‘安心の家づくり’ カテゴリーのアーカイブ

土台敷き込み作業完了 全国一斉SW住宅見学会にむけて

2009 年 7 月 4 日 土曜日 投稿者:terada

朝一番! 基礎内の清掃作業

建て方作業も間もなくです! 静岡市駿河区S様邸現場

静岡市駿河区のS様邸現場です!『これから現場が大きく動き出します!』

来週早々にはS様邸の建て方作業を予定しているからです。先ずは土台敷き込み作業前に基礎内の清掃作業をスタッフ全員で行いました。床下となってしまう基礎内部もお部屋の中と同じようにきれいに清掃して行きます。

桧土台 材料搬入

清掃作業が完了しましたら いよいよ土台敷き込み作業となります!

使用させて頂きます材料は、もちろん静岡県(及び静岡市)の優良木材!土台も大引材もオール桧材にて施工させて頂きます。建物が出来あがってからでは床下となり、なかなか覗く機会も少ない空間だからこそ丁寧な仕事に心掛けています。

土台敷き込み作業 

先ずは 骨太な4寸の(120mm角)桧土台を丁寧に納めて行きます!次世代省エネ住宅としての性能を十分に発揮させる為にも特に基礎外周部の土台下には十分な気密を保持する精度ある施工が必要となります。

もちろん大引材も桧材であります!

土台 そして 大引材が グリッド構造となり910mm角程の枡目が幾つも現れて参りました!間もなく土台敷き込み作業も完了いたします!

8月1日・2日には このS様邸現場にて構造見学会を開催させて頂きます。建物が完成してからでは、普段なかなか見ることのできないこのような空間スペースもじっくりとご覧いただけます!

土台敷き込み作業完了!

お客様方へ、夢ある暮らしのご提案と共に 先ずは安心の家づくりに誠心誠意取り組んで行きたいと思っています。(寺田工務店・家づくりスタッフ一同)

全国一斉SW住宅見学会のお知らせ 駿河区中島地区にて

2009 年 7 月 2 日 木曜日 投稿者:terada

全国一斉SW住宅見学会開催のお知らせ S邸 高性能木造住宅構造見学会

『間もなくです!あと一カ月』・・・8月の1日・2日 (株)寺田工務店も全国一斉SW住宅見学会に参加させて頂きます!

私たちは今回、静岡市駿河区S様邸現場にて構造見学会を開催させて頂きます!

昨日(7月1日)、基礎が漸く完成!7月6日からは建て方作業を予定しています。お天気が心配ですが、(株)寺田工務店・家づくりスタッフ一同綿密に打ち合わせを繰り返し、精度の高い建て方作業にベストを尽くします!

8月1日・2日の構造見学会には是非ご来場下さい! 宜しくお願いいたします。

(株)寺田工務店 家づくりスタッフ一同

地盤は?鉄筋・コンクリートは? 【私の小さなTUBUYAKI】

2009 年 6 月 26 日 金曜日 投稿者:terada

施工報告書・試験結果成績書・配合報告書・鉄筋ミルシート・・・って知ってますか?

我が家の施工報告書・試験結果成績書等々をご覧になられたことは有りますか?

上記の写真は 静岡市駿河区A様邸の(地盤調査・施工報告 鉄筋 コンクリート)関連の各書類であります。

先ずは地盤調査報告書です。これは最近新築された方なら必ずと言ってよいほどこの報告書をご覧になられたことが有るはずです!(もしも・・・地盤調査報告書の結果について施工会社から御説明を受けていないとすれば大問題です! ・・・少し言い過ぎかもしれませんが重要なことなのです。)

更には 地盤改良等が必要になった時には その施工報告書や実際に施工された地盤改良によってどのような改良結果(改良後の地盤の固さ)が得られたかが把握出来る試験結果成績書等が必ず存在するはずです!

