『削ろう会! (株)寺田工務店も駿河の国から旗揚げします!』
削ろう会にチャレンジしてみます! 手道具を扱う喜びを!
『決めました! 会社をあげて 削ろう会に参戦いたします!』 参加するからには弊社の大工職には気合いを入れてチャレンジしてほしいと思っています!
今月(5月)の24・25日に 富山県高岡にて【削ろう会】高岡大会が開催されるのですが、(株)寺田工務店の家造りスタッフ(大工職メンバー)も初挑戦させて頂くことに決めました!
どうしてこのような大会に参加することを決めたかと言いますと・・・先ず第一に弊社の大工であります【海野】が非常に手道具(刃物収集)には拘りがある若者でありまして、前々から『社長!削ろう会って知ってますかぁ!?』と私に対して参加したいという意思表示を示して来たからであります。
昨今の大工道具と言ったら・・・電動工具等が非常に多くなり、本来の大工道具(手道具)の素晴らしさを発揮させる仕事内容は激減しているのが現状です。(現代の家造りは 施工スピードを非常に要求されていますし、耐震金物等の取り付けは電動工具でなければまったく仕事にならない状況なのであります。)
しかし!家を造る上で 昔から変わらずに有り続けたいものと言ったら、家造りのメインとなる職種であります【大工の心意気】であります!
この意気込みを研ぎ澄まされた刃先に集中させて、職人としての誇りを持ち続けお施主様の為に【いい家造り】に精進して行こうと言う気持ちが大切なんです!
今回の大会に参加させて頂けば、全国から素晴らしい職人魂と技術を持った方々が集まるのですから、弊社の大工職メンバーにとっても大きな刺激となり得るものは大きいことと思います。
そんな訳で遠方ではありますが、駿河の国から富山県高岡にむけて【削ろう会・高岡大会】に(株)寺田工務店の大工職メンバーを送り出すことに決めました!
海野は新調した赤樫の鉋台に自慢の刃を差し込み準備万端の様子!富山は新入社員の森山に『・・・いったいどうやってこの短い期間で砥ぎを教えることが出来るんだぁ~!?』と嘆き気味に思案している様子でありました。
兎に角 削ろう会に初挑戦いたします! 競技記録を争うではなく、職人魂に磨きを掛けるきっかけとなり、お施主様の為の【いい家造り】に精進して行ってほしいと思っています。
この記事へのコメント
自分なりの鉋への想いを書き込みたいと思います。申しおくれました・・・拙者、鉋侍とでも言っておきましょうか。。。コンニチの鉋、刃物全般の製作者達の祖先はもともと、侍の刀を造るのが本業でありました。しかし!刀廃止令により刀鍛治は刃物は刃物でも、人の命を斬る刃ではなく、物を作るための道具。。。こここで言う鉋鍛治へと進化を遂げたのであります。その刃物つまり刀を振りまわしていた侍は、大工になり、その刃物の遣い手へと同じく進化していったんだと、大工なりに理解している自分であります。そんな空想や想像を自由に楽しみ刃物を眺めていると、まさに鉋鍛治の心意気が感じられる瞬間があるのです。っ自分は名前や知名度、付加価値の異常のついてしまった刃物は興味がないわけではありませんが、むしろ知名度はないけれど、知名度がある鉋よりも切れる刃物に愛着をかんじます。それはきっと自分ににているからなのかもしれません。普段においても、ブランドよりも、実用性 正当な価格 魂を刺激する物に重点を置き日々いきています。それがたまたまブランド物であれ、そうでなかれ本物という物は実に素晴らしい瞬間をもたらしてくれます。住宅業界においては、まさにその本物というものが、時代のながれに汚されてきていると自分は思っています。お金の問題は必要不可欠ではありますが、恐らく建てたらそこで最後の瞬間を迎えるであろう家。生涯の思い出を残す家。自分があの世に逝っても残った家族が過ごしていく家。。。。建ててもらう工務店選びは大変重要であることは言うまでもありませんよね。最近の住宅のCM、車のCM,あまりにもかけ離れている様に思えます。商品そのものは大して映さずイメージやブランドだけを宣伝していたりと、職人としては寂しい限りであります。私の鉋探しと同じで、実は近くにあったりするんですよ。そして本気で探す気があるなら簡単に探せるんですよ!本物って!惰性や投げやりや人任せじゃ、何の個性もない、まるで同じ間取りのマンションみたいな家を建てることになるんですよね。長く長くなりましたが、通りすがりの大工の戯言につきあってくれた人にありがとうございました。これから、家を建てるとお考えの方!いましたら、こんなこと参考に!それでは初登場で歴代1位のコメ・・・・失礼もうしあげます。
麗梨様へ こんばんは
コメント頂きまして 有難うございます!
・・・そうなんですかぁ~!?会場には御越し頂くことが出来ないのですね・・・。(残念です。)
でも、仕事先から愛しの彼の応援をされている麗梨さんの様子が目に浮ぶようです!
