‘わくわく感のある家づくり’ カテゴリーのアーカイブ

『おばあちゃんズの IHクッキング!』

2011 年 7 月 4 日 月曜日 投稿者:terada

先日、S様(息子様)からの御依頼を請け、既設ガスレンジをIHクッキングヒーターに交換させて頂く工事を完了させて頂きました。

本日は、簡単な料理を作りながら、IHクッキングヒーターの取り扱いを、おさらいして頂きました。

何よりも、昭和3年生まれのS様のお母さんに、安全に!そして快適に!、お使い頂くためのミニミニクッキング教室です!

私も、ふっくら炊き上がったお赤飯をご馳走になってしまいました!

・・・私の自宅も、ガスレンジを使用していますが、今度思い切ってIHクッキングヒーターに、取り替えようかな!(^^)

今年も、全国一斉SW見学会 『まもなくです!』

2011 年 7 月 3 日 日曜日 投稿者:terada

今年もやって来ました!

はい!2011年度、全国一斉SW見学会のお知らせです!

昨年、私たち(株)寺田工務店は、駿河区のI様邸現場にて、構造見学会を開催させて頂きました。

幸運にも、賞も頂くことが出来ました!

今年(2011年度)も、スーパーウォール工法を採用した、【いい家つくり】を多くのお客様にご覧頂きたい!と、そんな気持ちで一杯です!(^^)

「大安吉日! 建設地のご契約」 駿河区T様

2011 年 6 月 26 日 日曜日 投稿者:terada

本日(AM10:00より)、駿河区T様御家族にお越しいただき、建設地のご契約を行わせて頂きました。

T様邸の敷地間口は、南面前面道路に広く接していますから、採風・採光共に良好です!

今回御計画させて頂いておりますT様邸の設計は、自然の風、そして光を上手にコントロール出来る快適設計となっておりますから、良き土地の条件と相まって、末永く快適にお暮らし戴くことの出来る【いい家】が完成することと思います!

『大安吉日! ご契約おめでとうございます。』

家づくりにおける良きパートナーと成りえるよう、ベストを尽くして行きます。

本日は大変お忙しい中、誠にありがとうございました。

初回プランのお打合せ! 静岡市駿河区K様

2011 年 6 月 25 日 土曜日 投稿者:terada

昨日(PM7:00~)は、大変お忙しい中、K様ご家族に、弊社の事務所までお越し頂きまして、第一回目のプラン打合せを行わせて頂きました。

6月19(日)には、【資金計画・家づくりセミナー】にもご参加頂きまして、誠に有難うございました。

プラン計画の第一回目のお打合せと云うこともあり、K様ご家族それぞれの、夢ある暮らし方等々をお聞かせ願いました。

今回のお打合せ時のご家族の笑顔が、さらに大きくなるような、そんな夢あるプランをつくり上げて行きたいと思っています。

【わくわく感のある家づくり】っていいですね! (^^)

「これいいね! 建築と植栽の関係!」

2011 年 6 月 24 日 金曜日 投稿者:terada

【建築知識】2011年7月号は、
『暑さ・節電対策は建築植栽からはじめよう!』と云う特集が組まれていました。

植栽で暑さを和らげる。
植栽で微気候をコントロールする。
風をコントロールする。
屋上緑化で断熱する。

その他にも・・・。

プライバシーを守る。
視線や印象を操作する。

などなど・・・etc。

住宅(建築)と緑(植栽)の良い関係が、解かり易く書かれていました。

暮らしに【緑】があるっていいですね!

皆様は、【建物と植栽の関係】・・・どんな工夫をされているのかなぁ? (^^)

日曜日は、家計に優しい家づくりセミナー! 