勿論、丈夫な基礎を作り上げるためにも コンクリートの配合報告書や鉄筋のミルシート(鋼材検査証明書)等も施工会社が管理しているはずです!

問題なのは この【管理されているはず!】・・・なことが されていない実態も以外と多いと言うことです!

多くの施工会社(ビルダー)がとても美しく素敵な建物の竣工写真等を自社のHPにたくさん掲載していますが、その建物がいったいどの様にして、どの様な職人が、どのような技術で建てられたのか!?そんな施工記録等が一切載っていないとすれば『・・・なぜなのかな?』と思って頂いても間違いはないかと思います。

 (・・・・現場上がりの私の 小さな呟きでありました。。。)

丈夫な基礎を造り上げる為に! 静岡市駿河区A様邸

2009 年 6 月 24 日 水曜日 投稿者:terada

社内自主検査 基礎配筋検査 (専務&ARISA)

高耐久・高耐震な基礎造り! 静岡市駿河区A様邸

静岡市駿河区A様邸現場です。

梅雨空とにらめっこの毎日が続く(株)寺田工務店家づくりスタッフ一同です。

そんな私たちの願いが天に通じたのか、朝はあんなに強い降りでしたが午後一には白い雲の切れ間から眩し過ぎるほどの青空がのぞいているではありませんか!

前日には社内配筋検査 そしてJIOによる基礎配筋検査も問題なく済んでいます。

住宅瑕疵担保責任保険を採用するにあたっての基礎配筋検査 JIO

お天気が急回復したのは・・・きっと現場をこよなく愛する専務の念力と、初の監督業務に燃えるARISAの心意気が雨雲をどこかに追いやってしまったのでしょう!

そうそう!私のデスクに飾られた 3つのてるてる坊主の効力もあったのかもしれません!(冗談はともかくとして、天候を読みながら各現場作業を進めて行くのも工事管理者:専務の腕の見せ所!)

静岡市駿河区A様邸 基礎コンクリート(耐圧盤)打設作業

この機会を逃すことなく耐圧盤コンクリート打設作業に取り掛かりました!

A様邸現場は、全面道路から現場までの道幅も狭く、ご近隣の方々の家々が接近しているため、生コン車も大型車を利用出来ず、小型車での運搬となります。しかも生コンクリートを圧送する為のブーム車のブームセットも電線やご近隣の建物に細心の注意を払い【安全第一】で作業を進めて行かなくてはなりません。

そんな悪条件の中にあっても 質の高い(品質管理された)コンクリートを打設するために生コン運搬車両の十分な台数確保!そしてコンクリート圧送車(ポンプ車)のセット位置にも十分気を配りました。

密実な質の高いコンクリートを打設する為には 生コンクリートの搬入計画等だけでなく、『お客様の大切な家をしっかりと支え得る丈夫な基礎を造り上げるんだ!』と言う気構えが大切だと思います。

「こんなことは 当たり前の事!」 その当たり前の事に対して誠心誠意いい家づくりへの情熱を込めてスタッフ一同頑張って行きたいといつも強く思っています。

私は・・・現場上がりの人間のためか 営業的センス等はまったくありませんが、各お施主様方の現場が好きで堪りません!

『生コンは生もの鮮度が大切!』夏場の打設は注意が必要

2009 年 6 月 24 日 水曜日 投稿者:terada

 

 頼れる現場番長! (基礎工事業者 青木 治)  

静岡市駿河区のS様邸の基礎(耐圧盤)コンクリート打設作業を行いました。今回は(株)寺田工務店の頼れるサポートメンバーの御紹介をさせて頂きます。

トノサマガエルのような大きなお腹をした我らの現場番長! 基礎工事業者責任者の青木さんです!

堂々たる風格(・・・体格かなぁ?)の青木さんは(株)寺田工務店・家づくりスタッフにとって『頼れる兄貴的存在』・・・いやいや『頑固オヤジ』そのものです!

