昨日は、東京ビックサイトで行われた、
『住まいの耐震博覧会』を見学させて頂きました。
せっかく東京まで来たので見学して行こうと、
国立新美術館を、さらりと見学して来ました。
見学と言っても、
美術品を観るためではなく、美術館の外観を造りあげている、
『湾曲したカーテンウォール』を観るためなんです。(笑)
『建築』って面白い!
この感動を忘れることなく、明日からも『いい家づくり』にベストを尽くしていきます。
久々に、旧マッケンジー邸へ・・・。
ヴォーリズの理想の住まい方をあらためて学ぶために。(笑)
とても興味深かったのは・・・・。
ヴォーリズの本。『吾家の設計』に、こんな文章が掲載されていました。
いよいよ設計に取り掛かる。 まずどういう所から始めるか。
普通の人は、立派な座敷、上等な客間、何よりも正面を立派にすること。
と、思うかもしらんが・・・・。
私は始めに台所をやる。
台所が上手くできたら、その家の価値が上がる。
こんな文章が、私の目に飛び込んで来たのです!
なるほど!!
ヴォーリズは先ず始めに、台所を設計することに重きをおいたのですね!
なぜなら、
『台所』は、家族全体の『健康』の鍵を握っている所だからです!
はい!家族の健康がしっかりと考えられた、
『夢あるキッチン』を創り上げていきましょう!!(^^)!
写真は、
私が冬の富士山撮影の時に着ている防寒用の多機能ジャケットです。
防風・保温・程よい通気性が保たれているので、
快適に冬富士の撮影に打ち込めます。
ブルブルと震えながらの撮影では、
せっかくの富士山撮影も楽しくありませんよね。
・・・これって、『家』に関しても同じことなんじゃないのかなと思います。
家族の笑顔が生まれる家づくりは、
先ずはしっかりとした温熱環境を保つことの出来る家づくりが必要ですよね!
はい!弊社は、そんな笑顔の生まれる快適な家づくりをオススメいたします。
静岡県袋井市にあります可睡斎にて、
会社の年間祈祷をお願いして参りました。
明日から2017年の仕事も、『仕事始め!』となります。
はい!客様が『笑顔』になって頂ける家づくりにベストを尽くしていきます。
どうぞ宜しくお願いいたします。 ㈱寺田工務店スタッフ一同
うん十年振り(笑)に、久能の『イチゴ狩り』にチャレンジです!
これも温暖で日照条件の良い、
静岡の気候を最大限に利用しているからこそですよね!
はい!美味しい石垣イチゴの栽培法に学び、
弊社も、積極的に太陽光発電を取り入れた家づくりに努めていきます。
お客様が、真に笑顔になって頂ける『いい家づくり』に努めていきます。
今年一年、(株)寺田工務店・家づくりスタッフは、
皆様方より格別なお引き立てを賜り感謝の気持ちで一杯です。
厚く御礼申し上げます。
来年も多くの方々との出会いを大切ににて、
『いい家づくり』に努めていきます。どうぞ宜しくお願いいたします。
誠に勝手ながら、年始めの営業開始日は、
1月5日(木)からとなります。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
来年も朝陽のパワーを味方に付けて張り切っていきましょう!
今年最後の日曜日・・・。
はい!日頃の運動不足解消のため、さった峠をウォーキングしてきました。
峠は、見晴最高! 潮の香りそして水仙の花の香りで満たされていました。
さった峠の展望台から、富士山側を見下ろす様に眺めてみれば・・・。
しかし!! 巨大な地震がこの東海地域を襲ったら・・・。と、考えると、
ぞっとしますよね。
JR東海道本線、国道1号(富士由比バイパス)、東名高速道路が狭い海岸線と海岸埋立地を走り、山間部を東海道新幹線が通じ、東西交通の要地となるこの地域。
緊急時の物資の運搬等々、かなりのダメージを受けることに・・・。
日頃から、自分の身は、自分で守れるような、
防災に関しての見直し・対策を先ずはしっかりと立てておくことが必要であると改めて感じさせられました。
先ずは、『我が家』の防災対策について、
家族じゅうで語り合ってみてはいかがでしょうか・・・。
はい!笑顔の暮らしのために。
最近・・・特に感じるのですが、全国各地で地震が起こっていますよね。
当然のことながら、東海地区(静岡は特に)は、
いつ大きな地震が起こっても不思議ではない地域ですよね!
