‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ

屋根(小屋)部分の断熱材は高性能なものを!

2012 年 7 月 1 日 日曜日 投稿者:terada

・・・既に7月に突入なんですね!
2012年も、早いもので半年が終わってしまったのですね!(焦り!)

『はい!本日は、屋根(小屋)部分の断熱についてのお話です。』

先日、お引き渡しさせて頂きました駿河区Ya様邸に使用させて頂いております断熱材は、硬質ウレタンフォーム保温版(厚み100mm)の【T100】です!

鬱陶しい梅雨が明けたと喜ぶのも束の間、猛烈な暑さの夏がやって来ますが、特に屋根部分は太陽の熱をダイレクトに受けるので、高性能な断熱性能と、気密性が必要になります。

その点Ya様邸は屋根(小屋)部の断熱材にも拘って【T100】にて施工させて戴いておりますから、僅かなエネルギーで快適に温熱環境を整えて戴くことが出来るかと思います。

暑い夏も快適に!環境にやさしく家計にもやさしい家つくりに努めていきます。

『台風養生は万全ですか!?』

2012 年 6 月 19 日 火曜日 投稿者:terada

もうかれこれ30年前のことでしょうか・・・?

ゼネコンに就職し、二年目のことです。

鉄骨鉄筋コンクリート造7階建ての◎◎ビル施工を、主任と私の二人で現場管理を行い、鉄骨建て方作業が漸く納まった頃の段階の時に、南から台風が接近!

テレビで台風情報を確認した私は主任に、『此の辺り(東京)はなんとか台風進路から外れるみたいですね。』と、報告するや否や・・・

『バカ野郎!お前は台風のこわさを全然わかってない!』と一喝されました。

(沖縄育ちの主任は、予想を上回る台風被害を何度も経験して来たので、台風に関して甘っちょろい私の発言が許せなかったのです。)

今でも思い出します。真っ赤な顔して怒った主任の顔と、その時の台風のこわさを。

『念には念を入れて、台風養生しなければ!!』

皆様!ご自宅の台風養生は完璧ですか?今一度お確かめ下さい!!(^^)

丸一日、建築士定期講習!「受講してきました。」

2012 年 6 月 8 日 金曜日 投稿者:terada

・・・早いものです、前回の講習から三年が経過しようとしているなんて!

『はい!朝9:00から夕方5:30まで、みっちりと缶詰状態で、一級建築士の定期講習を受講してきました!』

前回の講習内容と比較してみると、省エネ基準関連の内容が密度を増して加わっていた様に感じます。

当然のことなんですが、エネルギーロスの極めて少ない建築物の設計・施工に真剣に取り組んで行かなければならないことを再認識いたしました。

より環境にやさしく、より快適に・・・・。

エネルギーゼロの暮らしをもっと身近に感じて戴くためにも、多くのことを学び、実践して行かねば!(^^)

不快指数を下げて快適指数を上げよう!

2012 年 6 月 6 日 水曜日 投稿者:terada

エコカラットで快適に!

駿河区Ya様邸のトイレにも、
湿調機能を持つ建材として知られている、
エコカラットを採用させて頂きました。

これからの季節、梅雨時のジメジメ感を和らげてくれますし、臭いもおさえてくれます。

暮らしの中の、不快指数度を下げ、
快適指数をあげていくことも、スマイルエコにつながるかも!(^^)

夏場のジメジメ感もやわらぎます! エコエア85

2012 年 6 月 5 日 火曜日 投稿者:terada

アジサイの花が美しいく咲き出す季節となりました!

弊社の事務所受付カウンターの上にも、
一輪の紫陽花が生けられています。

この季節・・・。アジサの花は美しくとも、
本格的に梅雨に突入してしまうと、
やって来るのが、あのジトジト感。

梅雨時のジメジメ・ジトジトって
とても不快なものですよね!

厄介なジメジメ感をやわらげてくれるものは無いのでしょうか?

『それがあるんです!』

エコエア85】は、熱交換だけでなく、湿度交換も出来るので、夏場のジトジト感もやわらぎます。

(嗚呼・・・弊社も、高性能な換気設備(エコエア85)があったらいいのになぁ。。。)

耳付き板を使って、何を作るのでしょうか?