2011 年 6 月 20 日 月曜日 投稿者:terada

昨日(6月19日 日曜日)は、富士市の渡辺建築様とご一緒させて頂きまして、
【家計に優しい家づくりゼミナー】に参加させて頂きました。

セミナー時間は約二時間です。
前半は、快適にそして何よりも安心してお暮らし頂くための、
家づくりに関してのお話です。

そして、後半は、「金利の重要性を知って損をしない」資金計画セミナーです。

今回このセミナーに御参加頂きました、お客様でありますK様ご家族からも、
『セミナー、とても参考になりましたよ!』と、仰って頂けたことに感激でした。

セミナー終了後、K様ご家族とご一緒させて頂き、
LIXIL静岡ショールーム内の各住設機器をご見学して頂きいました。
『新しい暮らしへの【夢】を大きく育てて行きましょ~!』

資金計画の段階から真心籠めて、お客様方の家づくりパートナーとしてベストを尽くして行きます。

『K様! たいへんお忙しい中、誠に有難うございました。』

厳粛な気持ちを大切に、 駿河区Y様邸地鎮祭

2011 年 6 月 18 日 土曜日 投稿者:terada

 

静岡市駿河区(曲金)にありますY様邸現場です。

本日は、大変お忙しい中、Y様ご家族に、現場までお越し頂きまして、地鎮祭を執り行わせて頂きました。

地鎮祭は、これから【家】を造り上げていく上でとても重要なスタートなんだと感じています。何よりそこに住まう方々のために、永遠の幸せを願い行う家づくりの出発点です。

 

 

 (株)寺田工務店の家づくりスタッフ、及びサポート業者スタッフ一同、本日の厳粛な気持ちを大切にして、竣工目指し、Y様邸新築工事にベストを尽くして行きます。

『Y様! おめでとうございます。』

自然石の風合いが堪りません! 清水区Su様邸

2011 年 6 月 14 日 火曜日 投稿者:terada

『清水区由比のSu様邸へ到着!』

本日は、丸一日、雨も降ることもなく、丹波石の乱張り施工を少しでも進めなければ!

(梅雨時期とはいえ、外構工事が捗らず、
Su様御家族に、ご迷惑をおかけしています。・・・雨のない時には、思いっきり工事を進めなければ。焦!)

『作造さんの職人さん達! 頑張ってくださいね!』

【和】テイストを感じさせてくれるものって、真心と丁寧さが命なんだと思います!

自然石の風合いを大切にして、Su様邸の玄関先を仕上げて行きましょう! (^^)

『幸せ降り込む地鎮祭』  駿河区丸子I様邸

2011 年 6 月 11 日 土曜日 投稿者:terada

暴風雨と云ってもよいほどの、強い風を伴う雨が降る中で、駿河区I様邸の地鎮祭を執り行わせて頂きました。

『I様、本日は大変お忙しい中、誠に有難うございました。』

地鎮祭も滞りなく行われ、来週より地盤改良工事に着手いたします!

I様と共に造り上げて行く、【いい家づくり】に、スタッフ及びサポート業者一同、
ベストを尽くして行きます!

I様ご家族の新しい暮らしが、しあわせ一杯となるような、そんな降り込みのある、
縁起の良いスタートとなりました!

笑顔が浮かぶ家づくり! 今、スタートいたしました!! (^^)

【いい家づくり】に向かって! 『女性スタッフ募集中!』

2011 年 6 月 5 日 日曜日 投稿者:terada

突然ですが!

女性スタッフ募集のお知らせです。

私達と一緒に、【いい家】を求めていらっしゃるお客様方のパートナーとして頑張って頂けるスタッフを募集しています!

採用にあたっての詳細につきましては、お電話にてご連絡下さい。

(株)寺田工務店一級建築士事務所  静岡市駿河区中田4-1-32 

電話番号は、054-285-0588です。

お引き渡し後の各金物取付作業も完了!

2011 年 6 月 1 日 水曜日 投稿者:terada

静岡市駿河区にありますN様邸にお邪魔させて頂きまして、御竣工・お引き渡し後の各金物取付を行わせて頂きました。

慰霊写真(額)や壁掛け時計の取付、その他にもベランダの大型物干し金物など、新築工事のご依頼を頂きましたことに、スタッフ一同感謝の気持ちを込めまして、サービス工事として作業を行わせて頂きました。

『そして もう一つは!』

御主人様のホビールームに、ギターの壁掛け用の吊り金物を取付させて頂きました。

N様(御主人様)は、アコスティックの物からエレキギター・エレキベース・・・etc

ギター音楽雑誌も部屋中にギッシリ!

正真正銘のギタリストであります!・・・♪

私も、金物を取付させて頂いた海野も、実は・・・ギターに物凄~く興味あり!

『N様! 工務店スタッフへのギター教室 ヨロシクお願いいたします!』

(Fコード押さえに、今でもつまづいている ギター侍より)

収納力のあるキッチンって魅力ですね!

