明日のI様邸上棟式・お餅撒きの時に、お菓子や、紅白の投げ餅と一緒に撒くための【赤い紐を通した五円玉】を作っています!
はい!【五円玉で御縁つくり】の担当者は、二人合わせて160才コンビの、私の両親です(汗!)
今回の工事で、新しく生まれ変わるI様邸が、更にさらに、御近隣の皆様に親しまれる、【良き家】となります事を願って、五円(ご縁)に赤い紐を通して行きます。
『頼みましたよ! 会長!そしておふくろさんよっ!』 (^^)
この投稿は 2011 年 7 月 15 日 金曜日 5:45 PM に 家づくりへの想い カテゴリーに公開されました。 この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。 このページの一番下でコメントを残すことができます。トラックバック / ピンバックは現在受け付けていません。
[…] は・・・御神酒に 御塩 御洗米・・・etc。 そうそう! 160才コンビが作った【赤い紐を通した五円玉も忘れずに!』 […]
お名前 (必須)
メールアドレス (公開されません) (必須)
ウェブサイト
スパム対策のためお手数ですが下の計算の答えを半角数字で入力してください。 (必須) * 9 − = 二
Δ
[…] は・・・御神酒に 御塩 御洗米・・・etc。 そうそう! 160才コンビが作った【赤い紐を通した五円玉も忘れずに!』 […]