2012 年 6 月 2 日 土曜日 投稿者:terada

加工場を覗いてみれば・・・
海野が何やら思案中ナウ!

『目の前に並べられた耳付き板を使って、いったい何を作ろうとしているのでしょうか?』

右から、【槐】(エンジュ)
真ん中が、【杉】
左が【桧】であります。

「決まったようであります!」
海野が選んだのは、杉の耳付き板!

長さをカットし耳部分の樹皮を剥ぎ、板表面を【カルカヤ】で扱き出しました!
なるほど、杉の耳付き板の【うづくり仕上げ】です!

『・・・わかりました!!』
今度の住宅完成見学会用の、一品のようであります!

きっと此の台は、和室の一角に置かれ、何かを展示するために使うのでしょう。
「しぞぉ~か」ならではのアロマが香る見学会となりそうです。(^^)

加工場の整理整頓術その1 「可動式加工台」

2012 年 5 月 31 日 木曜日 投稿者:terada

加工場の整理整頓に心掛けよう!」と、
朝礼時にスタッフ間で決めた、約束ごとの一つであります!

先週は、加工場内の壁面収納を増設し、電動工具類などが効率よく出し入れ出来るように改善しました。

そして本日は、可動式の作業台を作ってみました!

材料は、厚張りの構造合板(24mm)を使用し、各作業時の工具も作業台下に仮置き出来るようにと、幾枚かの棚板で区切り、キャスターを付ければ完成です!

各お客様方の現場の整理整頓はもちろんですが、自社加工場の作業も効率よく行えるよう、日頃から場内の整理整頓に心掛けていきます!(^^)

『朝一番の、各自からの一分スピーチ』

2012 年 5 月 12 日 土曜日 投稿者:terada

朝7:30から約20分間の弊社の朝礼ですが・・・。

続いています!

スタッフ間の各仕事内容における報告・連絡・相談はもちろんのことですが、
【本日の一分スピーチ】と称して作業内容以外のことを発表して行きます。

これがなかなか面白いのです!

このスピーチのために新聞に目を通し、「これだぁっ」と決めてくる者・・・。

最近始めたスポーツを通して、心と身体についてスピーチする者・・・。

我が子が就職し、その職場を通して、老人介護問題をスピーチをする者・・・。

そして私は、毎日まいにち各自から発表されるスピーチの内容を箇条書きにしてメモしていくのですが、朝礼を始めたばかりの頃のスピーチよりも、
皆、断然上手くなっていることを感じています。

話すことが決して得意ではない私たちです・・・。
と言うよりも、とてもヘタクソな連中ばかり!

でも、毎日続けて行くことって、大切なことなんですね・・・。

『想いを伝えるトレーニング!』・・・現在進行中です。(^^)

夏のスタッフユニフォーム 選考中!

2012 年 5 月 10 日 木曜日 投稿者:terada

本日も各現場作業を終えて、事務所に全員集合したことろで、「夏のスタッフユニフォーム」の選考開始であります!

アクティブに現場作業をこなす時のワークウエアーと、打合せや、イベント時に使用できるユニフォームをそれぞれ選ばなくては!(汗!)

富山も海野も真剣そのもの・・・。

今年の夏服は、いったいどんな感じに纏まるのでしょうか?お楽しみに!(^^)

お施主様(Ko様)の作陶展に感激です。

2012 年 5 月 6 日 日曜日 投稿者:terada

お施主様でありますKo様の作陶展にお伺いさせて頂きました。
(作陶展も、今年で第五回目を迎えられたそうです。)

Ko様とは、ご自宅(既設建物)のリフォームのご依頼を戴き、
お請けさせて頂きましたのがご縁です。

・・・実は私も、陶芸には前々から興味があり、「やってみたいなぁ・・・。」と思っていたものですから、今回Ko様から個展への案内状を戴けたことがとても嬉しく思っていました。

ものを創造し、無からカタチあるものへと作り上げていく、陶芸の魅力をご説明下さるKo様の熱い眼差しに感激でした。
(「やってみたい!」と、益々陶芸への魅力を感じてしまった一日です!)