日頃から、家もそして街も、防災意識をしっかりと持ち、
対策を立て、備えるものをしっかりとしておかなくてはいけませんよね。
はい!命をしっかりと守ることの出来る、
安心の『家づくり・まちづくり』に努めていきましょう。
さぁ!本日も張り切って安心の家づくりにGO!
・・・かれこれ、五・六年前? いやっ・・・もっと前のことかなぁ(笑)
久々に、『陶芸 呑舟庵・cafeなまづや』さんに寄ってみました。
繊細さと素朴さ・・・。 土物、(焼き物)って、本当に癒されますよね。
『そうなんだ!!』・・・これって、『木』も同じことかなと思います!
自然の恵みである『樹』から、建築木材として加工されたものを、
真心籠めて『家』と云うカタチに建て込んでいく・・・。
陶芸も、『家づくり』も自然の恵みに感謝し、想いを込めて創り上げていくこと。
その気持ちを忘れることなく、明日からの仕事に徹していこうと思います。
本日も、生シラス漁は、大漁でしょうか!
とれたての駿河の海の恵みを頂くことにいたしましょう!
ずっと守っていきたいですよね!
駿河の海の美しさを! 自然豊かなこの環境を!
本日より・・・はい!九月です!
九月と聞くと、さわやかな『秋』をイメージしますが・・・。
まだまだ残暑厳しく!台風も多いのであります。
体調管理!そして、防災用具等々の備えなど、しっかりと管理しておかなくては!
はい!備えあれば憂いなし・・・。ですよね。
写真は、早朝、日本平にて撮影して来ました『朝焼けの駿河富士』です。
九月も、『笑顔』で、さわやかに、軽やかにいきましょう。!(^^)!
毎日、暑い日が続いておりますが・・・・
皆様!お体の調子はいかがですか?
そろそろ、台風シーズンをむかえる時期に突入していますから、
防災備品等々を家族でもう一度見直しておく必要がありますよね。
はい!・・・備えあれば憂いなし!ですよね。!(^^)!
岐阜県多治見市にあります、『タイルミュージアム』にて、
タイルのあれこれをじっくりと学んできました。
登り窯をイメージして作らてたこの建物そのもにしも興味津々!
タイルの製法技術、歴史、そしてこれからの可能性などなど、
詳しくタイルについて学ぶもよし!
たのしく遊ぶもよし!
見どころ一杯のタイルミュージアムです!
・・・タイルって、本当に奥が深い!
皆様も是非ご見学してみてはいかがですか!
『タイル』のある暮らしを楽しんじゃいましょう!!!(^^)!
本日は、隔月で行われている『静岡SWスター会』の本会開催日でした。
はい!静岡SWスター会とは、
スーパーウォール工法を自社の家づくりに積極的に取り入れ活動している、
静岡県下のビルダー(工務店及び設計事務所等)の会であります。
今回は、私も会のメンバーの方々に『写真教室』と称して、
撮影した画像に、一工夫(画像処理等)施し、建築のプロとしての、
見栄えの良い写真に加工してしまうテクニックを伝授させて頂きました。(笑)
あっ!それから『ノーファインダー』で、
被写体となる相手の方に撮影されていることを意識させない撮影の仕方など・・・。
僅か30分間ではありましたが、
『写真』を皆様と楽しく語り合うことが出来ました。
はい!これからも『写真』と云うものに楽しくチャレンジしていきたいです。!(^^)!
今月7月20日、『静岡SWスター会』が開催されます。
この会は、スーパーウォール工法を自社の家づくりに積極的に取り入れている、
静岡県下のビルダー(工務店・設計士)仲間の会であります。
毎回(隔月で)、互いに貴重な情報収集や、
『いい家づくり』に向かって切磋琢磨し合っている活気ある会員同士なんです。
なんと!その会の仲間の方々にむけて、
『写真教室』を行わせて頂く時間を与えて頂きました。(汗!)
題して、『カメラの虎の穴 WEB写真の3つのツボ 勉強会』(笑)
緊張で胸が張り裂けそうな状態でありますが、
精一杯、与えて頂きました今回のプログラムにベストを尽くします。
・・・今の気分は、『虎です!!』!(^^)!
本日は、城南静岡高等学校にて、
『まなびや』の説明会が開かれると言うことで、私も参加させて頂きました。
高校生時代から、ビジネスに対する自主性を育み、
ビジネスマナーや情報力、交渉力、発想力、デザイン力、
などを身に着けることが出来るなんてすばらしい発想ですよね!
若いって素晴らしいなぁ!
私もこのフレッシュな想いに負けないように、
お客様のための『いい家づくり』に徹していきます!!(^^)!