この日も 入社二年目のARISAに【夏場におけるコンクリート打設作業の注意点】を教えていました。

生コンってのは 鮮魚と同じ生ものなんだ! 夏場は要注意! わかるかぁ!?』・・・と生コンが工場出荷され打設されるまでの時間をいかにロスなくこなして行くかが重要である!と熱っぽく語っているのです!

まったくもってその通り!  いい家をつくり上げて行くためには、検査会社がチェックの対象としている項目の数とは比べ物にならないほど多くの事に気を付けて行かなければなりません!

頼れるサポート業者と共に! いい家を求めているお客様方の良いパートナーと成り得るために、スタッフ一同頑張って行きます!

JIO基礎配筋検査の実施 静岡市駿河区S様邸

2009 年 6 月 22 日 月曜日 投稿者:terada

静岡市駿河区S様邸 JIO配筋検査の実施状況

住宅瑕疵担保責任保険における鉄筋配筋検査 駿河区S様邸

静岡市駿河区S様邸の現場です。本日(AM10:30~11:00)はJIO(株式会社日本住宅保証検査機構)による基礎鉄筋の配筋検査を実施いたしました。

保険(国土交通大臣指定 住宅瑕疵担保責任保険)をご利用頂くためには建物の検査が必要となります。その一つが基礎鉄筋の配筋検査です。

JIOからはN検査員、立会い者は(株)寺田工務店一級建築士事務所の管理建築士の寺田康典そして二級建築士のARISAです。

『検査結果に是正箇所はありません 合格です!』・・・とN検査員からの検査報告を頂きました。

入社二年目のARISAも基礎配筋検査の初立会いにやや緊張気味ではありましたが、家づくりに対して常に誠実な心を持ち現場管理業務もファイトを持ってこなしていってほしいと願っています!

『さぁっ! 次なる工程は 耐圧盤コンクリート打設作業です!』

お天気が心配です。(私のデスクには てるてる坊主の数が3つ! 神様お願い!)

耐圧盤基礎鉄筋 (社内自主配筋検査) 静岡市駿河区S邸

2009 年 6 月 20 日 土曜日 投稿者:terada

耐圧盤鉄筋 社内自主配筋検査

社内自主配筋検査の実施  静岡市駿河区S様邸現場

静岡市駿河区のS様邸現場です。PM1:00より社内自主配筋検査を行いました。検査立会いは私と専務そしてARISAの三人で行いました。

先ずは基礎躯体図面通りに、内部立ち上がり部が正しく配置されているか?人通口等の開口補強は正しく施工されているのか?更には使用鉄筋のピッチ・径(太さ)コンクリートかぶり厚さの確認(スーペーサーブロック等の寸法・配置確認)などなど各チェック項目にしたがって鉄筋の配筋検査を行って行きます。

特にS様邸の耐圧盤基礎の特徴は、基礎底盤のコンクリート厚が通常150mm程ですが、200mmと厚く、しかもタテ・ヨコ200ピッチのダブル配筋仕様です。この仕様から通常の木造2階建て程度の耐圧盤基礎と比較してかなり粘り強い構造であると言えるかと思います。

もちろん各鉄筋が正しく配筋(コンクリートかぶり厚の確保。各鉄筋それぞれの定尺長さの確保などなど)されていることが大前提となります。

家づくりの基本はなんと言っても【基礎】が大切! コンクリート打設後では見えなくなってしまう部分だからこそしっかりと自分の目で見届け高耐震な基礎造りに精進して行きます。(㈱寺田工務店 家づくりスタッフ 設計士職一同)

 

先ずは丈夫な地盤造りが大切! A様邸 表層改良工事完了

2009 年 6 月 19 日 金曜日 投稿者:terada

静岡市駿河区A様邸 表層改良工事 (ARISAの現場監督業務)

ASISAの現場監督業務から  【A様邸の表層改良工事】

大工職に憧れて、遥々愛知県から(株)寺田工務店へ入社したARISAですが、現場監督業務にもチャレンジしています!