想いを籠めて創り上げていく大切さを、お施主様のKo様から教えて戴くことが出来た貴重な一日でした。

当面は陶芸に没頭する時間など到底見い出すことも出来そうにない自分ですが、
【お客様方の大切な家つくり】に想いを籠めて集中しいきたいと思っています。

『Ko様! お招き戴きまして 誠に有難うございました。』

カメラストラップの結び方、あれこれ!

2012 年 4 月 29 日 日曜日 投稿者:terada

『え~っ!既にゴールデンウィークに突入していたのですね!』

・・・月日の流れの早さに目が廻りそうです(汗!)

はい!本日は、普段の仕事ブログから離れて、私の大好きなカメラのお話を・・・。

と、言ってもカメラ本体のことではなくて、ストラップの取付方のお話です。

『報道巻き』(ニコン巻き・)など、呼び名は色々かと思いますが、
ストラップ先端部分を内側に巻き込むことによって、先端部がペラペラと邪魔にならず見た目もスッキリ!

(・・・とかく長期のお休みとなりますと、家族の楽しい想い出をいっぱいカメラに収めるために必死になって撮影されているパパさん達を見掛けますが、ストラップの巻き方に甘さが目立つ方々も意外と多いように感じます。)

ストラップの外れによって、カメラを落としてしまったのでは、楽しい想い出どころではありませんよね!

ストラップはしっかりとカメラに取付け、楽しい想い出をいっぱい撮りためて下さいね(^^)

段差部分の色使いにも、やさしさを!

2012 年 4 月 26 日 木曜日 投稿者:terada

歳をとって行くと・・・誰だって目が悪くなりますよね。

室内のちょっとした段差部分も要注意です。そこでちょっとした工夫を!

例えば、玄関框(げんかんかまち)のように、段差の生じる端部の色と、それに接する床板の色にコントラストをつけるだけでも、段差部への意識が高まるようです。

室内のちょっとした段差部にも、やさしさをもって、設計施工していく工夫が必要ですね。(^^)

障子のある暮らし これもエコかな!

2012 年 4 月 24 日 火曜日 投稿者:terada

障子を通して部屋の中に入って来た光は、部屋の隅々まで照度が均一になり易く、なによりも光に、やわらかさが有りますよね!

さらには、窓サッシと障子建具の間に出来た空気の層によって、窓部の断熱効果もなかなかのものです。

部屋の隅々まで行き渡るやわらかな光、窓部の断熱効果等々、障子のある暮らしって・・・これもエコなんじゃないでしょうか!

障子のある暮らしをもっと楽しんでみたいものですね!(^^)

今ある窓にプラスするだけ! 「インプラス」

2012 年 4 月 23 日 月曜日 投稿者:terada

家の中で熱が一番出入りする場所と言ったら【窓】からではないでしょうか・・・。

そんな窓部の簡単リフォームご紹介です。

インプラスってご存知でしょうか!

断熱効果

結露軽減

遮音効果・防音効果

・・・などなどetc。

とにかく窓部のリフォームが、とってもスピーディーに仕上がってしまうのです!

今ある窓にプラスするだけ「インプラス」

施工させて頂きました各お客様方から、とっても評判なんです。(^^)

先ずはハザードマップで防災確認

2012 年 4 月 22 日 日曜日 投稿者:terada

雨の日曜日、午後からは仕事も切り上げ、我が家の防災について見直していました。

先ずは、自分の住んでいる処が、どんな災害が予想されているのか・・・?

そこで、国土交通省の「ハザードマップポータルサイト」の各ページをじっくりと見てみることに・・・。

海に近い私の家は、当然のことながら津波被害も気になりますが、その他に予想される各被害についても調べ、さまざまなことを想定し、我が家の防災に役立てて行かなければ!

白アリ侵入経路 「意外と多い玄関部」

2012 年 4 月 19 日 木曜日 投稿者:terada

あたたかくなって参りました!

はい!毎年5月の連休前後近くになりますと、「ハネアリが出たぁ・・・!」とお電話を戴くことがあります。(シロアリは、20°C~26°Cの気温、湿度60%くらいが一番好む条件なんだそうです。)

知らぬ間に、構造上とても大切な土台や柱などが喰害を受けていたとしたら、地震時などの大きな揺れに耐えることが出来ず、大変なことになってしまいます。

そんなことが無いように、羽アリ(シロアリ)が発生するシーズンは、特にご注意を!

