住む人の 作る人の 笑顔が浮かぶ家造り M邸上棟式
皆が一つになって頑張りました! M邸上棟式
『晴れてくれました~!』 朝一、当事務所から三保を目指し車で走っている途中、駿河の海が!そして空が!眩いばかりに輝いています。 『最高~の建前日和に恵まれました!』
棟梁(職長)の富山が大工メンバーを【全員集合】させ、【安全確認】と共に皆の士気を高めるため『M邸上棟にむけて 頑張るぞぉ~!』と気合一発!(写真上段の一番左側が富山なんです。彼は今回の仕事で一段と頼れる男になったように感じます!正に棟梁の気迫を感じました。)
建て方作業は、弊社の富山と海野が中心となり、頼れるサポートメンバー(応援大工職)と力を合わせ順調に行われて行きました。
軸組(土台・柱・梁・・・などの構造材)の構成美が澄み切った青空によく似合うんです!何度となく【建前作業】を経験して来ましたが、【木と木】(気持ち と 気持ち)が組み上がって行く様は見応え十分なのであります!(オーバーな言い方ですが・・・日本人に生まれて良かったな~!と感じてしまいます。)
しかもM邸の材料(木材)は4寸サイズの【骨太構造】ですから、見ていても非常に安定感がありこの軸組にスーパーウォールのパネルがプラスされるのですから、【耐震性】もバッチリな訳です!
専用の構造計算ソフトを使い【耐震等級3】もクリアーしていますからM様には安心して暮らして頂けると自信を持っています。
『軸組が完成いたしました! 午後からはスーパーウォールパネルの取り付け作業と上棟式の段取りに掛ります!』
今日の日を迎えるまでに、M邸をデザイン設計してくれた坪内氏と施工面で全てを設計調整してくれた当専務(寺田康典)の名前をお施主様のご両親のお名前と共に棟札に記させて頂きました。
この棟札は本日の上棟式の際に矢車(鶴・亀の矢羽根と弓)の中央に設けられ天高く祭られるのであります。(後日、屋根裏【棟木】に納めさせて頂きます。)
なにやら現場周辺は多くのお客様方により上棟式気分がかなりヒートアップして来たご様子!今日の上棟式の為に、この矢車に大工としての誇りとM様への感謝の気持ちを籠めて弊社の海野が頑張ってくれました。
実は・・・私が弊社の家造りスタッフを集め(社内定例打合せにて)M邸の建前作業前に【着工式】を行い更にお施主様とのコミュニケーションを深めて行こう!と提案した時でした・・・。
彼(海野)は、『社長!着工式もいいけれど・・・餅まきを盛大に行ったらどうでしょう!近隣の方々にも親しまれているM様だから絶対多くの方が集まってくれることだし、盛大な上棟式が行えればM様のお爺ちゃんもきっと喜んでくれると思うのです!!』・・・とこんな提案を私にぶつけて来たのであります。
彼はお施主様に対して【大工】としての精一杯の感謝の気持ちを鶴亀の矢車に託し上棟式を行いたかったのであります。
そして今・・・それが実現しようとしています。棟に取り付けられた矢車がなんとも誇らしげに夕陽の中で輝いて見えるのです!
お集り頂いた多くのお客様からも『立派なお飾りですね~!家を建てるって一大事ですものね!記念に残る素敵な上棟式ですね!』・・・そんなお言葉も頂きました。
お施主様からお集り頂いた御客様に上棟の御挨拶です。(私はこの瞬間感じた事があります!【お施主様とお施主様を取り巻く地域の方々が和やかに今・・・一つの和【輪】になっている!と感じてしまったのです。)
私の仕事は単に【家】を造ることだと思っていましたが・・・もっと大きな意味で【家造り】とはお施主様と更には地域の方々とのコミュニケーションが有ってこそ【いい家造り】が出来るのだ!と改めて感じさせられました。
昔は・・・このようなコミュニケーションを自然にすんなりと深め合うような行事が、身近に有ったのだと感じました。その一つが地域の方々と祝い合う【上棟式】なんだとこの歳になって漸く分ったような気がいたします。(兎も角・・・熱いものが胸に込上げて来てしまうのです・・・。)
そんな私の思いは一瞬にして吹き飛びました!頭の上で【バァバァバァバァ~ン!!】と豪快なクラッカーの弾ける音とともに【餅まき】がはじまりました。
大工メンバー全員が【紅白餅】・・・それから御菓子の詰め合わせ・・・・
それに赤い紐で結ばれた、五円玉をお集まり頂いた皆々様へ天高く撒いているではありませんか!
ブルーシートの上には多くのお客様が天を仰ぎ(紅白餅や御菓子・・・そして五円玉が落ちて来るのを待ち構えています。)
老若男女・・・と言う言葉がありますが、正に小さな子供さんからお爺ちゃん・お婆ちゃんまで男性も女性も歓声を上げて天から降ってくる縁起物に目を輝かせていました。
『アレッ・・・? おじいちゃん! いつの間に そんなところに昇っていたのですか!?』・・・お施主様のお父さんなんですが・・・(もう直 90歳になるんですよ~!)
私は、おじいちゃんが目を輝かせて餅まきをしている姿に涙が出て来てしまいました・・・。嬉しかった~!家造りをずっとして来た私ですが、こんなにも多くの方々が一緒になって楽しんでくれるんって!と感極まってしまいました。
お施主様も私達【家作りスタッフ】も・・・そして応援大工のメンバーも更にはお集まり頂いたM様の知人の方々・そしてご近隣の方々・・・・全てが今、上棟式と言うおめでたい儀式を一つの輪になって祝っている!