2011 年 5 月 24 日 火曜日 投稿者:terada

先日、清水区のSu様邸にて、完成見学会を開催させて頂きました。

我が女性スタッフもお昼の休憩時間を利用して、各室内を見学させて頂いておりました。

『あぁ~!このお部屋のカーテンいいなぁ~!』・・とか、

『格子と照明器具の組み合わせが素敵~!』・・・と、Su様邸を女性目線で厳しくチェック!

その中でも、一番興味を示していたのは、キッチンの収納でしょうか!

何度も各収納扉を開けては、羨ましそうに眺めている後姿から、彼女の呟きが聞こえてくるようでした。(汗!)

『・・・いいなぁ、 収納力のあるキッチンって!』

今年は、グリーンカーテンを作ってみようかな!

2011 年 5 月 18 日 水曜日 投稿者:terada

家と庭の関係・・・。

『うん・・・実に奥が深い!』と、
感じさせられた一日でした。

【家】と【庭】、【内】と【外】を、
心地良く結ぶことが出来る家づくり。

そんな【家づくり】にチャレンジして行きます!

はい! 我が家も、今年の夏に向けて、

窓辺のグリーンカーテン作りにトライです。(^^)

銘木求めて、富士宮まで一っ走り!

2011 年 5 月 13 日 金曜日 投稿者:terada

朝一(AM7:30)、富士宮まで一っ走りして来ました。『はい!富山と私は、銘木等の見学に行って来ました。』

『この柱にしようかなぁ。 この床材で仕上げてみたいなぁ・・・』と、云った具合に各お客様方の間取りや室内のイメージを掴みながら【無垢材】見学して来ました。

無垢材の持つ魅力を、さりげなく表現出来るような、そんなセンスを身につけて行きたいなぁと思っています!(^^)

先ずはスタッフ全員の笑顔づくりから!

2011 年 5 月 8 日 日曜日 投稿者:terada

お客様の思い描くイメージを【いい家】というカタチに造り上げていくために!

私たち家つくりスタッフは、常に全力投球して行きます!

『はい!』 2011年度(新年度)も、
先ずはスタッフ全員の笑顔づくりからスタートさせて頂きます!

『今年度も どうぞ宜しくお願いいたします。』 (株)寺田工務店スタッフ一同

「我が家の窓は、どんな窓?」 

2011 年 5 月 2 日 月曜日 投稿者:terada

本日(PM1:00~)、カンセイトーヨーさんの3階ショールームにて、Sg様邸のサッシ打合せを行わせて頂きました。

【我が家の住宅模型】を、打合せテーブルの真ん中に置いて、一窓ごとに各仕様を、お施主様にご確認頂きました。

【窓】はその家の顔であり、大切な我が家に自然の風を取り入れ、太陽の光を導き、健康な家庭を築くと云った、大切な役割を担っています。

一窓ごとに、真心籠めて、家づくりを進めさせて頂きたいと思っています。 (^^)

室内装飾(カーテン)選び!清水区Su様邸

2011 年 5 月 1 日 日曜日 投稿者:terada

本日(AM10:00~)静岡市清水区のSu様現場において、室内装飾(カーテン)の、ご発注前の現場打ち合わせを行わせて頂きました。

遮光性やプライバシーを考えるだけでなく、そのお部屋の用途や、お使いになられる御家族それぞれの好みを考慮しながらの現場打ち合わせは、着工から御竣工を迎えるまでの、各打ち合わせの中で、一番楽しいひと時でもあります!

奥様とご主人様がお選びになった、親御様のお部屋のカーテンも【和】のテイストが、とても素敵でした!

『御竣工がとても楽しみです!』

明日は待望のシステムキッチンを搬入・取り付けさせて頂きます。(震災の影響で、Su様ご家族には、各住設機器の搬入が遅れ、大変ご迷惑をお掛けしています。)

残りの各作業に、ロスタイムが生じることのないよう、精一杯努力して行きます。

『ご主人様、奥様、 本日は大変お忙しい中 誠に有難うございました。』

雨の中、お客様とご一緒に建設候補地見学

2011 年 5 月 1 日 日曜日 投稿者:terada

雨の中、お客様のK様とご一緒に、建設候補地見学して参りました!