浴室や台所と云った水廻り部分だけでなく、意外と玄関部が白アリの侵入経路となっている場合が多々見受けられるようです。ご注意を!

本日より新メンバー加入 張り切って行こう!

2012 年 4 月 16 日 月曜日 投稿者:terada

タイムカードの枚数が一枚が増えました。

(はい!若い力の新メンバー加入です。)

始めは 誰だってわからないことで一杯。

でも、臆することなく・・・。

「思いっきりチャレンジして行こう!」

デスクワークも現場作業も!

そして、インテリアコーディネーターとしても実践の中から多くのことを学び、【いい家】つくり目指して張り切って行きましょう!

花より団子! 「団子の色に学ぶ」

2012 年 4 月 10 日 火曜日 投稿者:terada

花より団子の私です!(笑)

この季節のお団子と言ったら はい!静満さんの三色団子ですね!

ところで皆様、この三色には、どんな意味があるのか御存知ですか・・・?

諸説色々あるようです。

赤と白は、縁起ものの色、そして草の緑は、邪気を払ってくれる色。

赤はさくら(春) 白は白酒(冬) そして草木の緑(夏)を表していると云う説。
(秋)がないから、飽きが来ないんだそうです(笑!)

その他にも・・・・

赤・白・緑の色は、神様が喜ぶ色であるから、
神様と共に飲食が出来ることへの感謝の気持ちだとか・・・。

どの説が正解なのかわかりませんが、心が和む色の組み合わせですよね!!

「あの・・・もう一本戴きたくなってしまいました!」(^^)

御注意を!塗装工事は下地処理が大切なんです!

2012 年 4 月 9 日 月曜日 投稿者:terada

ご近隣の方から既設屋根の塗り替え工事の御依頼を戴きました。

早速、調査にお伺いしてみると、塗幕が下地から捲れあがり、悲惨な状態でした。

何年か前に、塗装工事の飛び込み営業の方が廻って来たので、屋根の塗り替えをお願いしたそうです。

特に、塗り替え工事の大切なポイントは下地処理作業です!下地となる金属状態をしっかりと把握した上で、その状態に見合った下地処理作業が必要となります。

こんな悲惨な状態に二度とならないように、先ずは既設塗装膜をしっかりと取り除きく作業から行わせて頂きます。

シネマスコープサイズで宵桜をお届!

2012 年 4 月 7 日 土曜日 投稿者:terada

 アスペクト比って御存知ですかぁ・・・?

画像の、縦と横の比率の違いで、ものの見え方って違ってきますよね。

建物の窓を設計する上でも、見渡すことの出来る景色の状況によって、縦:横の比率を十分に吟味したいものですよね!

今夜は、満月! そして海沿いの桜もほぼ満開状態!

こんな景色を眺めることの出来る窓比率(アスペクト比)は迷わず、1:2以上の横長サイズのシネマスコープサイズで決めてみたいものです!

皆様の処では、どんな満月、どんな夜桜を楽しんでいらっしゃるのかなぁ (^^)

スタッフ全員受講 「ゼロエミッション住宅勉強会」

2012 年 4 月 6 日 金曜日 投稿者:terada

昨日、(PM2:00~4:30)
凰建設(株) 森社長様のゼロエミッション住宅講演を受講して来ました。

世界の家つくり基準とは・・・。
では日本の現状は・・・。

日本国内の住宅性能向上のロードマップは・・・etc。その他にも、温室効果ガスの削減等々の観点からも、世界の資源(エネルギー)問題等々からも・・・。

あらゆる観点から、これからの家つくりに求められるものを、わかり易く説明下さいました。

弊社のスタッフも全員集合!ゼロエミッション住宅講演に集中集中!

「はい!ゼロエミッション住宅の家つくりに真剣に取り組んで行こう!」 (^^)

良いものをしっかりとお伝え出来るように!

2012 年 4 月 3 日 火曜日 投稿者:terada

各自の現場作業を終えたところで、「只今より、iPad講習です!」

もっと活用出来るようになりたい!

もっとお客様に、自分たちの家つくりと云うものをしっかりとお伝え出来るようになりたい!