入社二年目の彼女にとってはまだまだ初体験業務の毎日ですが、今回の地盤表層改良工事もしっかりと自分の目で確認し、各作業の流れ、重要なポイントを覚えていってほしいと思っています。

地盤改良工事の各職人さん達はその道のプロ中のプロ!ARISAと比べれば年齢差もかなりありますが、そんなことに臆することなく『私がこの現場の監督なんだ!』というプライドをしっかりと持って頑張ってほしいと思っています。

顔は強そうにみえても 心は優しい人ばかり!それが現場で働く男たちです!
(ARISAも負けずに笑顔!笑顔!)

家づくりにおける保証制度や各保険等の重要事項説明確認

2009 年 6 月 18 日 木曜日 投稿者:terada

静岡市駿河区(A様邸 S様邸)御契約時の各御説明

 【いい家づくり】における 各重要事項説明確認

家づくりをスタートする前に、お施主様方へ各重要事項の説明確認をさせて頂かなくてはなりません。

先ずは建物完成引渡保証制度について、そして住宅瑕疵担保責任保険
さらには地盤における保証制度などなど説明確認させて頂かなくてはならないことが沢山あります。

その他にも 静岡県(及び静岡市)の優良木材支援制度なども あらためて御契約時にもう一度御説明させて頂いています。

「重要事項説明確認」   ・・・・こんな堅苦しい文字(言葉)が続いてしまうとお施主様も肩が凝ってしまうかもしれませんね。

わたくし流に簡単に言い換えてしまえば・・・

良い地盤!良い材料にて 高耐震・高耐久のいい家をつくり上げるために、工事中はもちろん!、お引き渡し後も!安心して暮らして頂くためのお施主様との最初の一歩であります。

いい家を求めていらっしゃるお客様方の良きパートナーと成り得るために、誠実な心でスタッフ一同【いい家づくり】に取り組んで行きます。

御契約時における各保険等の説明資料

第6回三社合同会議 長期優良住宅の認定基準等について

2009 年 6 月 17 日 水曜日 投稿者:terada

 

『合同会議も 今回で6回目! 全てはいい家づくりのために!』

時の経つのは早いものです! 三社(寺田工務店・メーカー・販売店)による合同会議も今回で6回目となりました。毎月1回の合同会議ですから、スタートしてから6カ月になろうとしているのですね・・・・。

さて、今回の議題も色々と掲げられたのですが、その一つが【長期優良住宅】関連の確認事項等でありました。

家づくりに大切なものは 高耐久・高耐震と言うだけでなく 省エネ性や維持管理・更新の容易性も重要視しながら設計・施工して行かなくてはなりません。

そんな家づくりを (株)寺田工務店の標準仕様としてすすめて行きたいと思っています。

しずおか優良木材の家 支援制度ってご存知ですかぁ?

2009 年 6 月 12 日 金曜日 投稿者:terada

しずおか優良木材の家総合支援事業申込書

確かな品質の県産材で家づくりを! しずおか優良木材の家

本日、お施主様でありますA様にも、そしてS様にもある書類にお名前等の書き込みをお願いいたしました。

その用紙は しずおか優良木材の家総合支援事業申込書と書かれた申込書です。

静岡県では、県産材の積極的な利用が二酸化炭素の吸収、固定化などの森林の公的益機能を高めることにつながることから、品質、性能が確かな「しずおか優良木材」を使った木造住宅の取得に助成を行っているのです。(しずおか優良木材の家 支援制度のパンフレットの文中を参考に抜粋)