85坪と・・・敷地面積も広く!ご主人様のご希望される建築プランが実現できるのではないでしょうか!

本日は、大変お忙しい中、誠に有難うございました。

次回は、本日K様から頂きました御質問への御回答と、建築プランをご用意させて頂き、お打ち合わせ願えればと思っております。

『K様 どうぞ 宜しくお願いいたします。』

お二人の結婚式に、この模型を御披露して頂けるなんて!

2011 年 4 月 29 日 金曜日 投稿者:terada

先ほど、静岡市駿河区に新築を御計画中のY様が、御来所下さいました。

はい!Y様邸の【我が家の住宅模型】が完成いたしましたので、早速、ご覧頂くことになりました。

模型の屋根部を取り外し、各室を覗き込むお二人の姿がとても印象的でした。

その他にも、「外壁はどんな色に?どんな色分け方が似合うかなぁ?」・・・etc。

新しい暮らしへの、希望がどんどんと大きく膨らんで行く様な・・・、そんな過程を楽しんで頂けたなら幸いです。

『えっ!この住宅模型を、お二人の結婚式(披露宴)の時に披露して頂けるのですかぁ!』

『なんと光栄なことでしょう!!』・・・スタッフ一同、感激です!(^^)

「Sg様邸の模型を囲んでお打合せ」 (店舗併用住宅)

2011 年 4 月 29 日 金曜日 投稿者:terada

静岡市清水区に、建設予定のSg様邸の模型が完成いたしましたので、Sg様ご夫妻にお越し頂き、【我が家の住宅模型】を囲んで、お打合せを行わせて頂きました。

『うわぁ~! これが私たちの家なんだねぇ~! いいねぇ~!』・・・と、
嬉しそうに、奥様に言って頂けたことが、とても嬉しかったです!

図面だけでは、各部のイメージをお伝えし切れなかった点が、何点か有ったことかと思いますが、この【我が家の模型】を囲んで、打合せ内容も第二ステップへと進めさせて頂きます。

今度は、各窓の仕様・大きな等の確認をして頂きながら、施工図関係も仕上げさせて頂きます。『御主人様!そして奥様! お忙しい中、お打合せのお時間を頂きまして 誠に有難うございました!』

お客様方が、『楽しみながら、家づくりを進めることが出来たね!』・・・と、言って頂けるよう、スタッフ一同ベストを尽くして行きます。(^^)

温度差の少ない大空間 スーパーウォール工法の特長です

2011 年 4 月 23 日 土曜日 投稿者:terada

先日、お引き渡しさせて頂いた駿河区N様邸の階段室です。(1階部分から、2階の天井を見上げて撮影した写真です。)

とても開放的で気持ちのいいスペースです!ただ、それだけじゃありません。

スーパーウォール工法を採用させて頂いておりますから、このような大きな吹き抜け空間であっても、上下階の温度差がとても少ないのです。

更には、サーキュレーターを使って、ゆっくりと循環気流をつくっていますから、温度差の少ない大空間作りに、相乗効果バツグンです!

省エネ性が高く、そして快適にお暮らし頂くために、これからもSW(スーパーウォール)工法を採用した家づくり取り組んで行きたいと思っています。(^^)

 

住宅模型の製作打合せ 駿河区Y様、T様、清水区Sg様邸

2011 年 4 月 15 日 金曜日 投稿者:terada

先日、「我が家の住宅模型」製作のための打合せを模型担当者と行いました。

図面だけでは、どうしてもお客様方に、お伝えし切れない部分が多々あることかと思い、必ず【我が家の住宅模型】を製作させて頂き、外観及び室内のイメージをより分かり易くお伝えさせて頂いています。

今回製作させて頂きます【我が家の住宅模型】は、駿河区のT様、そしてY様、清水区のSg様の計3件です。

模型の完成予定は4月26日です!

『T様! Y様! そしてSg様! 我が家の住宅模型が完成いたしましたらご連絡させて頂きます!』 (^^)

メープル(楓)床材 杢の魅力に惹き付けられてしまいます

2011 年 4 月 8 日 金曜日 投稿者:terada

清水区(由比)にありますSu様邸現場の床材は自然塗装が成されたメープル床材を施工させて頂いております。

先日、2階部の各室の床養生を撤去し、張り上がったメープルフローリングの清潔感溢れる木肌の美しさに改めて感激してしまいました!

