本日PM5:30より、葵区のS様邸の着工式を執り行わせて頂きました。
弊社の家づくりスタッフ及び各サポート業者のメンバーの家づくりにかける想いを一つに纏め上げ、S様ご家族のための「いい家づくり」にベストを尽くしていきます。
S様!本日は大変お忙しい中、誠に有難うございました。!(^^)!
現場施工担当者の海野が行っている打合せは、
スーパーウォールパネルと構造体となる軸組との施工状況打ち合わせです。
これからの時代に求められる、環境と人にやさしい住宅性能を追求し、
お客様ご家族が笑顔になって頂ける真の家づくりに尽くしていきます。
「快適」「健康」「省エネ」「安心」を最高水準にまで高めるために、
S様邸の家づくりチームは、建築のプロとして誠実な仕事に徹していきます。
私も、若い衆に負けないように「カケヤ」を振るって張り切って現場作業です!
はい!葵区にありますS様邸現場も水盛り・遣り方に着手いたしました。
水盛り・遣り方作業とは、
工事を着手する前に、建物の正確な位置を出す作業のことです。
よって、この大切な作業は、基礎業者任せにせず、
必ず、私たち㈱寺田工務店家づくりスタッフの手によって行っています。
当たり前のことではありますが、設計も、そして施工も、
『誠実な心』を持って、お客様のための「いい家づくり」に努めていきます。
これで、精度よく『基礎工事』に着手することが出来ます!!(^^)!
先日、地鎮祭を執り行わせて頂きました葵区のS様邸の換気システムは、
エコエア90を使用させて頂きます。
エネルギー削減のこともしっかりと考えられたとってもお得な換気システムです。
さらには、家族の健康面においても、空気の汚れ(微細な粒子等々)を取り除いてくれるフィルターもしっかりとセッティング出来ますから、より安心して暮らして頂くことが出来ます。
はい!家族の笑顔が生まれる快適換気設備なら、
エコエア90がオススメです。!(^^)!
今月の19日に地鎮祭を執り行わせて頂きますS様邸は、
長期優良住宅認定住宅であることは勿論ですが、お客様により安心して、
お暮し頂くための設計・施工が施された住宅つくりとなっています。
(財)日本建築防災協会に準拠した耐震診断に基づいた、
【限界耐力計算】を行っています。
この設計及び、制振装置MER-Systemを施工することによって、
極めてまれに起こる大きな地震に対して、
更に倒壊の可能性が少なくなる結果となっています。
私たち㈱寺田工務店の家づくりは、
お客様に安心して暮らして頂ける家づくりに徹していくこと!
より高い技術で、安心の家づくりに努めていきます。
本日(AM10:00より)駿河区のS様にお越しいただきまして、
この保険は、住宅瑕疵担保履行法により定められた、
新築住宅を購入する消費者を守る保険です。
昨日、(12月15日)、
お客様にお越しいただき、地盤調査結果のご報告と共に、
ゼロエネルギー住宅(165万円の補助金申請)補助金の、
手続き申請等々についてご説明させて頂きました。
長期優良住宅認定の家づくり内容であることは勿論ですが、
地球環境にやさしく、更にはお財布にもやさしい、
家族が『笑顔』になれる家づくりにベストを尽くしていきます。
先日(12月2日)に実施させて頂きました、
地盤調査結果のご報告を、お客様にお越しいただきご説明させて頂きました。
結果は、
地盤改良工事を施すこと無く基礎工事を進められる状況となりますいたが、
各調査箇所(5ポイント)の詳細についてもご説明させて頂き、
より強固な基礎設計にしていきたい意志をご説明させて頂きました。
ご家族様が安心して暮らして頂ける
『地震に強い家づくり』にベストを尽くしていきます。
静岡市葵区にご新築予定のSa様邸は、
太陽光発電設置の創エネ住宅であることは勿論ですが、
HEMSを使用して、家庭で使うエネルギーを管理することの出来る、
『かしこい家づくり』内容となっています。
これからの家づくりは、
住まいのエコ化を図りながら、しっかり省エネ!(^^)!
Sa様邸の新築工事における『地盤調査』の実施状況です。
建物を支え得る地盤であるか否かを、
誠実な心を持って確かなデーターを取り、安心して暮らして頂ける、
強靭な基礎設計を行っていきます。
地盤調査の立ち会いは、私(一級建築士・一級施工管理技士)と、
現場の木工事責任者の弊社の海野が行います。
当たり前のことではありますが、その当たり前のことを、
誠実な心をもって『いい家づくり』に徹していきます。
はい!本日の現場作業メンバーの笑顔は、
地盤調査有資格者の「流石」と、
弊社の鉋サムライ「海野」のツーショットより。
Sa様!本日の地盤調査データー及び基礎解析結果が纏まりましたら、
正式な書類と共にご報告させて頂きます。