『助成額は30万円!』 ・・・・しずおか優良木材を使って家づくりをされる方がグ~んと増えて来ましたので助成額30万円は抽選となってしまいますがぁ。。。

A様邸もS様邸も土台・柱共に骨太サイズ4寸角(120mm角)の檜材を使用しての高耐久な家づくりなんです!そんなA様、S様に・・・。

『助成金30万円が当たりますよ~に! 神様、お願いします!!』

地盤調査結果と地盤補強工事方法のご報告 駿河区A邸

2009 年 6 月 11 日 木曜日 投稿者:terada

先ずは丈夫な地盤造りからスタートいたします 駿河区A様邸

先日、地鎮祭を執り行うためにA様ご夫妻に現場までお越し頂きました。そして既設建物解体完了後に行われた地盤調査の結果報告を速報にて御説明させて頂きました。

入社二年目のARISAにとってお施主様に地盤の調査結果を御説明させて頂くということは大役中の大役!彼女も緊張したことでしょう。

自分の頭の中では地盤調査結果の内容を理解していても、お施主様にその調査結果を御理解して頂くためにはかなりの説明力が必要となります。(傍で見ていた専務がおもわず助け舟を出していましたが、彼女にとっては非常に良い勉強をさせて頂いたのではないかと思います。)

どんなに躯体構造が耐震的に優れていても、それ自体をしっかりと支えうることの出来る地盤でなければ何も意味がないのです!お施主様が安心して末永く暮らして頂くことの出来る高耐震の家づくりは【先ずは丈夫な地盤造り】が大切であると(株)寺田工務店の家づくりスタッフ全員が十分に理解し、各お施主様方に理解して頂けるように心掛けて行きたいと強く思っています。

先ずは丈夫な地盤造りからスタートします!
本日(AM10:00~11:00)は先日の地盤調査結果から考えられる【考察】をもとにしてお施主様に詳しく【表層改良工事】についての御説明をさせて頂きました。

A様も丈夫な地盤造りが【いい家づくり】にとってとても大切であることを十分に理解されているお施主様でありますから、私が力説するまでのこともなく【表層改良工事】の必要性を御理解頂きました。

早速ですが、明日から表層改良工事を開始いたします!

先ずは 丈夫な地盤造りから スタートいたします!』

地盤調査立会い 現場監督業務も任せて下さい (ARISA)

2009 年 6 月 5 日 金曜日 投稿者:terada

 

地盤調査立会い (現場監督業務も張り切っています ARISA)

小雨そぼ降るお天気となってしまいましたが、今日の朝一作業はARISAと共にA邸地盤調査立会いです!

大工職に憧れ一人愛知県からやってきましたARISAですが、早いものです!既に一年間があっという間に過ぎ去り二年目に突入しています。

最初の一年間は彼女の望み通りベテラン大工職に交じって作業することを許していましたが、二年目からは私が責任持って厳しく指導して行きたいと思っています。

家づくりに必要なものは大工の技術だけではありません!(株)寺田工務店の家づくりスタッフとして基本的なことを徹底的に指導して行こうと思っています。今日の作業(地盤調査立会い作業)もその大切な一歩です!

お客様が末永く安心して暮らして頂くことの出来る【いい家】を造り上げるためには、地盤の状態を正確に知るところから始めて行かなくてはなりません。

先ずは基礎も基礎!その根底の地盤のことからしっかりと身につけて行ってほしいと願っています。

そして彼女(ARISA)が『現場監督業務も任せて下さい!』と自信を持って言えるようなスタッフに成長してくれることを願っています。

・・・もう梅雨入りなんでしょうか? 建設現場マンは 雨には弱虫であります。

瑕疵担保責任保険って知ってますか【JIOわが家の保険】

2009 年 6 月 4 日 木曜日 投稿者:terada

瑕疵担保責任保険を採用するにあたって・・・もう一度皆でおさらい

JIOわが家の保険 【瑕疵担保責任保険】 今一度皆で確認!

