さな洋館 『旧マッケンジー邸』
この建物内のあるドアに嵌め込まれた『板硝子』が大好きなんです。
硝子を投下した照明の光と硝子表面に映り込んだ自然光が解け合って、
とても美しい絵柄を現してくれます。
ずっと昔から大切にされてきたもの・・・。
価値あるレトロなものって、深い味わいがありますよね・・・。
時間を見つけては、カメラを持ってあれこれ撮影に出掛けたいのですが、
・・・なかなかそんな時間を作り出すことが出来ないでいます。
そんな中、仕事の合間の15分・・・。
『旧マッケンジー邸』の階段手摺格子を撮影してきました。
『木』を丁寧に組み込んだものって、
時間と共に深い味わいが出で来るものなんですね。
木の家づくりって・・・いいものですすよね。
早いものですよね・・・。
弊社の打ち合わせテーブルにも、
真っ赤な葉っぱのポインセチアが飾られていました。
葉っぱの存在感が大きくて目立たないのですが、
『花』はちゃんとあるんですよね。
小さなものへも、心方向け何かを感じようとすれば・・・
はい!そこに大きな発見が生まれるんですよね。
今年もあと僅かですが、心落ち着けて笑顔で歩んでいきます。
新国立競技場を手掛けた隈研吾さんの設計とあらば見学してこなければ!
はい!日本平の夢テラスへ行って来ました。 流石、隈研吾さん! 木組みの美しさと、景観との調和がよく考えられた建築物でありました。
生憎、駿河富士の姿は、 雲の中に見え隠れして、ハッキリとは観ることが出来ませんでした。
次回は、この夢テラスから、美しい駿河の景色を堪能させて頂きたいと思っています。
久々に、駿河湾カーフェリーに乗ってみました。
毎日退屈そうにしている母に、暫しの気分転換になるかと。
この景色には、母も笑顔になってくれました。
はい!久々に、『なんちゃって親孝行』をさせて頂きました。
『駿河富士よ!ありがとう。』
今年は、秋が短いのでしょうか・・・・?
あの猛烈に暑かった夏が漸く過ぎ去ったかと思ったら、
急に肌寒く感じるほどの冷え込みを感じます。
気候変化が激しく、体調管理も難しい時期ですよね。
はい!家の中にいるときは、暑い夏も寒い冬も快適に過ごしたいですよね。
そんな快適な家づくりに努めていきます。
突然ですが、今度の連休期間を利用して、
家族全員で、
『我が家の防災』について見直ししてみては如何でしょうか。
家具の転倒防止対策は・・・。
地震・津波等々の大きな災害時の避難経路は・・・。
まだまだありますよね、
『我が家の防災』について用意しておかなければならないもの。
話し合ってルール決めしておかなければならないもの等々・・・。
はい!そんな連休の活用も家族の命を守るためには大切かと思います。
数寄屋造りで有名な建築家、中村昌生さんの設計された、
吉行淳之介記念館を見学させて頂きました。
周りの自然に溶け込みながらも凛とした佇まいが非常に印象的でした。
私も、『和』の心を大切にしてお客様の家づくりに努めていきます。
あっ・・・そうでした!
吉行淳之介さんの本も読んでみなくては!と何冊かチョイス。
そろそろ読書の秋・・・ですものね!
日曜日・・・。
久々に、『親孝行をしなくては!』と思い立ち、
年老いた母を連れて、藤枝の瀬戸ノ谷にありますお店へ行ってきました。
母は、『とろろ』が大好きなので、先ずはネット検索!
次の作業は、そのお店にテーブル席が有るか否かを調べることなんです。
膝や腰が痛くて、食事をとるときは必ずテーブルなんです。
『テーブル席』&『とろろ』
見事にこの二つの条件を叶えてくれる、
山間の素敵なお店を見つけることが出来ました。
・・・うんうん。 畳室にテーブルもありだよな!と呟いてしまいました。
店舗だけでなく、この組み合わせって、今の住宅に取り入れても、
『お洒落』ではないでしょうか!
と、休日であっても『仕事(建築』のことが頭から離れない私であります。
はい!和テイストな暮らしを今に生かして、
快適な家づくりを進めていきたいと思っています。