初の削ろう会・・・楽しんで来たいと思っています。(はい もちろん海野をメインといたしましてレポートして参ります!)(^^)
初登場で歴代1位の鉋侍様へ こんばんは
コメント頂きまして 誠に有難うございます。職人としての拘り・・・そして現代の建築業界のあり方などについて熱く語って頂いて本当に感激です。
きっと鉋侍さんの思いは、今回頂いたコメントの文字数の何十倍あっても書き切れないことでしょう!
私自体が職人(大工職)ではないので、職人さんへの憧れと尊敬は非常に強く、まさしく鉋侍さんのような方に尊敬と憧れを抱いてしまいます。
私は今回の競技会にて弊社の家造りスタッフが参加することによって全国の職人さんと触れ合うことが出来ればそれで満足なのです!
決して競技会の記録を弊社のスタッフに期待しているのではまったくありません!(・・・期待したくてもそのレベルまでは到達していないことと思っていますし・・・。)
本来 職人技とは競技会などでひけらかすように人々に見せるものではないことも知っています。
技術を【見せる】のではなく人の心に【魅せる】ものを学ぶきっかけを作って欲しいと思っています。・・・・兎に角今回の削ろう会初参戦の目的は、楽しく参加させて頂く事が先ず第一の目標だと思っております。
ブログを通して鉋侍さんのような本物の職人さんからコメント頂けただけでも弊社のスタッフに対して良い刺激になるかと思います!
本当に貴重なお話有難うございました!
・・・・ところで 初登場で歴代1位鉋侍さんは 第何回の大会にて優勝されたのですか?
是非 お教え頂けないでしょうか!?忍者ではなく【侍】ならばせめてお名前を・・・・。宜しくお願いいたします
鉋侍さんのコメ…じ~~~~~んとします。
彼もよく言っています。
自分が死んでも 自分が建てた家は残るって。
そういう仕事をしている彼がとってもうらやましいです。
職人技って ほんと 競技で競い合うものではないんですよね。
私の祖父も 頑固な職人でったので 小さい頃から そういう空気は感じていました。
職人としてのプライド…それは 自分の努力と才能を作品に注ぎ込むことができたときに 何よりも喜びを感じるようでした。
今日 彼の鉋削りを少し見ることができました。
私は ただただ 関心するばかりでしたが、彼は これっぽちも納得していませんでした。マイクロメータで薄さを計っていましたが 人間技なの???って思ってしまうほど薄い削りでも 納得していませんでした。
彼の 鉋削りを見ていると 時間の経つのがあっというまでした。
順位云々より 彼には 彼が納得できる大会であってほしいな~って思いました。超かっこいいですよ(笑)
と また 彼のことばかりになってしまいましたが…
鉋侍さんのおっしゃるように 本物 って 本気で探すと 結構探せるものなんですよね。
いろんな意味において。
若い時には なかなか気づかなくて 違うところに目が行きがちですが…。
麗梨様へ こんばんは
・・・・と言っても もう午前2時なんですね~!
そうなんですかぁ~!麗梨さんのお祖父さんも頑固な職人さんだったのですね~!それで分りました!!職人としてのプライドある彼の生き方に共感してしまうのですね~!
鉋侍さんにしても麗梨さんの彼にしても自分の職に真正面に向き合い精進して行く姿が美しいですね!
彼!・・・やってますね~!彼の技を横で見ている麗梨さんの様子が伝わって来るようです!
職人技って・・・確かに順位を付けて争うものではありませんが、同じ志をもった職人さんが一同に集まる今回の大会!見応え十分って感じですね!
きっと麗梨さんの彼・・・大会では納得のいく優秀な成績をおさめることでしょう!
鉋侍さんに・・・麗梨さんの彼! 全国には熱い思いを胸に抱いた職人さんが一杯いるのですね~!
・・・・うちの海野はいったい何時から大会用の調整を始めるのでしょうかぁ・・・・?こんなに強敵揃いなのに。
削ろう会 楽しみですね♪
私も行きたかったのですが 仕事の都合で遠くから 彼の応援です^^;
彼は 『いつも鉋を使って仕事をしている職人にはかなわないよ』って言っていますが、内心 やる気 です。
きっと 海野さんもそんな感じなんでしょうね。
技を 職人魂を 競い合って 今後のお仕事の糧となればいいなと 彼を見ていて思いました。
御社は 富山さんもARISAさんも出場されるんですよね。
記録を狙う・・・わけではないのでしょうが 1.2.3位独占なんてことになったら すごいですね。
モチロン 海野さんが1位でしょうが・・・(笑)
職人技を間近で見ることができなくて残念ですが
社長さんの詳し~~~い 削ろう会のご報告を楽しみにしています。
もちろん 海野さんメインでお願いしますね(笑)