瑕疵担保責任保険について、今一度皆で保険内容や保険採用のための現場検査等々について確認し合いました。

JIOの方二名に弊社までお越し頂き、【JIOわが家の保険】・瑕疵担保責任保険について説明を受けました。私や専務は今までに何度かこの件に関しての説明等を受けていましたが、(株)寺田工務店の家づくりスタッフ全員がこの保険について詳しく理解していなければ何も意味がないので、PM5:30~7:30の二時間を使ってこの保険についての詳しい説明を受けました。

今回新たに始まるA邸S邸もこの瑕疵担保責任保険を採用しての工事となりますから、着工前に今一度十分な理解が必要となります。

富山も海野も各担当現場作業後とあって非常に疲れているはずですが、両人ともプロジェクターに投影された各資料に真剣な眼差しで取り組んでいました。

すべては【いい家】を求めていらっしゃるお客様方のために、現場における技術だけでなくこう云った保険に関しても誠意を持ってスタッフ全員で取り組んで行きます。

長期優良住宅の普及に関する法律 【建築士定期講習】

2009 年 6 月 1 日 月曜日 投稿者:terada

長期優良住宅

長期優良住宅の普及の促進

建築士定期講習テキストにも載っていた長期優良住宅の普及に関する法律でありますが、簡単に云ってしまえば・・・。

成熟社会にふさわしい豊かな生活を実施するためには、これまでの「住宅を作っては壊す」社会から「いいものを作ってきちんと手入れして長く大切に使う」社会へ移行し、良質な住宅ストックの形成を図ることにより、住宅を世代や家族を超えて社会全体の資産として活用していくことが重要である。

・・・と云っているのであります。

要するに、建設段階だけでなく維持管理や流通の段階も念頭において長期に渡り使用可能な質の高い住宅を整備・普及させて行くための総合的な対策が必要である・・・ということです。

私たち(株)寺田工務店も長期に渡り使用可能な質の高い家づくりに真剣に取り組んで行きたいと思っています。

知って得する資金計画セミナー+1

2009 年 5 月 31 日 日曜日 投稿者:terada

資金計画セミナー+1

『安全と健康と快適な住まいづくり】 資金計画セミナー+1

五月最後の日曜日となってしまいましたが、本日も【いい家づくり】目指して頑張っていらっしゃる多くのお客様方と共に【知って得する資金計画セミナー】に参加させて頂きました。

会場には(株)鳳工務店様そして澤田建築様がお連れした多くのお客様方で熱気ムンムンでありました!私も静岡SW会の会員として一言ご挨拶をさせて頂き、いよいよセミナーの開始であります。

先ずは【家計に優しい省エネ住宅で快適に過ごそう】と云う項目からのスタートです!エネルギーを無駄遣いするのではなく、効率よくエネルギーを生かして毎日の暮らしを豊かにして行く!・・・そんな省エネ住宅の魅力をトステムの野呂氏が熱く語ってくれました。

そして、お集まりの皆様が一番聞きたかった事・・・はい!それは【知って得する資金計画】のお話です。金利の重さ、火災保険、生命保険などのファイナンスについて無駄なコストを出来るだけ省いて行くことが大切なんだと感じました。

『目先の金額にとらわれて 継続して無駄に支払うコストに実は気付いていなかったぁ~!』・・・と今回のセミナーで私も多くの事を勉強させて頂き、感じた次第であります。

こうしたセミナーを通じて、多くのお客様方のお役に立てるよう(株)寺田工務店も頑張っていきたいと思っています。

 

新10年間一括保証の安心システム 先ずは地盤から!