縮み杢、波杢、鳥眼杢・・・なんとも言えない杢の輝き・美しさに惹きつけられてしまいます。

『完成がとても楽しみです!』

 スタッフ一同、竣工目指し頑張ります!どうぞ宜しくお願いいたします。 (^^)

より充実の展示内容でした!LIXIL静岡総合ショールーム

2011 年 4 月 1 日 金曜日 投稿者:terada

新しく生まれ変わりました!より充実の展示内容のショールームです!

『はい!3月24日にオープンいたしましたLIXIL静岡総合ショールームにお邪魔して来ました!』

【家】に関するあれもこれもが一度にご見学して頂き、相談出来てしまう、そんな親しみ易いショールームへと益々進化しているように感じました!

今度は私も、お客様でありますTs様やSg様をお連れして、水廻り商品やインテリア建材・外壁等を見学させて頂こうと思っています。

LIXIL静岡総合ショールーム静岡水廻りショールームは此処です!(^^)

長期優良住宅仕様の家づくり プラン打合せ 駿河区T様

2011 年 3 月 30 日 水曜日 投稿者:terada

昨夜(PM7:30~)大変お忙しい中、お仕事帰りにT様が弊社の事務所にお越し下さり、プラン打合せを行わせて頂きました。

数日前のN様邸完成見学会にも御来場下さり、弊社の家づくりへの取り組みや、長期優良住宅のメリット等々を御説明させて頂きました。

プラン案もAから始まり今回のお打合せがFプランへと進み、間もなく平面計画が完了いたします!

設計担当の坪内、そして現場責任者の富山がT様邸を責任もって担当させて頂きます!

「T様! 誠にお忙しい中、お時間を頂きまして有難うございました。」(^^)

御来場誠に有難うございました。 駿河区N様邸見学会

2011 年 3 月 27 日 日曜日 投稿者:terada

静岡市駿河区にありますN様邸におきまして、住宅完成見学会を開催させて頂きました。(昨日に引き続き、本日もN様邸内は、ご見学にお越し下さった方々で熱気に包まれていました。)

昨日、今日と二日間の間に38組のお客様が御来場下さいました。殆どのお客様が1時間以上のお時間をかけて見学下さったことにスタッフ一同大感激!感謝の気持ちで一杯です。

皆様・・・本当に【いい家】をお求めになっているのですね!

御来場者様と会話しているだけで、そんな熱い想いがこちら側にズシッと伝わっ来るのです。

安心して、快適に暮らすことが出来る! しかも家計にやさしい省エネ住宅! そんな家づくりに、これからも(株)寺田工務店家づくりスタッフ一同精一杯チャレンジして行きます!

御来場誠に有難うございました。

そして、大切な我が家を私たちに快く見学会場としてお貸下さったN様に感謝の気持ちで一杯です!

『N様! 誠に有難うございました。』

静岡市駿河区N様邸 住宅完成見学会【初日】

2011 年 3 月 26 日 土曜日 投稿者:terada

静岡市駿河区にありますN様邸の住宅完成見学会初日のお知らせです!

N様邸の御近隣の方々、OBのお施主様方、DMにてご招待させて頂きましたお客様方・・・本当に多くの方々に御来場頂き御見学して頂けたことにスタッフ一同感謝の気持ちで一杯です。

明日3月27日(日)もお客様の御厚意によりAM10:00~PM3:00までのお時間を頂き、住宅完成見学会を開催させて頂きます!

『皆様の御来場を心よりお待ちしています! どうぞ宜しくお願いいたします。』

「奥様の特等席は此処かな!」 N様邸見学会のお知らせ

2011 年 3 月 25 日 金曜日 投稿者:terada

先程まで、駿河区N様邸現場にて、
住宅完成見学会用の室内ディスプレーに汗してました!

1階LDKには、FUJIWARAの家具を配置して、はい!笑顔があふれる・・・そんなリビングの完成です!

N様の奥様はこの真新しいキッチンでどんなお料理を作られるのでしょうか!?

そんなことをスタッフ全員で想像していたら、急にお腹が空いてきました(笑!)

皆様の御来場を心よりお待ちしています!宜しくお願いいたします。(^^)