家造りはただ単に【家】の性能や暮らしやすさだけを追求するのではなく、、そこに住まうお施主様とお施主様を取り巻く地域の方々の輪(和)が生まれてこそ本物の【いい家】造りなんだと今回のM様邸上棟式を通じて教えて頂きました。
餅撒きの義に参加して下さった皆様方が去った後・・・私の興奮も覚めやらぬまま、お施主様から施工者(弊社家作りスタッフ及び応援大工職)にむけての労いのお言葉を頂きました。
労いのお言葉と共に今日の建前作業に参加したメンバー全員にお贈り頂いたものは、縁起の良い鶴・亀の打ち出の小槌なんです!もちろんM様が真心籠めて一つずつお作りなったペーパークラフトの素晴しい作品なんです!
これには施工者一同感激してしまいました。毎日まいにち何ヶ月も前から一つひとつ丁寧に作られた力作なんであります。しかも幸福を呼ぶ鶴亀の打ち出の小槌なんです!(嬉しかった~!お施主様がこれほどまでに施工者全員に分け隔てなく労って下さるなんて!・・・施工者を代表して感謝の気持ちで一杯でありました。)
そして更に驚いたのは、おばあちゃんの長唄(やっこさん)でした!日頃から本当に上品なおばあちゃんなんですが、この長唄には私・・・ノックダウンされてしまいました。本当に素敵なおばあちゃんです!
(頂いた幸福を呼ぶ【打ち出の小槌】は会社の神棚に早速納めさせて頂きました!・・・これで商売繁盛間違いなし!なんとも単純な私ですが、お施主様のM様が何ヶ月も前から真心籠めて作ってくれていたなんて!もう言葉がありませんでした。)
そうそう! 新入社員の森山ですが 初の建前作業! 初のタビ! 頑張ってましたよ~! 大工職は体力と知力がなければ到底続けていける職業ではありません!・・・でも今回の彼女の頑張りを見ていると『頑張れよ~!森山! 日本一の棟梁目指して 精一杯やってみろっ!』と心の中でエールをおくってしまいます。
初の建前作業は分らないことだらけだったことでしょう!・・・でも彼女のファイトある姿勢には長年建築業に携わって来た私も感心してしまいます。まだまだ始まったばかりですが、このファイトを「持ち続け頑張って欲しいと想っています。
初の建前デビューにて心身共に疲れ切っていることでしょうが、建築のプロとしてお施主様からも認めて頂いたからには今後も頑張って欲しいと想います!(彼女にとっては建前デビューにして初御祝儀を頂いてしまったのであります。)
更にさらに・・・建前を祝う素晴らしい【折り詰め】までも頂いてしまいました!(初の建前作業でヘトヘトに疲れ切った彼女もこの折詰を頂けば一日で回復してしまうことでしょう!)
今回のM邸様の上棟式を通じて私は多くの事を学ばせて頂きました。【家造り】は単に施工マニュアルに載っているだけのものでは決して【いい家造り】に達しない事!お施主様を始め・・・お施主様を取り巻く地域の方々とのコミュニケーションも大切にする事が出来て・・・はじめて【いい家造り】のスタートなんだと感じ取ることが出来ました。
M様! 誠に 有難うございました。 これからも家造りスタッフ一同 M邸新築工事に精一杯努力してまいります! 『有難うございました.。』
追伸・・・お天気はなんとも意地悪であります!屋根の野地板が葺き上がるまで雨を降らせる事を一旦忘れてくれると助かるのですが・・・。今日(3月30日)は皆で日曜出勤しM邸の大切な材料を雨に濡らさない為にもブルーシートにて雨養生しなくては!
【住む人の 作る人の 笑顔が浮かぶ家造り】スタッフ一同【いい家造り】に精進して行きます。
この記事へのコメント
nyan様へ こんにちは
『本当ですかぁ~!? 参加した気分になって頂けたなら 最高に嬉しいです!』・・・nyan様! いつもあたたかなコメント本当に有難うございます。
はい!私も改めて感じたことなんですが、【家造り】って【人と人】とが互いに尊重し合い・助け合いながら築き上げて行くものなんだと教えられました。
上棟式と言うおめでたい【一大セレモニー】をお施主様と私たち家造りスタッフ・・・そして地域の方々と祝えたことがとても嬉しかったです。
これからも 家造りという仕事を通して 人と人との繋がり【和】を大切に考えて行きたいと思っています。
高校の吹奏楽の演奏会ですね~! 僕も聴いてみたかったなぁ~♪
一人ひとりが協調性を大切にして演奏しなければお客様を感動させることは出来ませんよね!・・・そう言った点は【家造り】と似ているかも!
若さっていいですよね!フレッシュな気持ちを持ち続けられるってことが大切だと思っています。(私もずっとチャレンジャーの気持ちを忘れずに仕事に挑みたいと思っています!)
森山は本当に頑張って仕事に取り組んでいます!4月1日・・・今日から正式に我が家造りスタッフの仲間入りなんです!
とにかく怪我のない様に注意し、精一杯頑張って行ってほしいですね!
こんにちは、nyanです。
素晴らしい!盛大な上棟式です。
丁寧な描写で自分も参加したような気分になりました。
きっと私もその場にいたのなら感動していたに違いありません。
昔ながらのいい風習ですよね。
職人さん、建て主さんともに心意気の合った本当に気持ちのいい
家づくりだと思います。
先日、高校生の吹奏楽の演奏会に行ったのですが
みんな元気で、笑いあり感激して泣く子ありでパワーに満ち溢れています。
若いっていいですね。
森山さんの大工姿、凛々しいです!そして皆さんいい顔してますよ!