2009 年 5 月 31 日 日曜日 投稿者:terada

地盤の保証 新10年間一括保証の安心システム

地盤にも保証があります

家を建てるためには当然土地が必要となります。その土地に求める要望としては・・・例えば日当たり条件が良い事!交通の利便性が良い事!などなど掲げたらきりがありませんね。

そして、忘れてはならないものが、その土地(地盤)自体が家をしっかりと支えてくれるか否かを精密に調査し適切な地盤補強を施すことが大切であると考えています。

更には、その地盤に信頼のおける保証が付いている事!『先ずは地盤の事にも真剣に向き合いながら家づくりを進めて行きましょう!』

しずおか優良木材を使った安心の家づくり 【材料視察】

2009 年 5 月 29 日 金曜日 投稿者:terada

ミツワプレカット工場にて 静岡優良木材 材料視察

人と環境に優しい しずおか優良県産材

(株)寺田工務店では静岡県(及び静岡市)の優良木材を使用した家づくりをすすめています。

木工事責任者であります富山が入社二年目の森山を連れてミツワプレカット工場まで静岡県の優良木材の視察に行って来ました。

7月上旬にはA邸およびS邸の上棟をひかえていますが、どちらも静岡の優良木材にて建て方作業を行わせて頂くことが決まっています。

人と環境に優しい県産材を使用した安心の家づくりをこれからも積極的にすすめて行きたいと思っています。

 

近接の配電線に目印の防護管を! 着工前の現地打合せ

2009 年 5 月 21 日 木曜日 投稿者:terada

近接の配電線に防護管を! (現地打合せ)防護管取り付け打合せ

間もなく工事着工となります静岡市駿河区のA邸現場にて中部電力・配電運営課の方に立ち会って頂き、現地打合せを行いました。

現地打合せ内容は・・・?

A邸工事現場において安全に各作業を進めて行くために、現場に近接した配電線に目印となる防護管を中電さんに取り付けて頂くための打合せであります。

レッカー(重機)作業時等は特に近接した電線類に注意が必要となります。

ご近隣の方々へご迷惑をお掛けすることのないよう

【安全第一】の心構えでA邸新築工事を進めて行きます。   (寺田 雄一)

竣工後のメンテナンス作業 【6カ月点検実施状況】

2009 年 5 月 19 日 火曜日 投稿者:terada

O邸 お引き渡し後の点検実施 海野より挨拶

お引き渡し後が本当のお付き合いの始まりです! 6カ月点検

本日O邸様にて 竣工後の6カ月点検を実施いたしました。先ずはO邸現場の大工職責任者であります海野からお施主様へのご挨拶をさせて頂きました。

『現場を完成させるまでが(株)寺田工務店ならびに各サポート業者の仕事ではありません!』・・・『お引き渡し後が お施主様との 本当のお付き合いの始まりです! O様のご家族様に末永く快適にお過ごし頂くためにも定期的なメンテナンス作業に力を入れて行きましょう!』

・・・こんな感じでO様邸の竣工後の6カ月点検は始りました。

 竣工後の6カ月点検実施状況

各点検項目(建物内・外部共)を職種別に厳しく調査し、各自のチェック用の図面に詳しく記していきます。

と言っても・・・お施主様でありますO様の日頃のお手入れもバッチリ!大きなメンテナンスを必要とする箇所は有りませんでした。

そして点検後 『全員集合!』 改めて責任者海野から お施主様O様にご挨拶。

『O様・・・本日は6か月点検作業のために貴重なお時間を頂きまして誠に有難うございました。 これからも定期的なメンテナンス等にに力を入れて行きます!ヨロシクお願いいたします!』

五月晴れの中、責任者の海野の声が 高らかに響いていたのが印象的でした。

「O様・・・本日は誠に有難うございました。」  (寺田 雄一)

完成保証書発行実績日本でNO1 ビルダー共済会

2009 年 5 月 18 日 月曜日 投稿者:terada

(株)寺田工務店もビルダー共済会に加盟しています!

もちろん弊社も加入済みです! 【建物完成引渡保証制度】

今は どんなに大きな会社であっても 安心とは言えない時代ですね。

そこで私たち各建築会社が「ビルダー共済会」を設立。

お客様が家づくりに対して抱えている不安を解消するためにも、

私たち(株)寺田工務店も【完成保証書発行実績日本NO1の保証団体】ビルダー共済会の会員として誠心誠意【安心の家づくり】に努めて行きます。