そんな想いで一杯です!

『さぁっ!今夜も張り切っていこう。。。』 (^^)

我が家のエネルギーをスマートに活用!

2012 年 4 月 1 日 日曜日 投稿者:terada

新年度突入ですね!

今年は、前年度より取り組んで来た【ゼロエミッション住宅】の考え方を進化させながら、「これからの家つくりに」取り組んで行きたいと思っています。

(株)寺田工務店が目指す「これからの家つくり」は・・・。

☆ 少ないエネルギーで暮らすための工夫・設備

☆ もしもの災害に備えて・・・。

☆ いつまでも快適で安心な暮らしを維持していくために・・・。

『はい!我が家のエネルギーをスマートに活用出来る家つくり』に、
(株)寺田工務店家つくりスタッフ一同は取り組んで行きます。(^^)

新年度も張り切ってゼロエミッション住宅を!

2012 年 3 月 31 日 土曜日 投稿者:terada

はい!来週からは新年度ですね!

平成23年度も超スピードで駆け抜けて行きました。(汗!)

新年度(平成24年度)は、更にさらにパワーアップして、エネルギーゼロの家づくりを目指してスタッフ一同頑張って行きたいと思っています。

これからの暮らしは、より環境にやさしく、より快適に!』・・・この言葉を家つくりスタッフ一同合言葉として、【いい家つくり】に誠心誠意取り組んで行きます。(^^)

お二人さん、フェイスブックのログインは完了ですか?

2012 年 3 月 30 日 金曜日 投稿者:terada

先日の駿河区Ya様邸構造見学会の時の一幕です。

お昼タイム(休憩時間)になっても、専務(寺田康典)と鉋侍こと(海野友徳)は、何やら必死になって打ちこんでいます。

・・・なるほど。フェースブックを始めたようであります。

きっと皆様は、ずぅ~と前から始められていることと思いますが・・・。

漸く弊社にもソーシャルネットワークの波が到達したようであります(汗!)

・・・この二人、どんな使い方をしていくのでしょうかぁ?

兎も角・・・ コミュニケーションの「わ」を大きく広げて行ってほしいものです。(^^)

一直線に! はい、ゼロエミ目標に向かって!!

2012 年 3 月 26 日 月曜日 投稿者:terada

私の年代で、一直線と言えば・・・

「柔道一直線」でしょうか!

いやいや、今夜は・・・

金星 と 月 と 木星が

『はい!西の空に一直線に輝いて見えるではありませんか!』

『よっしゃ!弊社もゼロエミ一直線だぁ!』

スタッフ一同、進む道を一直線に定め、

【エネルギーゼロを目指す家づくり】にむかって頑張って行こう~!

と、・・・美しい星空を眺め、

いつも以上に、家つくりに対して熱い想いで一杯になっています!(^^)

お伝えしたいことはハートとスピードを持って!

2012 年 3 月 12 日 月曜日 投稿者:terada

家つくりスタッフの七つ道具の一つに、スタッフ一同アイパッドをプラスいたしました。

社内間の報告・連絡等々に役立てるのは勿論のことですが、お客様とのお打合せ時に積極的に活用出来る様になることです。

お伝えしたいことは、【ハート】と【スピード】も持って!を、スタッフ間の合言葉として、只今猛勉強中(汗!)

『自分達の家つくりをハートを持ってしっかりとお伝えすること!さぁっ!今日も現場作業が終了後、皆で特訓です。。。』

お施主様から、嬉しいお言葉を戴きました!

2012 年 3 月 11 日 日曜日 投稿者:terada

建て方作業も無事に完了し、お施主様と次なる工程に進むためのお打合せを始めさせて頂いて時のことです。

上棟式及びお餅撒きのことについてお施主様が、『皆、集まってくれた方々が、とても良い上棟式でしたね!と、言って戴けたんですよっ!それに、寺田さんたちは家を作ることが本当に好きなんですね!大工さんってカッコいい!』・・・と、とても嬉しいお言葉を戴きました。

お施主様から戴けた、とても嬉しいお言葉を今後の仕事へのパワーに替えて、スタッフ一同、次なる工程に取り掛からせて頂きます。(^^)